ErogameScape -エロゲー批評空間-

プラネット ドラゴン

分類
PC/18禁/非抜きゲー/どちらともいえない

基本情報

ブランド
ソフトハウスキャラ
発売日
2016-06-24
ジャンル
宇宙冒険運送SLG
中央値
60
標準偏差
16
データ数
48

クリエイター情報

原画
シナリオ
声優

得点分布

得点度数グラフ
100
90~99
80~893グラフ
70~7913グラフ
60~6910グラフ
50~5911グラフ
40~497グラフ
30~392グラフ
20~29
10~19
0~91

おかずに使える状況

状況度数グラフ
とても0
かなり0
だいぶ0
それなりに3
あまり…7
まったく…5

コメント

得点
80
おかず得点
一言コメント
行商して配達クエして資金増やして効率上げて、これが好きなら行けるかも私は好きだった、でもまあ、これでフルプライスだときついか勇者砲が面白かったので反動大きいかもしれません → 長文感想(68文字)
総プレイ時間
15時間
投稿日時
ユーザー名
hdubnr5
得点
75
おかず得点
一言コメント
これと言ったストーリーはないが設定や世界観は良い → 長文感想(115文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
s37564s
得点
72
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
ゆるい世界観に浸りながらまったり運送業を営むというスタイルなら楽しめる。 → 長文感想(5220文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
Predawnvagabond
得点
70
おかず得点
一言コメント
テキストの9割近くは 雑ネタというか、小ネタの芝居で、キャラらしい感じがあって個人的には好き。これがあったからこそ世界観が自分の中でしっかりできた気がする。ゲームとしてはやり込む要素は皆無で、まぁ適当にのんびりやるゲームだった。
投稿日時
ユーザー名
handman
得点
70
おかず得点
一言コメント
宇宙を舞台にした非常にシンプルな交易もの。商品を仕入れて移動して売り、船を改造して効率を上げ、また商品を仕入れて移動して売る。この繰り返しとなる。ゲーム自体は(ソフトハウスキャラのゲームの中に混じってもかなりの)作業プレイでそれ自体がとても楽しいということはまずない。とりわけ育成要素がないのはかなり苦しいことだったし、UIも必要最低限という感じで不満が残る。ただ、今回はゲームが進むとちゃんとテキストが出る。テキストが出ることでちゃんと世界観が広がっていく。それこそ、ソフトハウスキャラのゲームに最も期待していることだった。 → 長文感想(1073文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
bet
得点
65
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
普通に遊べるゲームではある、下手に分岐しない+今回はターン制限なしなので1週で全イベント回収可能です → 長文感想(160文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
orumesu
得点
62
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
決してつまらないわけではないです。でも……。 → 長文感想(865文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
nikyoku
得点
62
おかず得点
一言コメント
サクサク進めたくてもどうでもいいイベントが邪魔をする。 → 長文感想(195文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
kurozo
得点
56
おかず得点
一言コメント
びっくりするくらいゲーム部分がつまらない、ソフトハウスキャラどうした
投稿日時
ユーザー名
misutelia
得点
55
おかず得点
一言コメント
『悪魔娘の看板料理』も同じだけれど、まずヒロインの攻略がゲームの攻略と全く関係が無いというのは如何なものかと思う。全員休憩を繰り返すだけとか……。あと今回はリスクを潰し過ぎ。交易は必ず大幅な利益が出るので商品や都市を選んだりグレードアップさせる必要性が無くなっているし、戦闘にもリスクが無いので武装を整える必要も無い。体験版にあったターン制限を付けるか、交易での損失や燃料費、修理費等で金が減るようにするか、最低限なんらかしらのリスクはゲームを成立させる為に必要だろう。上に詰まらないテトリスなんか面白いはず無い訳で。ここのところ無理に簡単にしようとしてゲームが破綻してるケースをよく見るんだけどなんなんだろう。エウシュリーとか。勿体無い。
投稿日時
ユーザー名
服部

レビューサイト一覧