TTtTTさんのプレイしたゲームの新着コメント

TTtTT

拙い感想をお読みいただきありがとうございます
抜きゲ、馬鹿ゲーをメインに感想を書いていきたいと思っています。

新着コメント

40Closed GAME (Empress)
だいぶ前にプレイしたが忘れたので改めてプレイ。誤字脱字スペルミス多すぎ、ミスリードな言葉遣い多すぎ、ストーリー酷すぎ、サバイバルゲーム要素皆無。エロ面は比較的聖少女していたが、改めて見直すと雑な部分もかなり多い。ほぼすべての要素が完全に死に設定になっている。 → 長文感想(2987)(ネタバレ注意)
80あけいろ怪奇譚 (シルキーズプラスWASABI)
雰囲気ゲー。ななリンと比べると数段劣る → 長文感想(391)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 1h
90カスタムメイド3D2 (KISS)
前作よりさらにレベルアップ
86プラマイウォーズ (ASa Project)
前期アサプロ最後の作品という印象。短めで物足りなさもあるが、巴さんはアサプロ最高のヒロイン。
60虜ノ鎖 ~処女たちを穢す淫らな楔~ (Guilty)
凌辱ゲーは苦手なのだが、評価の高い凌辱ゲーなら楽しめるのか試してみた作品。結果、やっぱり刺さらなかった。
80ウルスラグナ ~征戦のデュエリスト~ (アストロノーツ・シリウス)
キャラが可愛い。ゲーム性があってそこまで難しくないのも気軽に遊べていいと思う。3Dマップはいらなかったかな。やっぱり抜きゲーは絵が大事だね。
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 5h
80イブニクル (ALICESOFT)
大分前にプレイ。細かいことは忘れたが、RPGとして普通に面白かった印象。
0ウルスラグナ ~征戦のデュエリスト~ (アストロノーツ・シリウス)
あまりにも酷すぎるゲーム性、TCGとは思えないCPUのガバ操作、面倒なだけの3Dマップ、他者に一切敬意を表さない主人公、セフレレベル止まりでも主人公マンセーするヒロインズ、倫理観のかけらもない学園、デュエル至上主義のくせにレベルが全ての中身のないカードバトル、ストーリー未完などここまでのはずれゲーは初めてプレイした。 → 長文感想(8796)(ネタバレ注意)
79僕と恋するポンコツアクマ。 (スミレ)
Hなゲームって感じです。純愛です。 → 長文感想(138)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 2h
40イブニクル (ALICESOFT)
これやるぐらいならコンシューマーのRPGでいい。ランスのようにエロゲらしさがあるわけでもないしコンシューマーの劣化でしかない。
70おしおき生意気ギャル ~エロいオシオキをしたら自分からエッチを求めてきた~ (ぱちぱちそふと)
用務員に当たりの強いギャルにおしおきするお話ですが、実質的におしおきしたのは最初だけ。金髪のギャルから浴びせられる程度の低い罵倒の連続に感心してたら、普通に人としてダメなラインを越えてて笑っちゃった。前述した通り嫌がるのはほんの一瞬だけで即堕ち、その後はただの抜きゲーになっちゃったのは残念だったな、堕ちないから良いのですよ。
総プレイ時間 : 3h
--鉄と裸 (つるみく)
良質ヌキゲー。チート系主人公が女だけの王国に潜入して、偉い女どもを次々と奴隷にしていくヌキゲー。 → 長文感想(376)(ネタバレ注意)
80あけいろ怪奇譚 (シルキーズプラスWASABI)
テンポの悪さを感じてしまったが総じて見れば面白かった
80通心ぼ ~ママにもナイショの時間割~ (マーブルCandySoft)
(GiveUp) 後戻りできなくなるので、ギブアップ。ことねちゃんかわいかった。
83ハーレムゲーム ~俺はコレのおかげでエロゲーの主人公になれました!~ (INTERHEART)
主人公がいいです。シナリオもそれなり熱くて好きです。チートモノではあるのですが、ヒロイン全員を選ぶということまでは強制されない中でそれを選び取ったという点で主人公は元からハーレム系のエロゲ主人公の格があったんだなぁと思いました
総プレイ時間 : 14h / 面白くなってきた時間 : 1h
86イブニクル (ALICESOFT)
王道というか普通のRPGというか。ストーリーはあっさり風味。戦闘は簡単。
総プレイ時間 : 40h / 面白くなってきた時間 : 6h
80ハーレムゲーム ~俺はコレのおかげでエロゲーの主人公になれました!~ (INTERHEART)
麻婆豆腐をお腹いっぱい食べたい。といったら、皿どころか寸胴鍋で出てきたしかも激辛。という感じのゲーム。エロゲーをプレイして青春時代を過ごした人間が作ったエロゲーという感じ。 → 長文感想(1037)(ネタバレ注意)
