flatさんのPOV新着コメント

flat

POV新着コメント

B そらうた (FrontWing)
知夏シナリオは、本当に話が台無しになった。残念。
A はるのあしおと (minori)
OPはイメージムービーですね。
A はるのあしおと (minori)
大胆かつ緻密。声に合わせて口パクしてるのにもちょっと感動した(最近はこのくらい普通なのかな?)。
A ミステリート ~不可逆世界の探偵紳士~ (AbelSoftware)
探偵ものとしていい線いってる。
B リアライズ (PLAYM)
主人公より脇役の方が出番多かった気がする。実際はそんなことはないだろうが。
A まじぷり -Wonder Cradle- (Purple software)
ちゃんと場面に合わせた演技をしているし、上手い。
A まじぷり -Wonder Cradle- (Purple software)
こんなにお兄ちゃんお兄ちゃん言われまくったのは初めてかも。
A CLANNAD(非18禁) (Key)
正直、いまさらKeyのゲームで笑えるとは思ってなかったのだが。天然ボケ系のヒロインに頼ることなく、ツッコミを念頭に置いているのに好感。ただ、ことみシナリオのはほとんどがつまらなかった(ギャグに関して)。
A CLANNAD(非18禁) (Key)
男の脇役が目立つのはKanonやAIRで足りなかったところ。泣く、感動する、笑える…という分かりやすいところだけでなら必ずしも必要ではなかった。こういうところで一つ一つ前作よりいい部分を増やしていくのはさすが。
A CLANNAD(非18禁) (Key)
喜怒哀楽、幸福と不幸の揺さぶり方が上手い。ちょっと卑怯。涙腺が開かされる感覚が分かったもんなぁ。
A CLANNAD(非18禁) (Key)
だんごっ
A CLANNAD(非18禁) (Key)
クライマックスでの光溢れるあれはエロゲーやギャルげーでやる演出ではない。このあたりのセンスはKeyの宝だと思う。
A Phantom ~Phantom of inferno~ (NitroPlus)
なかなかうまくできてる。
A 加奈 ~いもうと~ (D.O.(ディーオー))
このPOV優勝最有力候補。
A Kanon (Key)
真琴シナリオ。あれは卑怯といってもいい。もちろん褒め言葉。
A Kanon (Key)
塗りがいいと原画がどうでも綺麗に見える。これは凄い発見だった。
A ONE ~輝く季節へ~ (Tactics)
主人公もそうだが、繭が顕著。KanonやAIRの基礎というか原型。
A MOON. (Tactics)
スタッフのセンスがビシビシ感じられた。個人的に今まで見たデモの中でもいまだに1、2を争うデキ。
A WHITE ALBUM (Leaf)
POWDER SNOWはEDにいい余韻を残してくれる。屈指の名ED曲だろう。
A ToHeart (Leaf)
今更ながらあかり。
A ToHeart (Leaf)
今更ながらマルチ。
A マブラヴ (âge(age))
技術力に頼ってるだけの気もするが、これだけの演出が出来るのもそうないから仕方ないか。
A 君が望む永遠 (âge(age))
どっちかが身を引くような話に弱い。
A 君が望む永遠 (âge(age))
プログラム自体もそうだが、立ち絵も豊富に用意して出し惜しみなく使っているので。
A 天使のいない12月 (Leaf)
それを狙ってたんでしょう。
A 天使のいない12月 (Leaf)
OP、EDともに良い。特にOPはLeafはこんなんも作れるんだなぁと感心した。
A luv wave (C’s ware)
ないとPCごと止まります。
A luv wave (C’s ware)
アリスの声がやたら良かった。
B luv wave (C’s ware)
イメージソング「THRILL ME OR NOT」は秀逸。OVAのエンディングに使われてたのが少し嬉しかった。
A それは舞い散る桜のように (BasiL)
まったくもって。
A この世の果てで恋を唄う少女YU-NO (elf)
この作品の裏の屋台骨。
B この世の果てで恋を唄う少女YU-NO (elf)
エンディング?がひたすら長かった。
A この世の果てで恋を唄う少女YU-NO (elf)
ADVのシステムをシナリオに昇華させた。今でも見事だと思う。
A この世の果てで恋を唄う少女YU-NO (elf)
この手のものの先駆けでは。
A ゆきうた (Survive)
妹は馬鹿な方がかわいいのかもしれないと思い始めた。
A Clover Heart’s (ALcot)
そのもの。
A Clover Heart’s (ALcot)
まさに。
A Clover Heart’s (ALcot)
まさに。
A Clover Heart’s (ALcot)
個人的にはかなりベストに近い。
A Clover Heart’s (ALcot)
女はもちろんですが、男も良かったと思います。
C Clover Heart’s (ALcot)
かわいいもんですね。
A Clover Heart’s (ALcot)
うまい仕掛けだと思いました。(旧 OPムービーの出来)
A Fate/stay night (TYPE-MOON)
サーヴァントみんなに見せ場があり。高く評価できるところです。
A Fate/stay night (TYPE-MOON)
最後のスタンプ集めに疲れる。
A Fate/stay night (TYPE-MOON)
このPOVのためのアーチャーとしか思えない。
A Fate/stay night (TYPE-MOON)
バッドエンドではさくっと死にますが、そうでなければ異様に不死身。
A Fate/stay night (TYPE-MOON)
確信犯的に長ったらしい書き方をするのはライターの個性。自分のスタイルを通してかついいものを書けるのはいいことです。
A Fate/stay night (TYPE-MOON)
凛が髪をばさっとなびかせたのは衝撃的だった。けど、タイガー道場のお遊び演出は途中から飽きた。
A こなたよりかなたまで (F&C)
それがテーマですからね

検索