fired-fishさんのプレイしたゲームの新着コメント

fired-fish

長文感想は面倒なので書かない方向で。あと、100点はつけない主義。それ以上がつけられなくなる点は今後もっと良いと思えるゲームに出会ったときに後悔を生みそうなんで。同人ゲームとコンシューマーは点数とか書かない予定。
抜き目的のゲームは点数ではシナリオ面は重視してません。

新着コメント

82恋がさくころ桜どき (ぱれっと)
恋の妖精と名乗る女の子との出会いから始まる恋愛模様 → 長文感想(649)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 22h
859-nine- ここのつここのかここのいろ (ぱれっと)
9-nne-シリーズの始まりにふさわしい物語です。
82さくらの雲*スカアレットの恋 (きゃべつそふと)
トリックは凄かったけど、その後の物語は価値観に合わなかった。
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 2h
100さくらむすび (CUFFS)
正しく「桜の樹の下には屍体が埋まっている!」 → 長文感想(369)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 17h / 面白くなってきた時間 : 6h
819-nine- はるいろはるこいはるのかぜ (ぱれっと)
胸アツな展開と春風との交流が楽しめる、9-nine-3作品目の物語 → 長文感想(2192)(ネタバレ注意)
75ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1- (インレ)
エロゲで歴史のお勉強ゲーム。凄まじい熱量で開発者の熱量を感じた。面白かったです。
85さくらむすび (CUFFS)
究極の癒しゲー。ピアノメインの穏やかなBGMに、本当に可愛い幼めな立ち絵に、表現力がえげつないテキストから構成される完璧な世界観がひたすらに素晴らしかった。紅葉も可愛かったけど俺はただただ桜が愛おしいです。特に、地の文とキャラの台詞が交差するようなテキスト等の日常会話のテンポ感が本当に心地よかったです。
54アイカギ ~アフターデイズ~ (あざらしそふと)
大学生ならサークル入ったり、もっと青春しないの? なんか所帯じみているうえ、大学でも終始2人の世界で、羨ましさよりも「勿体なさ」を感じてしまった。大学生活なんて(僕にとっては)一番楽しかった時期なのに……
総プレイ時間 : 5h / 面白くなってきた時間 : 5h
77Clover Heart’s (ALcot)
莉織たむまぢ天使…多少無理がある展開でも出すべき雰囲気はしっかり出てて良き、仁村有志先生の絵が上手すぎるのとエロテキストが真剣なので20年前のゲームなのにしっかり抜けたのはすごいと思った。
83みずいろ (ねこねこソフト)
令和の今プレイしてみると、退屈な普通の萌えゲーのような、でもそれだけじゃないような、なんだか不思議な作品。 幼少期の選択で未来が変わる「みずいろシステム」をうまく生かした展開は見事。 → 長文感想(6447)(ネタバレ注意)
60SNOW (Studio Mebius)
AIRが冬になっただけです。それを作ったのがメビウスというのがポイント。
80素晴らしき日々 ~不連続存在~ フルボイスHD版 (ケロQ)
最初から最後までシナリオの流れが綺麗で素晴らしい。あと歌良すぎ。
70サノバウィッチ (ゆずソフト)
面白いし癒されるけどゆずのゲームで最初にやるゲームとしてはちょっとオススメしにくい。
80Sacrifice ~制服狩り~ (Rateblack)
自分のイチモツを男爵と呼ぶアホゲー。エロシーンも対外アホで笑えます。
100さよならを教えて ~comment te dire adieu~ (CRAFTWORK)
内気は死ねとヒロイン達から延々と罵倒されるゲーム。人生が狂った一本。
70さくらむすび (CUFFS)
雰囲気と音楽が素晴らしい。刺さる人にはとてつもなく刺さると思う。
70沙耶の唄 (NitroPlus)
途中でオチは読めるんだけど、テキストの引き込む力が強くて素晴らしい。
56アイカギ (あざらしそふと)
幼馴染感、皆無。受験に集中したいなら、一時的に同棲やめた方がいいと思いますよ? → 長文感想(33)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 5h
80MARIONETTE -糸使い- DVD Edition (Carrière(Carriere))
俺を貫き通す主人公がかっこよすぎて惚れた
総プレイ時間 : 6h
88AIR (Key)
お涙頂戴かと思ったら別方向から2度刺してくる画期的な鬱ゲーでした
総プレイ時間 : 25h / 面白くなってきた時間 : 15h
100隷嬢管理棟 ~制服少女たちの搾乳隷属記~ (BISHOP)
サブはあれだけどメインが抜けてる → 長文感想(83)
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 5h
49Nursery Rhyme -ナーサリィ☆ライム- (Lump of Sugar)
