roguinIDさんの新着コメント

roguinID

音楽・シナリオ・雰囲気重視でエロの評価は少し低いです。全体的に評価は少しやわらかいと思います。

新着コメント

96BALDR FORCE (戯画)
戦闘パートがとてもよい
83二重影 (ケロQ)
伝記の知識や剣術など読んでて面白い
75夏色の砂時計 for windows (Berries)
面白いんだが少しこんがらがるとこもあるかな?
50とらいあんぐるハート (JANIS)
コメントにこまる。萌え目的?
75TALK to TALK (Clear)
少し暗めの雰囲気ですがシナリオは暖かいっす
82月姫 (TYPE-MOON)
これまでにない作品でとてもよかった
65誰彼 -たそがれ- (Leaf)
世間が批判するほどでは・・・
85それは舞い散る桜のように (BasiL)
後半は意味不明だがギャグだけで補える
87世界ノ全テ (たまソフト)
智子シナリオだけはずば抜けてます
84SNOW (Studio Mebius)
AIRと被っている部分もあるが演出はこっちのが上かな・・・
83水夏 ~SUIKA~ (CIRCUS)
音楽シナリオがとてもよくできている。猫好きは泣くかも知れません
92銀色 完全版 (ねこねこソフト)
一章がとてもいいです。ねーちんがとても怖いです(笑
80鬼門妖異譚 (ちぇりーそふと)
シナリオ・エロがよくできている
95君が望む永遠 (âge(age))
主人公が弱いが主人公あってのストーリー
50鬼哭街 The Cyber Slayer (NitroPlus)
読むだけです・・・戦闘熱いのはいいんだけどその先の展開見え見えです・・
80Kanon (Key)
音楽がとてもいいです。
93家族計画 (D.O.(ディーオー))
主人公に感情移入しやすく長いがとてもよい作品
85AIR (Key)
絶賛するほど感動はしないような・・・
90うたわれるもの (Leaf)
エロをなくして戦闘を面白くしたら100点です
70EVE ZERO ark of the matter (C’s ware)
バーストエラーの前のことが知れるって感じです