sherlockさんのPOV新着コメント

sherlock

POV新着コメント

A BALDR SKY Dive1 ”Lost Memory” (戯画)
よくわからないが、そうなんだろうと思う
A BALDR SKY Dive1 ”Lost Memory” (戯画)
OSのGUIに使いたいくらい
A 夜明け前より瑠璃色な (AUGUST)
まさかここまでとは
A 夜明け前より瑠璃色な (AUGUST)
CGは綺麗なのに
A さかしき人にみるこころ (light)
まさにこれかと
A さかしき人にみるこころ (light)
みっともない事をしない、言わない男はいい男
A さかしき人にみるこころ (light)
こんなの好みです
A さかしき人にみるこころ (light)
好きですねぇ、これ
A コンチェルトノート (あっぷりけ)
メインシナリオの後半で台無し
A コンチェルトノート (あっぷりけ)
よくもまぁひねくれずに
A 君が望む永遠 ~Latest Edition~ (âge(age))
ちょっとやりすぎと思う部分もあるが
B 世界でいちばんNG(ダメ)な恋 (HERMIT)
結局は仕事ができる人だったわけで
B 世界でいちばんNG(ダメ)な恋 (HERMIT)
いいんだけど、少し多すぎかな
A ゆのはな (PULLTOP)
椿さんというか、一色さんのこの喋り方が
A ゆのはな (PULLTOP)
銭湯に行きたくなった
A ゆのはな (PULLTOP)
満ちる季節
B ゆのはな (PULLTOP)
ゆのはがこれでは駄目なんじゃ?
A 恋する乙女と守護の楯 (AXL)
女としても男としても
A 恋する乙女と守護の楯 (AXL)
共通シーンのスキップが便利
A そして明日の世界より―― (etude)
御波と青葉。 特に御波は反則的。
A そして明日の世界より―― (etude)
そりゃこんな男が実際にいればもてるわな
A そして明日の世界より―― (etude)
青葉ルート。 可哀相で可哀相で。
B そして明日の世界より―― (etude)
正直、少しだれたところも
A そして明日の世界より―― (etude)
主人公の父親。こんな大人になりたい。
A 秋色恋華 (Purple software)
OPはなかなかのもの
B Sugar+Spice! (Chuablesoft)
歌は最後のほうがよいようが気が
A 群青の空を越えて (light)
「アララト」素晴らしい。 が、歌い手さんとの相性がちょっと。
A 群青の空を越えて (light)
Sランクがあればまさにそれ。 
A ままらぶ (HERMIT)
涼子さんはラスト攻略推奨。 ほかのキャラが見えなくなります。 ついでに小雪はラス前推奨。
A ままらぶ (HERMIT)
涼子さんAAA、かおりと小雪がAA。 これだけ大漁なのは記憶にない。
A ままらぶ (HERMIT)
恐らくは史上最強
A ままらぶ (HERMIT)
涼子さん役のまきいずみさん、声も喋り方もたまりません。 ついでにセリフも。
A ままらぶ (HERMIT)
メインルートはもちろん、それ意外にもいくつか。
A ままらぶ (HERMIT)
何度も吹き出して最後にはホロリと
A ままらぶ (HERMIT)
対象年齢何歳なんだか