ブランド | 公爵(デューク) |
---|---|
発売日 | 2001-10-05 |
18禁等 | 18禁 非抜きゲー どちらともいえない |
中央値 | 75 |
---|---|
平均値 | 72 |
データ数 | 330 |
標準偏差 | 15 |
最高点 | 100 |
最低点 | 0 |
giveupした人 | 5(1%) |
積んでる人 | 30(8%) |
面白くなってきた時間中央値 | 1時間 |
プレイ時間中央値 | 10時間 |
クリエイターの情報
原画 | 貴森裕友(貴森ゆう) |
---|---|
シナリオ | 山田おろち(金月龍之介) |
音楽 | YET11(吉沢務) |
歌手 | 佐藤ひろ美(佐藤裕美)(OP曲「ヒカリ」、ED曲「シアワセノサガシカタ」) |
その他 | Dynamiteあさぷ(OP・EDムービー、音響効果) , ひろぽん(営業・広報) |
音楽情報(OP/ED/挿入歌)
曲名 | カテゴリ | 歌手 | 得点 | データ数 |
---|---|---|---|---|
ヒカリ | OP |
佐藤ひろ美(佐藤裕美)
|
92.8 | 18 |
シアワセノサガシカタ | ED |
佐藤ひろ美(佐藤裕美)
|
95.0 | 11 |
音楽コメント抜粋
200点
ヒカリ (ジサツのための101の方法のOP)
メロディーは好きだけどそれ以上に歌詞がやばい。
2022年04月20日23時48分53秒
Medotsu
好き過ぎてピアノアレンジをしてしまう程に最高。リアレンジ版(101-M/S収録)と聞き比べてみるのも良かろう。
救済エンドのテーマだけあって、爽快感溢れる曲。これを聴くと「明日も頑張ろう」という気持ちになれる。
POV/属性/タグ
公式ジャンル | 妄想心理ノベル |
---|---|
属性 | VN(ビジュアルノベル) , 声なし , 修正ファイルあり , ディスクレス起動可(機能制限あり) , オートモード無し , バックログ機能(テキスト巻き戻し)無し , 当初の発売価格が税別4001~7000円 , グロあり , 目隠しあり , CDDA , ブランド解散 |
タグ | イジメ , セーラー服 , ツーサイドアップ , パンツコキ , 足コキ , 閉鎖空間 , 飲尿 |
背景 | 不思議世界(12) , 背景設定が深い(4) , , 夏 |
シナリオ | テキストがいい(32) , , シナリオがいい(19) , ゴールが一つだけ(8) , つじつまがあっている |
傾向 | 一般人に勧めない(33) , インモラル(近親相姦等)(15) , 鬱(15) , インテリ(8) , 後味が悪い(5) , おかず(4) , 初心者向け(3) , 感動(2) , 家族 , スリリング |
時間 | 短い(14) |
女の子キャラクター | 妹(11) , ツインテール(5) , 眼鏡っ娘(4) , , 女教師(4) , 強気な娘・ツンデレ(3) , 魅力的だけど攻略不可(3) , 控えめ(2) , 魅力的なヒロイン(2) , 幼馴染 , 不幸 , 体を売る , 貧乳 |
主人公 | アンチヒーロー(4) , 素敵(3) |
ジャンル | 狂気・猟奇(42) , 死生観(19) , バイオレンス・スプラッター(17) , 大人(11) , 学園(6) , SF(5) , 成長(4) , ホラー・伝奇(4) , , ファンタジー |
シチュエーション | ヒロインと一緒の生活 , | , ,
名作 | 魂(13) , 埋もれている名作(12) , なりそこね(8) |
キャラクター | 奇人変人(20) , 脇役がいい(8) , , 変な口癖(2) , 漢 |
システム | 修正ファイル(6) , ディスクレス可 , 起動ディスク要 |
エロシーン | 陵辱(14) , おしっこ(13) , レズ(7) , 自慰(7) , 露出・羞恥プレイ(4) , キモ男(3) , 足フェチ , 精液 , 緊縛・拘束 , アナル |
ゲームの内容外 | 続編希望(13) |
条件 | 入手困難(17) , 共通シーンが長い(10) , |
ネガティブ | 『転』と『結』がダメ(12) , 特定キャラ不快(3) , システムに不満(2) , 作業プレイ(2) , バグ , 個別ルートNG , テンポ悪い , 地雷 , CG雑 |
音 | 歌がいい(32) , BGMがいい(11) , バカソング(2) , 熱い歌/曲(2) , ノスタルジック |
ここがいい | タイトル(18) , キャラを取り巻く世界観(17) , シナリオとエロのバランス(4) , 演出 , , 選択肢が印象的 |
ワンポイント | ぶっ飛んだタイトル(5) , , 雑学(2) | ,
グラフィック | CGが美しい(7) , ムービーがいい(非H)(4) |
おかずに使える状況
状況 | 度数 | グラフ |
---|---|---|
とても使えた | 0 | |
かなり使えた | 0 | |
だいぶ使えた | 1 | ![]() |
それなりに使えた | 4 | ![]() |
あまり使えなかった | 13 | ![]() |
まったく使えなかった | 23 | ![]() |
関連ゲーム情報
ゲームグループ
動作OS状況要約
OS | 動作状況 | データ数 |
---|---|---|
Windows11 | 動作 | 1 |
Windows10(64bit) | 動作 | 8 |
Windows10(64bit) | 条件付きで動作 | 2 |
Windows8(64bit) | 動作 | 1 |
Windows7(64bit) | 動作 | 5 |
