トラベリングスターズ -Traveling Stars-
公式ジャンル | ドタバタ恋愛学園ファンタジーADV |
---|---|
ブランド | HOOKSOFT(HOOK) |
発売日 | 2015-08-28 |
18禁等 |
18禁 非抜きゲー 和姦もの |
対応OS | XP , Vista , 7(32bit) , 8 |
属性 | 男性声あり , 拡張ファイル・ダウンロードあり(有料・特典) , ディスクレス起動可 , ワイド・スクエア画面切替可 , 雑誌付録 , ダウンロード販売あり , パック販売あり , ドラマCDあり , 主人公以外はHをしない , ファンディスクあり |
- 基本情報を変更する画面
- 属性の追加/削除
- 対応OSはひろいんがOHPを確認した結果です
クリエイターの情報
原画 | なえなえ(原画、SD原画) , 鈴平ひろ(一条ジョニー) , 松下まかこ , うおぬまゆう , たかやki , 桐島千夜直貞(桐島千夜)(モンスター原画) |
---|---|
シナリオ | モーリー , 桜城なお , 羽凪華 , egk , 夢我野迷々 |
音楽 | 松浦貴雄 , 青島修造 , 日太まりお , 大和川つばき , 梵陳煩 , 玻魔田庵哉 |
声優 | 早乙女綾(イライザ=ローゼス=クロフォード) , 松井彩夏(クロエ=ド=プレリューネ) , 上田朱音(ジルコニア=シルヴァトーレ) , 藤森ゆき奈(フィン=シェアード) , 木ノ下やや(木下やや)(レア=シェリング=フォン=ヴォルフスブルク) , よもぎすふれ(桜海 紗彩) 秋本ねりね(さっちん先生) , 柚月あいら(エルナ、リース=エーリング) , 金田まひる(グリュン、洲崎 かもめ) , 高橋一休(ゲルプ) , 榎津まお(サラ、神様) , 真神昌(ドラゴン) , かわしまりの(パスカル=サエルミア、イライザの祖母) , 星鹿りえ(フィーネ=ケルル、ルーフス) , 小次狼(ブルトン=ブーランジェ) , 今谷皆美(桃也みなみ、今谷みなみ)(ベアトリス=ロウ、ブラウ) , 波風たてる(ホットドッグ) , 柳井猿彦(ライナー=アイデクセ) , 夏野虹花(ロコ=サーリャ) , 二階堂侍影(ロコ=ニコラ) , 桜川未央(ロコ=ミーシャ、ピコ=レヴィン) , 赤井リア(赤井いちご)(天谷 りんね) , 田中理々(女子学生A) , 霧賀みね(女子学生B) , よもぎかすみ(蓬かすみ)(女子学生C) , 金田馬夫(男子学生A) , 風見トーリ(男子学生C) , 神無月真琴(男子学生E) |
歌手 | 霜月はるか(OP曲「君と世界と物語」) , 橋本みゆき(OP曲「君と世界と物語」) , maimie(ED曲「Melody」) |
その他 | 桜城なお(シナリオチーフ、編集) , ELMA(ディレクター、システムエフェクトデザイン) , 亜佐美晶(プロデューサー) , トン☆ヌラ(グラフィックチーフ) , 株式会社ブリコ(ADVエンジン Ethornell) , 桐島千夜直貞(桐島千夜)(アイテムデザイン、システムエフェクトデザイン) , 斗ロロ(グラフィック) , ふぁるす(グラフィック) , てぶくろ(グラフィック) , 株式会社アンノックアウト(グラフィック) , 岡田明弘(グラフィック) , ゆんてぃ(グラフィック) , 真海(グラフィック) , せんや(グラフィック) , ヌルコ*(グラフィック) , るりまる(グラフィック) , midia(グラフィック) , 株式会社アンシェイカブル(グラフィック) , ぴかいち(グラフィック) , パピヨン@榎(グラフィック) , りこ子(グラフィック) , TRAP×OTAD Collaborations(システムアートデザイン) , 増田貴大(システムアートデザイン) , 漂空リョウ(システムエフェクトデザイン) , 宅本うと(テクニカルバイザー) , 緋原あき(デバッグ) , Dan(DAN)(プログラム) , 悠木此夜(プログラム) , Darios Sawm(プログラム) , おざきめい(ホームページデザイン) , 与呼太(yokota)(ムービーデザイン) , yo-yu(よゆ)(ムービーデザイン) , 岡洋介(ロゴ/パッケージデザイン) , TRAP(ロゴ/パッケージデザイン) , 伊藤直子(広報) , 松田典弘(演出) , VII(編集) , 黒木ノア(編集) , 松倉慎二(編集) , 塩澤良憲(背景デザイン・背景原画) , まげわっぱZ(背景彩色) , 株式会社アブソリュート(sound & records ABSOLUTE)(音声収録) |
