komarukoさんのPOV新着コメント

komaruko

POV新着コメント

B 古色迷宮輪舞曲 ~HISTOIRE DE DESTIN~ (Yatagarasu(八咫鴉))
ライターの力の入れ用は伝わってきた
B 古色迷宮輪舞曲 ~HISTOIRE DE DESTIN~ (Yatagarasu(八咫鴉))
バッドと解釈するかハッピーと解釈するかは人による
A 古色迷宮輪舞曲 ~HISTOIRE DE DESTIN~ (Yatagarasu(八咫鴉))
サキの言葉に後々になってグッと来るものがいくつか
B 古色迷宮輪舞曲 ~HISTOIRE DE DESTIN~ (Yatagarasu(八咫鴉))
サブヒロインのエロシーンのデッサンに少し違和感を感じた
B 古色迷宮輪舞曲 ~HISTOIRE DE DESTIN~ (Yatagarasu(八咫鴉))
クリアする上で個人的に難しいと感じたのは一箇所のみ
A 古色迷宮輪舞曲 ~HISTOIRE DE DESTIN~ (Yatagarasu(八咫鴉))
サキはいいヒロインだったので、もう少し見たかった
A 古色迷宮輪舞曲 ~HISTOIRE DE DESTIN~ (Yatagarasu(八咫鴉))
自分で選択肢を探すのが売りのゲーム
A 古色迷宮輪舞曲 ~HISTOIRE DE DESTIN~ (Yatagarasu(八咫鴉))
背筋がゾッとするシーンがいくつかあった
A はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
車の人と桐谷華さんがハマリ役だった。可愛すぎてもう
A はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
冬から春へ、ってのが単純に季節だけの話じゃない
A はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
価値あり、というか必須
A はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
台詞回しとか口癖とか面白かった。A以上あれば付けたいレベル。
A はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
最後の写真撮影で涙腺決壊した。
A はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
絶望色はないけど、桜と綾に思い入れの強い人は大分余韻を引く。
A はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
桜の想いが切なすぎる
A はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
「死者も生者の夢を見る」は個人的に思う所があった
B はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
思っていたほどホラー色は強くなかった。
A はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
桜。これがあるからED後も余韻に浸れる。
A はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
主人公も手の平返したようにノリノリなのが楽しい
A はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
成り立たないと分かってても、やっぱり桜が幸せになれるEPが見たい・・・
A はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
白咲なんとか
A はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
バニー!ぴゃー!ぜ!グルルルシロ!
A はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
仮面つけて登場するモブが一番の変人だと思う
A はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
良く出来たタイトルでした
A いろとりどりのセカイ (FAVORITE)
BGMが物語の幻想的な世界観を際立たせるのに一役も二役も買っている。
A いろとりどりのセカイ (FAVORITE)
真紅の声。最初は微妙だと感じたけど、今はもう虜です。
A いろとりどりのセカイ (FAVORITE)
流石のeufonius。EDの君に逢えたからは完全に頭に焼きつきました。
B いろとりどりのセカイ (FAVORITE)
深いは深いが、それがプレイヤーに対して作者の思惑通り機能したかは微妙
A いろとりどりのセカイ (FAVORITE)
鏡かつかさを初周に持ってくると、モチベーションが著しく下がるかと。
A いろとりどりのセカイ (FAVORITE)
オールクリアしないと意味がまるでない
A いろとりどりのセカイ (FAVORITE)
司田さんですから
A いろとりどりのセカイ (FAVORITE)
真紅のためだけの作品
B いろとりどりのセカイ (FAVORITE)
前作の出来が良かっただけに、生半可な作品じゃこの域に届かないと思う。
A いろとりどりのセカイ (FAVORITE)
BGMも相まって印象に残ったが、肝心のシーン数が少なすぎる。
A いろとりどりのセカイ (FAVORITE)
所々に涙腺を刺激される場面があった
C いろとりどりのセカイ (FAVORITE)
そういうゲームではない
C いろとりどりのセカイ (FAVORITE)
勧めない。イチャ分の多いゲームを選んだほうがいいと思う。
B いろとりどりのセカイ (FAVORITE)
人によっては。自分は平気だった。
A いろとりどりのセカイ (FAVORITE)
不死身のようなものみたいだし。が、それが活かされる場面は少ない。