hk1987jpさんのプレイしたゲームの新着コメント

hk1987jp

新着コメント

99穢翼のユースティア (AUGUST)
不条理な世界で生きる意味とは何かを考えさせられるゲーム
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 1h
78マブラヴ オルタネイティヴ (âge(age))
男の成長を描いた物語なのに、最後にその男は成長してなくて、ただ表情のコントロールが上手くなっただけだって言われるの、ほんとに許せない
総プレイ時間 : 70h / 面白くなってきた時間 : 25h
100G線上の魔王 (あかべぇそふとつぅ)
推理、サスペンス要素がよい緊張感を与えた。終盤の盛り上がりがすごい
75SWAN SONG (Le.Chocolat)
取ってつけたようなグッドエンドが無ければ良かったのにと今でも思う。クリアすると心が凪になれる。
75車輪の国、向日葵の少女 (あかべぇそふとつぅ)
5章までは面白かったんだけど、ラスト周辺が個人的にイマイチでした。でも名作だと思う。
70潮風の消える海に (light)
短いながらも良い話。今プレイしても楽しめます。この作品までは氏のファンだったんだけどな・・・
70沙耶の唄 (NitroPlus)
途中でオチは読めるんだけど、テキストの引き込む力が強くて素晴らしい。
79FORTUNE ARTERIAL (AUGUST)
べっかんこうさん絵にひたすら萌え!! 意味のあるシリアスは萌えを楽しむスパイス。 ヒロインの可愛さをシナリオが支えていた。 素直に面白い。 挿入歌「赤い約束」はクリア後に鬼リピするほど印象深い。 ガチの名曲だった。 → 長文感想(1117)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 30h
68燐月 -リンゲツ- (Selen)
絵とキャラは非常に良い。当時これで歪んだ(目醒めた)人は多かったはず。
80借金姉妹2 (Selen)
リメイクってのはこういうのを言うんだよ。でも徐々に進展していった1と違ってマッハで結ばれてしまってるので雑というか・・・シチュ補正が薄れたためにエロが弱体化したのは否めない。思い出評価。
85沙耶の唄 (NitroPlus)
愛するということについて考えさせられた。
総プレイ時間 : 10h / 面白くなってきた時間 : 1h
78沙耶の唄 (NitroPlus)
純愛ではある。
総プレイ時間 : 15h / 面白くなってきた時間 : 2h
90マブラヴ オルタネイティヴ (âge(age))
エロ以外の部分で18禁であることを最大限に生かした良作。ただし主人公カップルを好きになれるかどうかで評価は分かれそう。 → 長文感想(194)(ネタバレ注意)
95沙耶の唄 (NitroPlus)
純愛。
総プレイ時間 : 10h / 面白くなってきた時間 : 1h
90あやかしびと (propeller)
ひたすらに熱い
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 10h
77タペストリー -you will meet yourself- (light)
lightの泣かせゲー。どの√を評価するかは千差万別。ただ、冗長な展開や視点切り替えで中弛みするかも。 → 長文感想(36)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 43h
79姉、ちゃんとしようよっ!2 (CandySoft(きゃんでぃそふと))
姉しよ1は未プレイです。お姉ちゃんたちにしてやられてばかりな主人公も、個々のお姉ちゃん同士が持つ様々な関係性も、そのどれもが魅力的。全力で笑かせに来るのが強い。頭空っぽで楽しみました。 → 長文感想(558)(ネタバレ注意)
92BALDR SKY Dive2 ”RECORDARE” (戯画)
重厚なストーリー、爽快なアクション、熱い演出と、どこを取ってもハイレベルな作品 → 長文感想(572)
84G線上の魔王 (あかべぇそふとつぅ)
終わってみるとどこまでも家族の話だったのか → 長文感想(555)
67艶女医 ~2人のエッチな女医とエロエロ研修体験~ (アトリエかぐや)
同ブランドの作品と比べてもかなり普通でした。特に感想はありません。メインの水樹さんが可愛かったくらい。
85姉汁 ~白川三姉妹におまかせ~ (アトリエかぐや)