キャラクターの情報
主人公
- 獅堂 相馬(男性)
メイン
-
桜海 紗彩
CV : よもぎすふれ -
ジルコニア=シルヴァトーレ
CV : 上田朱音 -
クロエ=ド=プレリューネ
CV : 松井彩夏 -
イライザ=ローゼス=クロフォード
CV : 早乙女綾 -
フィン=シェアード
CV : 藤森ゆき奈 -
レア=シェリング=フォン=ヴォルフスブルク
CV : 木ノ下やや(木下やや)
→ キャラクター一覧
音楽情報(OP/ED/挿入歌)
音楽コメント抜粋
HOOKの過去作と比較しての劣らない(というかそれ以上)の良曲。
→
全文を読む
HOOKSOFTらしくは無い曲だけど、カッコいい。本編でもVo無しでBGMが使われているのもあって、印象に残る。
タグ
タグ | お姫様だっこ(2) , しまパン , だいしゅきホールド , ひざまずきフェラ , エルフ , サキュバス , パンチラ , パンツコキ , ラッキースケベ , 吸血鬼 , 天使 , 緑髪 , 茶髪 , 赤髪 , 銀髪 , 黒スト , 黒ニーソ |
---|
ゲームグループ
- HOOKSOFT 20th Anniversary Royal Box 2002-2017
- 60点 天紡ぐ祝詞
- 74点 LikeLife -ライクライフ-
- 65点 LikeLife 氷庫版
- 70点 _summer
- 65点 クレアミニファンディスク
- 65点 FairlyLife
- 65点 ミニミニファンディスク“みくりまくり”
- 68点 @HoneyComing RoyalSweet
- 70点 HoneyComing re:coming
- 60点 よりこりまくり。
- 71点 さくらビットマップ
- 60点 さくらビットマップ 鼎アフター(非18禁)
- 70点 LOVELY QUEST
- 73点 PriministAr -プライミニスター
- 73点 MeltyMoment -メルティモーメント-
- 65点 MeltyMoment ミニファンディスク 葵&鏡水Ver.
- 70点 MeltyMoment ミニファンディスク すみれ&千恵美Ver.
- 70点 PriministAr ミニファンディスク 枝那森千里&駒萱野 Ver
- 77点 Strawberry Nauts HD Renewal Edition
- 60点 トラベリングスターズ MiniFanDisc ジルコニア Ver.
- 75点 Amenity's Life -アメニティーズ ライフ-
- 65点 Amenity's Life MiniFanDisc -レゾナ&板野奏Ver.-
- 78点 SuGirly Wish HD Renewal Edition
購入予定の統計
必ず購入 | 多分購入 | 様子見 |
---|---|---|
11 | 10 | 20 |
購入予定/様子見ユーザー
0_必ず購入ユーザー
ou24 , ahoudori , SaikA , Ihcugov , 光21 , H.Rein , バーストライナー(90) , yong50k(80) , silverwing(75) , winsvr2008r2(75) , Systam(67)
多分購入ユーザー
ねぎとろまき , carpe82000 , suihaku , oku_bswa , Ken845886 , iitomo6592 , yanaryun , 比翼れんり(70) , caionbeta(70) , akatuki63(55)
様子見ユーザー
zaco0626 , 8yosuga8 , imhomedesu , satokake , ainhalt , 5velovi , shamrock , hakuha , えび , Nina , mkt , katafeti , kitamisanii , Dashi , さかき , pieroglyph(75) , date_hiduke(75) , snowman2929(50) , 熊谷(50) , LedBrake2(0)
