marg2-2さんのPOV新着コメント
marg2-2
初エロゲは「夜明け前より瑠璃色なMC」(CS版で興味を持った)。
2023年から本サイトへの登録を開始しているため、定期的に過去のプレイ作品の感想等も更新していきます。
なお、プレイ順は元々の関係性が低いキャラから攻略することが多いです。
(幼馴染や妹等、ずっと内に想いが秘められている可能性が高い場合、先に攻略すると以降のキャラ攻略時の罪悪感に苛まれるので。。)
以下、評価の判断基準です。あくまで目安ですが。
【点数について】
・70点~:及第点。プレイした価値が何かしら見いだせたライン
・75点~:良作の中で他人にも趣向によってはおすすめできる作品
・80点~:良作として万人におすすめしたい作品
・90点~:神ゲー。心を強く打たれた作品。人生観に影響を与えた作品。何周もプレイしたくなる作品。
【補足】
・シナリオ、キャラゲーを重視するため、いわゆる抜きゲーは80点がほぼMAXです。
・購入したゲームは極力全クリし、詳細にレビューする予定。
POV新着コメント
夏の瀬戸内海
実妹と義妹。どっちがどっちかはプレイするべし。
多め
略称(春ポコ)も「春季限定」なところも「ポコ・ア・ポコ」も秀逸!
春季限定!
駄妹の藍(義妹)は、桐谷華さんのボイスもあり最高に駄妹で可愛いです。
春季限定の部活もの
第二は居心地がよき
凌辱には切り離せないですね
ひっそりと自分のEDENとして楽しむもの
読みやすかったし、面白かった。
紫苑。。。
天野よかった
メインテーマ
凌辱ゲーなので
大半はこれ
義妹一本!
冬の北海道の田舎が舞台です。
安定感はあります。
ご都合主義というか、割とシナリオ展開が適当かな
あやせさん最高ですw
タイラーさんのナイズリが見れるかも
世界観は良いしキャラも皆生き生きしている。
所々上手い!
流石ゆず
七海(義妹)は破壊力やばい。
これ無しには語れませんし、プレイ中・プレイ後も考えさせられました。
こんなに達観できる主人公、、心に来ます。
BGMと相まって惹きこまれます。
義妹。
生き別れの実妹
あやめゲーといても過言ではない
プレイすればすぐにわかります。
世界観の作りこみと表現力には脱帽しました。
3Pオンリー
一応全員義妹です。
義妹3人が急にできて、好感度がなぜか最初から高い
クライマックスはクリスマス!
作品として、猛プッシュ+ダメ押しもされた。そして夜々しか勝たん!
凄くゆったりとした世界観。BGMの功績が大きいと思っています。
といっていいでしょう。
月姉。姉みたいな幼馴染。
夜々を最後にしないと個人的には気持ちがついていかないと思う。
背景、BGM、立ち絵の服装等、良く表現されていた。
亜子(義妹)が前作からぶっ飛んでいます
全員が高水準
亜子(義妹)!る~る~る~♪
この要素多め
正直者の処女厨!そしてぶっ飛んでいる
あまりない設定と個性的なキャラ多数で、とても良いです。