Windows7(64bit) | 条件付きで動作 | 2 |
Windows7(32bit) | 動作 | 1 |
WindowsVista | 動作 | 2 |
WindowsXP | 動作 | 1 |
ユーザーさんによる基本情報
- 【関連サイト】
- 修正パッチVer.1.01
修正ファイルの情報
登録POV上位
総計 42件 / A 39件 / B 3件 / C 0件
総計 34件 / A 32件 / B 1件 / C 1件
総計 32件 / A 29件 / B 3件 / C 0件
総計 32件 / A 27件 / B 5件 / C 0件
総計 22件 / A 17件 / B 5件 / C 0件
POVコメント抜粋
A 毒☆電☆波
A 状況もキャラも圧巻のブチ狂いっぷり
A おまえらみんなおかしいよ
A やるなよwww
A シナリオは良いけど、お勧めはできない。
A 「雫」とか「終ノ空」とか「さよ教」とか、その手のゲームが好きな人に限ります。
A ヒカリヨ、アレカシ。
A 主題歌、格好いい
A ヒカリ
A 謎の魅力に引き込まれる テキストだけでみるならば個人的トップ
A うねりのあるテキストと思います
A 序盤の勢いが素晴らしい
A 難解極まりない
A プレイする度に味が出る。ただし話を一本の線として見てはいけない
A 難解すぎるが
コメント(新着順)
65点
とにかく話もエンディングも粗い。その中で雲居なたねという狂人とエンディングの「シアワセノサガシカタ」という名曲が光り輝いている。まあエンディングムービーはフリー素材組み合わせて一生懸命つくったスライドショーで全く曲に追いついていませんが……。 → 長文感想(298)
とにかく話もエンディングも粗い。その中で雲居なたねという狂人とエンディングの「シアワセノサガシカタ」という名曲が光り輝いている。まあエンディングムービーはフリー素材組み合わせて一生懸命つくったスライドショーで全く曲に追いついていませんが……。 → 長文感想(298)
24点
途中までは「生への渇望」というテーマを描写していたが、シナリオライターの力不足により、途中でテーマを放棄してラストへの着地に盛大に失敗した作品。その他読み物として商品未満の不満点多数。 → 長文感想(4977)(ネタバレ注意)
途中までは「生への渇望」というテーマを描写していたが、シナリオライターの力不足により、途中でテーマを放棄してラストへの着地に盛大に失敗した作品。その他読み物として商品未満の不満点多数。 → 長文感想(4977)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 15h
89点
このゲームは虎菱拓司の物語。虎菱拓司の思考を介して見る世界。それはあまりにも夢と妄想と現実の境界が曖昧。ファンタジー。しかし、現実の認識の曖昧さ、誰も知ることが出来ない死の世界は、私達プレイヤーの世界と共通する。この共通が、ゲームと現実の境界を曖昧にし、虎菱拓司の妄想にプレイヤーをのめり込ませてしまう、場合もあるかもしれない。たとえどんなに電波要素が強くても。 → 長文感想(326)(ネタバレ注意)
このゲームは虎菱拓司の物語。虎菱拓司の思考を介して見る世界。それはあまりにも夢と妄想と現実の境界が曖昧。ファンタジー。しかし、現実の認識の曖昧さ、誰も知ることが出来ない死の世界は、私達プレイヤーの世界と共通する。この共通が、ゲームと現実の境界を曖昧にし、虎菱拓司の妄想にプレイヤーをのめり込ませてしまう、場合もあるかもしれない。たとえどんなに電波要素が強くても。 → 長文感想(326)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 10h / 面白くなってきた時間 : 1h
45点
皮肉をこめた誘蛾灯のようなタイトル。変人ぶりたいプレイヤーを一本釣り。「俺は他のオタクとは違う」と思ってこのゲームを手に取るオタクを顧客として想定している。物語の読み方に気付くことが出来るかどうかが大事。 → 長文感想(3617)
皮肉をこめた誘蛾灯のようなタイトル。変人ぶりたいプレイヤーを一本釣り。「俺は他のオタクとは違う」と思ってこのゲームを手に取るオタクを顧客として想定している。物語の読み方に気付くことが出来るかどうかが大事。 → 長文感想(3617)
80点
カッタァが印象的。電波ゲー。電波ゲーがやりたい人にしか勧められない程に電波。
カッタァが印象的。電波ゲー。電波ゲーがやりたい人にしか勧められない程に電波。
面白くなってきた時間 : 1h
60点
大きくなっていく自意識と混沌と化す世界。時代を反映した閉塞感。電波ゲーの代表作な一方で意外な強度を持っている作品だった。
大きくなっていく自意識と混沌と化す世界。時代を反映した閉塞感。電波ゲーの代表作な一方で意外な強度を持っている作品だった。
総プレイ時間 : 2h / 面白くなってきた時間 : 1h
得点分布
状況 | 度数 | グラフ |
---|---|---|
100 | 8 | ![]() |
90~99 | 20 | ![]() ![]() |
80~89 | 73 | ![]() ![]() |
70~79 | 126 | ![]() ![]() |
60~69 | 62 | ![]() ![]() |
50~59 | 20 | ![]() ![]() |
40~49 | 10 | ![]() ![]() |
30~39 | 7 | ![]() ![]() |
20~29 | 2 | ![]() |
10~19 | 1 | ![]() |
0~9 | 1 | ![]() |