購入予定ユーザー(必ず購入/多分購入ユーザー)が多くplayしたゲーム
- DRACU-RIOT! 77avg 11count
- 乙女理論とその周辺 -Ecole de Paris- 81avg 11count
- ましろ色シンフォニー -Love is Pure White- 77avg 10count
- フレラバ ~Friend to Lover~ 81avg 10count
- カミカゼ☆エクスプローラー! 79avg 10count
- 月に寄りそう乙女の作法 85avg 10count
- さくらビットマップ 73avg 9count
- ピュア×コネクト 78avg 9count
- PRIMAL×HEARTS 74avg 9count
- 天色*アイルノーツ 72avg 9count
各種コメント
体験版をやってコメント
75点 トラベリングスターズ -Traveling Stars- (HOOKSOFT(HOOK)) (2015-08-28)
よくある最近のエロゲって感じかな。可もなく不可もない。ギャグシーンのノリはAsaproよりもSMEEに近いイメージ。上田朱音さんがゴットゥーザ様に似ていたから勘違いしたww。
70点 トラベリングスターズ -Traveling Stars- (HOOKSOFT(HOOK)) (2015-08-28)
いつも通りのHOOKさんでしょうか。まかこさん絵が好きなのですが、少し変わりました?同系列の若干SMEEさん風の主人公とAsaProjectさん風の顔芸が入っている感じ…?いつになるかはわかりませんが、たぶん買うでしょう。
HOOK×エルフ耳ということで完全に俺得です。いつものHOOKらしく最初から高好感度、ハイスペック主人公、平坦なシナリオなどが目に付くがHOOKにはそういうのを期待しているので特に問題には感じなかった。
散々酷評されてたんで期待値低かったけど、なんだ、なかなかいい感じじゃん。サイトの画像だと少し微妙に見えた立ち絵も、プレイしてみると意外と可愛い。各キャラともキャラ付けはしっかりしてるし、不快に感じるキャラもいなかった。体験版短かったんで、まだ「凄く可愛い」と言えるような面は見せられてないけど、そこは製品版に期待。一番賞賛すべきところは背景。ファンタジー世界の美しさ。こだわりを感じる。声はちょっと気になる。特にクロエと寮のサブキャラたち。演技云々じゃなくてキャスティングが合ってない気がする。クロエはもっとミステリアスで落ち着いた声を想像していたし、ラミアは一番見た目との乖離が激しい。シナリオ面では、世界観説明なんかはもっと話の進行に合わせて小出ししていく感じがいいと思うんだけど、あくまで本編がヒロインとの恋愛に傾注するなら最初にまとめて済ませておくのも一手か。この辺の良し悪しは本編をやってみて判断。一番悪い点は、全然大したことしたわけじゃないのに主人公が周りから絶賛される事。主人公がハイスペックなのは嫌いじゃないが、「ハイスペック扱いされるだけ」なのは嫌い。この茶番臭が終始続かない事を祈る。
67点 トラベリングスターズ -Traveling Stars- (HOOKSOFT(HOOK)) (2015-08-28)
体験版やりましたよー。シナリオが退屈なのはいいけどつまらないのはまずいよねってのと、声優どうにかしろぉ!!の2つ。無名?のよーわからん声優をメイン起用して行くのは別に悪いことではないけどさすがに演技が微妙すぎるなあ…わざとなんだろうか。吸血鬼はそれなりに期待していたのだけど聞いてみると微妙だった。どうしよう。上田朱音もなんだかイマイチな感じだ。キャラはいいけど声優が……っていう言葉を初めて使うゲームになってしまった。全体的にキャラはいい。世界観もまあ良い。HOOKだしその辺に期待してる人はいない。シナリオはHOOK最近推しの主人公マンセー系。ちょっと寒め。メルモラブクエシュシュよりかはストロープラミニ系のテイスト。サブみたら桃井いちご桜川未央かわしまりのとかでキレそう。チェンジ!!!!