「きしめん」の知名度のみが先行している作品。内容はマジで普通の学園ラブコメだが、なぜか1ルートだけクセが強いルートがあって… → 長文感想(1622)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 1h
80eden* They were only two, on the planet.(非18禁) (minori)
納得のいかない部分もあったし、分かりきった結末だったけど、最後には泣いている自分がいた。
60千恋*万花 (ゆずソフト)
シナリオが無いという評価を見ていたから期待していなかったけど、想像よりちゃんとあって良かった。キスシーンのCGに目を瞑れば特に不満は無いが、ムラサメちゃんには自涜って言って欲しいよ、俺は。
55PP -ピアニッシモ- 操リ人形ノ輪舞 (Innocent Grey)
この前に出したのがカルタグラとなると、どうしても比べてしまう。狂気が足りない。殺人事件の容疑をかけられるも、身を隠す必要のある主人公は平和に寝てばっかいますし。生きやすすぎる。探偵役が実質機能しておらず、ただただ真相が障害なくスルーっと流れていくのも緊張感がない。戦災孤児という主人公の身の上など、世界観や時代背景の取り扱い方は魅力的なので、こんだけ良い素材の中どうしてここまで盛り上がらない内容に仕上がってしまったのか疑問のレベル。 → 長文感想(1103)(ネタバレ注意)
65自爆カノジョ ~彼女は隠れて身悶える~ (Hending)
からかい上手の天江さん⇔照れ隠し上手の天江さん → 長文感想(1190)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 2h
75PRIMAL×HEARTS (ま~まれぇど)
ぼちぼちな萌えゲー。顔がめちゃくちゃかわいいからやって損なし → 長文感想(569)(ネタバレ注意)
面白くなってきた時間 : 1h
94LAMUNATION! -ラムネーション!- (WhitePowder)
パロディネタ好きな自分はめちゃくちゃ楽しめた。 → 長文感想(44)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 11h / 面白くなってきた時間 : 1h
74ToHeart2 XRATED (Leaf)
ルートによる差が激しいのですがこれといった欠点もない佳作。捻りの無い非常に分かりやすいストーリーは王道ギャルゲー感が半端ないですね。個人的には青春の暴走を描いたささら√が抜けてよかったです。
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 3h
85素晴らしき日々 ~不連続存在~ (ケロQ)
曲が美しい。
面白くなってきた時間 : 8h
68アイベヤ (あざらしそふと)
ストーリーは相変わらずないようなものですが、ヒロインの綾希ちゃんがエロかわいかったです。テキストも問題なし。
総プレイ時間 : 6h / 面白くなってきた時間 : 1h
75そして明日の世界より―― (etude)
共通、個別までなら凡作と思う ただノーマル、アフターで物語をどう捉えるかで評価が変わる作品 テーマ性やメッセージ性を重視する人向き 意外性や独創性を求めている人には不向き 大人達は皆格好良い → 長文感想(1234)
総プレイ時間 : 27h / 面白くなってきた時間 : 27h
75年下彼女 (あざらしそふと)
pororiさんに惹かれてあざらしそふと参り → 長文感想(1046)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 3h
100PRIMAL×HEARTS (ま~まれぇど)
さそりがため先生の作画が刺さった!
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 1h
65アナベル・メイドガーデン (Barista Lab)
花澤さくらさんとの出会い作品 → 長文感想(1150)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 3h / 面白くなってきた時間 : 1h
85沙耶の唄 (NitroPlus)
愛するということについて考えさせられた。
総プレイ時間 : 10h / 面白くなってきた時間 : 1h
78沙耶の唄 (NitroPlus)
純愛ではある。
総プレイ時間 : 15h / 面白くなってきた時間 : 2h
80さよならを教えて ~comment te dire adieu~ (CRAFTWORK)
救いがなく辛いが、考察要素が多く楽しめます。
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 1h
50涼風のメルト -Where wishes are drawn to each other- (Whirlpool)
長いとにかく長い。深く考えてはいけない女の子が可愛いならそれでいいんだよなゲーム。どうしても一言だけ言いたいのが親友枠の康介くんへの対応。これ完全にイジメだろ。
85素晴らしき日々 ~不連続存在~ フルボイスHD版 (ケロQ)
正直エンタメ的にはあまり楽しめなかった。クリア直後は70点を付けていた。欠点を挙げるとキリがない。が、それでもこの作品は唯一無二の魅力がある。論考をここまで物語に落とし込んだその完成度にひたすら感動した。