ジサツのための101の方法 (公爵(デューク))のPOV新着コメント

A タイトルの良いゲーム
皮肉が利いてる
A 入手が困難なゲーム
中古市場で軽く10万を超える
A オールクリアに価値あり
似たようなエンドだが、ヒロイン毎に救済が違うのが魅力。破滅エンドのバリエーションも最高。
C 『薬品』がテーマ・伏線となっている作品
この中にxxxxxが入っています
A 歌がいいゲーム
ヒカリヨ、アレカシ。
C 魅力に溢れた幼なじみ
影が薄いが一応ヒロイン。
B 鬱ゲー
読む人によっては
C 黒髪ロングが魅力的
黒髪…なのか…?
A 心に残るバッドエンド(ネタバレ注意+補足説明を参照願います)
少年バットに頭を殴られる、クイズに失敗した腹いせでヒロインがジサツ、etc...
A BGMに惚れ惚れ(*'-')
吉沢さぁぁぁぁん!mikuさぁぁぁぁん!
C 女教師
不安定な国語教師
A 精神を病んでるヒロインが魅力的
「頭おかしい」は褒め言葉。
A 夏ゲー
2001年8月?
A 主人公が素敵
生き抜く事だけを考える、まさにゲリラのような主人公。
A キャラが集う印象的な場所
ほぼ全面アルミホイル張りのシェルター
C 声が合ってない!
そもそも声付いてないし
A この歌・この曲が熱い!
全曲。一時期デューク公式より公開されていたアウトテイクも聴くべし。
A 死生観
タイトルから伝わる
A CGが美しいゲーム
個人的には最高。
A 続編、リメイク版がプレイしたい!
キュラキュラ星人マダー?
A 修正ファイルがあるゲーム
今でもウェイバックから落とせる。
A 脇役が光るゲーム
シャープペンを耳に刺してジサツした柏木クン。おれ的にすげえ、つらい!
A 死生観
なぜ自殺波動を受けても6人は生き残ったのか
A 起動ディスクが必要
無くても出来るが、但しBGMが聞こえなくなる
A シナリオがいいゲーム
金月氏がライターというのには驚きを隠せない
A 入手が困難なゲーム
5桁が当たり前。3万を超える時も
A 歌がいいゲーム
主題歌、格好いい
A BGMに惚れ惚れ(*'-')
秀逸。但し起動ディスクでないと聞けない
A インテリなエロゲー
セーリックマンの実験、ホスピタリズム、夢野久作(ドグラ・マグラ、瓶詰の地獄)、ティンホイル・ハット
A 作業プレイなゲーム
特に二人目以降とか
A 締まりの悪いゲーム
これに尽きるかと。
A 締まりの悪いゲーム
その後が欲しかった
A 入手が困難なゲーム
自分は24000円で購入
A 熟読・考察の価値あるシナリオ(ネタバレ注意+補足説明参照)
プレイする度に味が出る。ただし話を一本の線として見てはいけない
A 聖水(おしっこ)
飲むしか(生き延びる道は)ない!
A ノスタルジックな、この歌・この曲
シアワセノサガシカタ
A シナリオ全般とエロのバランスが良い
一般人には到底おすすめできないレベル
A 入手が困難なゲーム
値段が高過ぎ・・・
C ディスクレス起動OK(ABCに御注意)
ディスク無しだとBGMが聴けないためこの作品の魅力が損なわれる
A テキストGOOD
謎の魅力に引き込まれる テキストだけでみるならば個人的トップ
A BGMに惚れ惚れ(*'-')
不快で、きもちわるくて〇
A 眼鏡…眼鏡…
おっぱいは見れなかったが、メガネにかけられてた
A ツインテールが魅力
ツンツンしてるってレベルじゃない
B 妹ゲー
良くも悪くも思いのまま裏切られた

検索