--点 トラベリングスターズ -Traveling Stars- (HOOKSOFT(HOOK)) (2015-08-28)
少し遅くなりましたが、体験版プレイ完了。これの前、最後にやった体験版が「サクラノ詩」だったので非常に短く感じました(・_・;) 微妙とかお話に期待していたりとか起動できなかった等でやたら酷評出している人がいますが、そこら辺に対しての否定も含めつつ私なりにこの作品について体験版の感想を書こうかと。まぁ、まず最初に。この体験版だけで判断するのは難しいですね。最初の共通シナリオに掠ったかな程度でほとんどプロローグといって支障ないでしょうし、フィンやレアがまだ登場してませんからね。ダウンロードしたデータも最後に”体験版01”とあるので再度出るかもしれません。購入を悩んでいる方は今後も更新状況を要チェックです。それでは、本題に。まず、起動できなかったという理由で0点と付いている点。こういう評価する人が増えるからエロゲ業界は衰退するんですよ。もう少しエロゲ業界の衰退の原因は我々消費者側にも当然、非があるということを理解してほしい。こういう環境で起動できなかったという報告はありがたいが、点数をつけるのは失礼だろう。実際、起動できなかった事例の方が圧倒的に少ないのだから。次、お話面で期待のできるものではなかった。そりゃそうだろうよ。HOOKになにを求めてるんだ。「StrawberryNauts」とかもこんな感じじゃん。異世界ものっぽく、ファンタジー系ぽくとはいっても、それはストーリーを面白くするための設定ではなく、単に人間じゃない攻略ヒロインを用意するための設定と割り切るのがHOOKの作品を買う上で必要な諦めなのではないだろうか。私がこのソフトを必ず購入する理由? そんなもの「とりあえず、鈴平さんが絵を描いてるから」で始まり、「クロエとのイチャイチャシナリオ読めればいいや」という本編の内容に一切期待してませんから。まぁ、期待以上に面白かったとは思いますけどね。ファンタジーという設定さえちゃんと無視できれば、「StrawberryNauts」「PriministAr」を楽しめる人なら誰でも楽しめると思います。面白くないと言っている人は恐らく本当にファンタジーっぽいシナリオ展開を期待してたんでしょうね。まぁ、でも人間じゃない生物が普通にいるただの学園モノと思えば普通に面白いと思いますよ。最後に念を押して言いますが、「トラベリングスターズ」の体験版の内容は設定のことさえ無視してしまえば「StrawberryNauts」「PriministAr」の共通と大して変わりません。もし、「そんなことはない!」と思った方はやり直してみてください。可能性は低いですが記憶が美化されているだけということに気づけるかもしれませんから。
50点 トラベリングスターズ -Traveling Stars- (HOOKSOFT(HOOK)) (2015-08-28)
初期好感度の高いヒロインと駄弁るだけのプロローグ。他のイベントも異世界モノの表面をなぞっているだけ。お話し面では全く期待できるポイントのない体験版だった。
0点 トラベリングスターズ -Traveling Stars- (HOOKSOFT(HOOK)) (2015-08-28)
私のWin7 Pro SP1 x64マシン(現時点でのWindows Updateは全て実施済)では http://i.imgur.com/iquV9ke.jpg の画像で示した位置・エラー内容で必ず異常終了するため、購入前得点を30→0点に修正して完全回避決定。起動ファイル"TravelingStars.exe"のプロパティをよく見ると「Ethornell - BURIKO General Interpreter」バージョン 1.612.1.0だった(つまり http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/user_game.php?user=LedBrake2&game=21164#soft-title および http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/user_game.php?user=LedBrake2&game=21363#soft-title に書いたケースと同じ)。他のソフトはWord 2010/Excel 2010/Acrobat XI(当然いずれも正規購入品)を含めて有料/無料・ジャンルに関係なく全て正常動作するのに、Ethornellが採用されているゲームだけ何故こうも回避不能な異常に襲われるのだろう?私にはサッパリ分からない。(Windowsシステムプロパティの視覚効果は「コンピューターに応じて最適なものを自動的に選択する」「デザインを優先する」「パフォーマンスを優先する」どれもダメ。ゲーム起動時の互換モードは通常/WindowsXP(SP3)/WindowsVista(SP2)の3通り試したが全て無駄。常駐ソフト関連にも怪しい箇所は見当たらない。ロジクールのキーボードドライバやGeForce関連ドライバは今さら外したり旧バージョンに戻したりするわけにはいかない。一体どうしたもんだか?)