かぐやの中で古めの作品を義務感的にプレイしたんですが、これが中々の良作でした。Hシーンに関しては特に感想はありません。いつものかぐやです。メインヒロインの3人も特に好きという訳ではないですが、シナリオが面白かったです。色々と変な事が起こります。長文感想の方が詳しく書いて下さってますが、ファンタジーというか色んな非現実的な事が起こって面白かったです。特に、4~5人目のヒロインが登場するお話が好きです。キャラも可愛いので萌えゲーとしても良かったです。
100マブラヴ オルタネイティヴ (âge(age))
魂が震えました。私の生き方に大きな影響を与えた最高の作品です
総プレイ時間 : 80h / 面白くなってきた時間 : 1h
92世界でいちばんNG(ダメ)な恋 (HERMIT)
社会人視点の恋愛をテーマにしつつ、軽快な会話とシリアスなドラマをバランスよく組み合わせた傑作 → 長文感想(707)
99G線上の魔王 (あかべぇそふとつぅ)
感動 → 長文感想(20)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 25h / 面白くなってきた時間 : 1h
90真剣で私に恋しなさい! (みなとそふと)
最高のラブコメ作品ではないか
総プレイ時間 : 80h / 面白くなってきた時間 : 1h
83マブラヴ オルタネイティヴ (âge(age))
俺はエクストラ編が死ぬほど退屈だったし本当に嫌いだった → 長文感想(1883)(ネタバレ注意)
89BALDR SKY Dive2 ”RECORDARE” (戯画)
ラスボス戦やる為に100時間費やす価値は大いにあり
84G線上の魔王 (あかべぇそふとつぅ)
物語を引っ張る謎や伏線、緊張感のあるシーンが多く、久々に最後まで一気に読み進めることができた作品 → 長文感想(137)(ネタバレ注意)
87G線上の魔王 (あかべぇそふとつぅ)
話の展開の仕方が上手く、意外な展開に何度も驚かされた。人間らしい、言葉で表しにくい複雑な心の動きの描写が逸品だと感じた。印象的なセリフも多数ある。各ルートの平均点も高く、複雑な人間ドラマが見たい人におすすめしたい。 → 長文感想(1108)(ネタバレ注意)
95マブラヴ オルタネイティヴ (âge(age))
様々な要素が徹底的に作り込まれてる。設定が無駄なく行き届いているからこそ感情移入できる。ここまで壮大なシナリオがしっかりまとまってるのがすごい。 → 長文感想(47)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 40h / 面白くなってきた時間 : 2h
76沙耶の唄 (NitroPlus)
ホラーとラブストーリーを融合させた異色の作品であり、プレイヤーの倫理観や価値観を揺さぶるストーリーが魅力的 → 長文感想(753)
90マブラヴ オルタネイティヴ (âge(age))
壮大なSF戦争ドラマとして、エロゲ史に残る傑作です。圧倒的なストーリー展開、心を抉る展開、そして感情を揺さぶるキャラクターたちなど満載でした。 → 長文感想(1378)
80姉汁 ~白川三姉妹におまかせ~ (アトリエかぐや)
未だにかぐやと言えばこれ、という印象が強い作品。主人公が羨ましい。の一言。
75この青空に約束を― (戯画)
一番番人受けしそうな丸戸ゲー。個人的にはちょっと泣かせる意図が鼻につきすぎた
75さくらさくら (ハイクオソフト)
ダブルヒロインゲー。どっちも超可愛い。
80群青の空を越えて (light)
今考えるとエロゲーでここまでやらんでもと思うが、当時はこんなのも出せる懐の広さがあったんだよなぁ。現在では中々見られない内容。
88BALDR SKY Dive2 ”RECORDARE” (戯画)
ラストバトルが熱い。でも空を好きになれない人は最終ルートを蛇足と感じるかも。 → 長文感想(281)(ネタバレ注意)
69虜ノ姫 ~淫魔の調律~ (アトリエかぐや)
ヒロインと心のない主人公の関係性が変化していくのが少ない魅力。シーン数60を越える調教モノなのだが依頼主から制限を付けられているとかで胸を触って終わりとか軽く抜かせて終わりみたいなシーンが続く。かと言って淫乱に落ちていく過程が楽しめるかと言えばそうでもない。絵だけはこの年代でも屈指なのに不思議とエロいと感じない抜きゲー。ヒロインの魅力が全く伝わってこないのも大きい。
総プレイ時間 : 10h / 面白くなってきた時間 : 2h