ErogameScape-エロゲー批評空間-
RouさんのPOV新着コメント
Rou
お気に入りユーザーに登録する
気に入らないユーザーに登録する
POV新着コメント
「あまりにも」ご都合主義な展開
A
十六夜のフォルトゥーナ
(
Lapis lazuli
)
序盤も序盤からこれがついておかしくない展開ばかりだと思うんだが
シナリオがいいゲーム
C
十六夜のフォルトゥーナ
(
Lapis lazuli
)
評価を見て期待したけど・・・
主人公が素敵
A
月あかりランチ OZ sings, The last fairy tale.
(
EX-ONE
)
先生として、悩みつつも生徒を導く姿がよいよ思います
無表情な女性キャラが登場するゲーム
A
月あかりランチ OZ sings, The last fairy tale.
(
EX-ONE
)
そして、笑顔を見せてくれたときの可愛さがぱない
春夏秋冬、複数の季節
B
月あかりランチ OZ sings, The last fairy tale.
(
EX-ONE
)
ある意味
システム・仕様が不満(コメント推奨)
A
古色迷宮輪舞曲 ~HISTOIRE DE DESTIN~
(
Yatagarasu(八咫鴉)
)
フローチャートが使いにくすぎる
クリア後、本編以外のお楽しみ
B
古色迷宮輪舞曲 ~HISTOIRE DE DESTIN~
(
Yatagarasu(八咫鴉)
)
ある意味そうじゃなかろうか、古 色迷 宮 輪 舞 曲
選択肢が印象的
A
古色迷宮輪舞曲 ~HISTOIRE DE DESTIN~
(
Yatagarasu(八咫鴉)
)
選択肢というか、なんというか。システム的な物ですが
期待はずれだった作品(ゲーム)
A
中の人などいない! トーキョー・ヒーロー・プロジェクト
(
ALcot
)
鬼ごっこは好きだったので、非常に残念
期待はずれだった作品(ゲーム)
B
こんそめ! ~combination somebody~
(
Silver Bullet
)
日野亘さんということで期待したんですが
続編、リメイク版がプレイしたい!
C
こんそめ! ~combination somebody~
(
Silver Bullet
)
フィナーレのあの終わりかたは出す気満々な気がしますが・・・
キャラが集う印象的な場所
A
DEARDROPS
(
OVERDRIVE
)
696、というかバンド物だしね、ライブハウスとかステージとか
前作をやってから
B
DEARDROPS
(
OVERDRIVE
)
やらんでも十分把握できる、前作っていうかキラ☆キラのきらりが気持ちでてきます。
推奨クリア順あるゲーム(ネタバレ注意)
A
DEARDROPS
(
OVERDRIVE
)
律穂は最後にしたほうがいいかも、もしくは律穂最初にやってあとは流し読みとか
魅力的なヒロインがいるゲーム
A
DEARDROPS
(
OVERDRIVE
)
律穂、押しすぎかw
強気のあの娘が魅力的
A
DEARDROPS
(
OVERDRIVE
)
律穂
歌うヒロインが魅力的
A
DEARDROPS
(
OVERDRIVE
)
律穂
歌がいいゲーム
A
DEARDROPS
(
OVERDRIVE
)
OVERDRIVEですから
伏線がしっかり回収されているゲーム
A
DEARDROPS
(
OVERDRIVE
)
√によって回収されない伏線もありますが
シナリオがいいゲーム
A
DEARDROPS
(
OVERDRIVE
)
律穂√が個人的に
CGが美しいゲーム
A
DEARDROPS
(
OVERDRIVE
)
まあ、自分の好みってだけですが
脇役が光るゲーム
A
DEARDROPS
(
OVERDRIVE
)
OVERDRIVEの作品には多いですよね
キャラを取り巻く世界観が良いゲーム(旧:雰囲気の良いゲーム)
A
bitter smile.
(
戯画
)
独特な雰囲気がある
環境周りが快適
A
bitter smile.
(
戯画
)
戯画だもんね
ログイン
ログイン
新規ID取得
検索
ゲーム
ブランド
クリエイター
音楽
音楽関連商品
ユーザー
POV/タグ
SQL
職種詳細
クリエイター(すべて)
キャラクター
名前
フリガナ
メニュー
サマリー
サマリー
プレイゲーム一覧
あいうえお順
データ登録日降順
一言感想登録日降順
ブランド別
年別
おかず得点順
プレイ時間降順
コメント
新着順コメント
得点順コメント
長文コメント参照回数
音楽
POV
新着順POVコメント
POV別コメント
登録POV一覧
タグ
お勧め
投票/レス
投票されたコメント
お気に入り
お気に入りSQL
おかず
解析
得点解析
その他
Rouさんのplayしたゲームの新着順コメント
リンク
ErogameScape
POV新着コメント
序盤も序盤からこれがついておかしくない展開ばかりだと思うんだが
評価を見て期待したけど・・・
先生として、悩みつつも生徒を導く姿がよいよ思います
そして、笑顔を見せてくれたときの可愛さがぱない
ある意味
フローチャートが使いにくすぎる
ある意味そうじゃなかろうか、古 色迷 宮 輪 舞 曲
選択肢というか、なんというか。システム的な物ですが
鬼ごっこは好きだったので、非常に残念
日野亘さんということで期待したんですが
フィナーレのあの終わりかたは出す気満々な気がしますが・・・
696、というかバンド物だしね、ライブハウスとかステージとか
やらんでも十分把握できる、前作っていうかキラ☆キラのきらりが気持ちでてきます。
律穂は最後にしたほうがいいかも、もしくは律穂最初にやってあとは流し読みとか
律穂、押しすぎかw
律穂
律穂
OVERDRIVEですから
√によって回収されない伏線もありますが
律穂√が個人的に
まあ、自分の好みってだけですが
OVERDRIVEの作品には多いですよね
独特な雰囲気がある
戯画だもんね