75点 トラベリングスターズ -Traveling Stars- (HOOKSOFT(HOOK)) (2015-08-28)
年上甘やかしエルフとか大好物です絶対買います しかしファンタジー学園もので何故毎回人間の幼なじみを入れるのか・・・可愛いから良いけど
55点 トラベリングスターズ -Traveling Stars- (HOOKSOFT(HOOK)) (2015-08-28)
微妙じゃね。空飛ぶ島でファンタジー生物たちと学園生活。主人公は風紀委員&人間とファンタジー生物の橋渡し役みたいな立ち位置で誰からも頼られる存在。若干姉属性で主人公好き好きビーム放ってるエルフちゃんは、見た目良かったけどボイスがかなり下手でしょんぼり。茶髪の再会系幼馴染はいい塩梅のサバサバ系でGood。他3ヒロインは顔ちょい見せorそもそも体験版内で登場しないので何とも言えない。会話が全体的につまらないのと、世界観説明のテキストが上手くないのが気になった。BGMと背景は良い。エロ枠無し。前作が割りと良かった+HOOKなので買いたいけど、この体験版で購入するのはちょっと怖い。
発売前コメント
67点 トラベリングスターズ -Traveling Stars- (HOOKSOFT(HOOK)) (2015-08-28)
CUFFSとトノイケがアイの庭に旅立ってはや数年が経過し、もはや私がメーカー買いする唯一のメーカーとなってしまったHOOKだけどそろそろそれも辞めたくなってきた感じがある。LIKELIFEからお世話になっているけど、川波離脱以降はいろいろ試行錯誤してる感じで応援したくはある。しかしどうも迷走気味である。本作なんて最初見た時「これWhirlpoolじゃねえか!」って叫んだよね。予約済みだけど正直期待できないんだよなあ……
まだ、体験版部分ではヒロイン全員でてきてませんが・・・HOOKのファンタジーは新しいので期待してます。
予約済
50点 トラベリングスターズ -Traveling Stars- (HOOKSOFT(HOOK)) (2015-08-28)
主人公しだい、まかこラインの2作品前が良すぎて(Strawberry Nauts)、前作が千里エンドを除いて主人公がダメだった。(PriministAr -プライミニスター)主人公の立ち位置が良ければ、グラフィックと音楽はいつものクオリティーなので良作になるはず。本家(Hook)が分家(Smee,Asaproject)に負けているとこはみたくない。
メーカー買いです
やっぱ様子見。いつもの純愛とかいいながら店舗特典に触手やらスライムっぽいものに襲われてるらしきモノが紛れ込んでるし。作中にもこういうのがあるっていうサインかも知れん。直近にやった「さくらbmp」には露出NGとか過去作ヒロインのエロ本らしきものまで出てたし、HOOK本家を処占的に安全牌だと信頼するのは早計みたいだな。
--点 トラベリングスターズ -Traveling Stars- (HOOKSOFT(HOOK)) (2015-08-28)
体験版が現時点(2015/05/02)でないのでなんとも言えませんが、HOOKの作品は何だかんだで気に入ってますし、鈴平さんが「さくらビットマップ」以降、久しぶりの参加ということになりますね。鈴平さんが参加すると決まった時点で購入が確定しました(笑)
0点 トラベリングスターズ -Traveling Stars- (HOOKSOFT(HOOK)) (2015-08-28)
主人公の獅堂相馬は「10年ぶり」に人間界へ帰ってきてから2年ほどしか経っておらず学力なし/常識知らずという、ひょっとしなくてもHOOK作品の歴代主人公の中で最底辺レベルの痛々しいダメ人間らしい。この設定で(主人公の)「かっこよさと架け橋としての存在感」を作品のサブコンセプトに掲げて最初からヒロインたちにモテまくる話を描くなど、正気の沙汰とは思えん。せめて異世界ならではの高度な知識や技能を身につけている設定が彼に備わっていればなぁ…。従来のHOOK作品に比べるとヒロイン勢も魅力をあまり感じない。特にメインヒロインの桜海紗彩は、仮にも「再会型幼馴染」を公式設定にするなら「相馬が異世界で暮らしていた10年」の間に時々再会または文通していたような設定が欲しい。今のままでは紗彩は「幼馴染」ではなく「思い出の女の子」枠で扱うべきだと思うし、人間側の幼馴染キャラを無理に登場させる必要性も感じないのだが…。【以下2015/07/31追記】体験版01をプレイした結果、相馬がHOOK史上最低主人公ではないかとの懸念だけは一旦取り下げて良さそうな気がした。それでも不安材料が多く、仮に異常終了が皆無だったとしても購入前得点は50点に上方修正する程度に留まりそうだ。
--点 トラベリングスターズ -Traveling Stars- (HOOKSOFT(HOOK)) (2015-08-28)
正直シナリオにはあまり期待できそうにないですけど、絵に惹かれますね。鈴平氏と松下氏にはさくらビットマップをプレイして以来はまっているので。 ファンタジー作品は私とあまり相性が良くないようなので気になりますが、HOOKらしい純愛と王道的展開が上手くはまってくれると嬉しいですね。
90点 トラベリングスターズ -Traveling Stars- (HOOKSOFT(HOOK)) (2015-08-28)
こういう方向性はHOOKSOFTとしては初めてなはず・・・。不安ももちろんあるが当然購入