79僕と恋するポンコツアクマ。 (スミレ)
FDまで含めた感想。萌えゲーとしても抜きゲーとしても高評価せざるえない完成度。日常会話もクスッと笑えるくらいで結構良いかも。 → 長文感想(531)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 18h
85あけいろ怪奇譚 (シルキーズプラスWASABI)
ちゃんと面白い作品という言葉が良く似合う。盛り上がりどころの盛り上がり方は前作より弱い感じがするが、長めの割にずっと面白かった。ホラー要素は前作より強いので、苦手な人は注意。前作は絶対にプレイしておくべき。 → 長文感想(4478)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 30h
66健全!変態生活のススメ (CLOCKUP)
サダメが出たけどこのシリーズの初作を未プレイだったので消化。 → 長文感想(227)(ネタバレ注意)
65イブニクル (ALICESOFT)
(GiveUp) 戦闘が面白くない時間が長く、キャラとお話の魅力が弱い。5章クリアでギブアップ。 → 長文感想(336)(ネタバレ注意)
85イブニクル (ALICESOFT)
キャッチーなビジュアル、テンポの良いRPG部分での満足度は非常に高いものがあった。シナリオは、とんちき世界だしランスみたいにある種の適当さでやり通すかと思いきや、イヴという顔も声もないキャラクターと人類の関係にそれなりのメッセ―ジ性があるように見受けられた。
総プレイ時間 : 25h / 面白くなってきた時間 : 1h
86僕と恋するポンコツアクマ。 (スミレ)
優ちゃんきゃわわなんだ
総プレイ時間 : 24h
77通心ぼ ~ママにもナイショの時間割~ (マーブルCandySoft)
前作から変わってほしくないところは変わらないままで、それでいて続編らしく舞台もシナリオも変えてきた今作です。正解ルートと別離ルートがありますが別離ルートも切なくていいです。
総プレイ時間 : 11h / 面白くなってきた時間 : 1h
80あけいろ怪奇譚 (シルキーズプラスWASABI)
ななリン同様優等生という言葉がぴったりな作品で前作同様完成度が高く安定した面白さがあった ただ前作の二番煎じ感が否めず凡作っぽくなっているしピークも弱い 展開も中盤以降読めてしまう等良くも悪くも安定してる → 長文感想(1505)
総プレイ時間 : 27h / 面白くなってきた時間 : 1h
65イブニクル (ALICESOFT)
つまらなくはないけど買う価値はなかった → 長文感想(116)(ネタバレ注意)
95イブニクル (ALICESOFT)
積みゲー賽の河原×電脳なんちゃら×→イブニクル→95点 イブニクル2→60点
95あけいろ怪奇譚 (シルキーズプラスWASABI)
前作に引き続き傑作。前作より伝奇感増し増しで選択肢選びも面白かったです。ありがとう...
面白くなってきた時間 : 1h
85ましゅまろ♥いもうと♥さっきゅばす♥ (DWARFSOFT(同人))
どわーふそふとの傑作 → 長文感想(178)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 10h / 面白くなってきた時間 : 1h
82僕と恋するポンコツアクマ。 (スミレ)
まさかタマ√で泣きそうになるなんて……。 → 長文感想(242)
総プレイ時間 : 47h
90ましゅまろ♥いもうと♥さっきゅばす♥ (DWARFSOFT(同人))
妹がブラコンでとても可愛かったです。かなり懐いてくれます。ムチムチの体型も好きです。人によっては〇ブと言いたいのも分かるんですが私は大好きです。妹二人との3Pがあるのも良かったです。
74催眠クラス WONDERFUL ~女子全員、知らないうちにまた妊娠してました~ (OLE-M)
前作と変わったのはヒロインだけってレベルで作りは同じでしたが、だがそれがいい…。前作より複数人プレイが増えたりシチュも多彩になっててパワーアップしててとても満足できる作品でした。
総プレイ時間 : 12h
87イブニクル (ALICESOFT)
内容が充実し、世界観が大きく、思いがけない展開のストーリーがあるRPG
72ウルスラグナ ~征戦のデュエリスト~ (アストロノーツ・シリウス)
突っ込みどころが多い。オールクリアに価値あり。 → 長文感想(1440)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 13h / 面白くなってきた時間 : 1h
90僕と恋するポンコツアクマ。 (スミレ)
ファンタジー混じりの日常系コメディ。キャラもそれぞれ立っててちゃんとエッチ、ずっと楽しかった。音楽も良い。 → 長文感想(178)