自分の感情に従って点数をつけてるので参考にならないことが多いです。プレイ済得点入力不可の作品:ゴスデリ
ゲーム ブランド クリエイター 音楽 音楽関連商品 ユーザー POV/タグ SQL 職種詳細 クリエイター(すべて) キャラクター 名前 フリガナ
新着コメント
やっぱりTDA → 長文感想(88)(ネタバレ注意)
間違いなくトップクラスの秀作 → 長文感想(149)(ネタバレ注意)
序盤が好き
冬華ちゃんがとてもかわいかった
いわゆるファンディスクですね。それ以上でも以下でもありません。りりりさんが気になっていた人は迷わず買いです。本編でのヒロイン達との絡みが多いのは嬉しい誤算でした(ほら、特定のヒロインルートに入るとほかの登場人物の出番ががくっと減ることが多いから)。あとはミリさんのファンディスクを出してくれないかなあ。。
ちゃんとマブラヴ → 長文感想(177)(ネタバレ注意)
おもしれー女とおもしれー男が独り言してるだけでおもしれー → 長文感想(94)(ネタバレ注意)
軽くてシンプルで簡単なゲームでした。 → 長文感想(115)
ファンディスクとして完璧
薄味であっさり → 長文感想(63)(ネタバレ注意)
惜しい → 長文感想(78)(ネタバレ注意)
続編だとは認めたくない作品 → 長文感想(386)(ネタバレ注意)
印象的な美しい物語 → 長文感想(474)(ネタバレ注意)
レース要素に微塵も興味が持てなくて盛り上がれなかった → 長文感想(158)(ネタバレ注意)
ランスシリーズにふさわしい良作 → 長文感想(346)(ネタバレ注意)
(GiveUp) 黒木ルートのみ → 長文感想(204)(ネタバレ注意)
86は流石に高すぎでしょ
王道と言うよりは正道?な話だと思いました → 長文感想(264)(ネタバレ注意)
プレイヤーを巻き込み展開する、タイムリープバトルモノのフィナーレ → 長文感想(3850)(ネタバレ注意)
設定は面白い → 長文感想(111)
美玖√が良すぎますわ → 長文感想(1386)(ネタバレ注意)
ゲームシステムは淡白。ストーリーを追う人向け。
本編以上面白いFDです。 → 長文感想(238)(ネタバレ注意)
ストーリーはどうでもいいとはいえ、幽霊さんが癒やしたいのか殺したいのかわからんところはノイズだったのでマイナス
百合とオメガバースを取り扱っている作品は稀なので、そこは評価できる → 長文感想(220)(ネタバレ注意)
雰囲気もシナリオも◎ → 長文感想(182)(ネタバレ注意)
布良梓だけがかわいすぎるので梓√だけだったら83くらいつけてた。
謎の満足感と充実感を与えてくれた
普通に面白かった。
全体的にまずまずと言った感じ。妹の力で加点します
ありきたりと言うか王道と言うか…悪くはないんだが…少しグダグダに感じるパートもあって、この評価
可もなく不可もなく、としか言いようがない。都のはちゃんと可愛かった。声も良い
正直、前半の共通√は長く退屈で諦めようと思ったけど、個別√はそれぞれ面白かった。 → 長文感想(62)
花澤さくらさん目的でプレイ。
イかれた乃々香√が見れて満足。ED2曲が良いです。
「時間移動」をメインとしたタイムトラベルもの 後半の世界が超融合するあたりの話が非常に難解で熟読必須 姉ゲー…え?「お姉ちゃんゲー」です 前後にatledをプレイしましょう → 長文感想(631)
流石に高すぎる
俺の人生を変えてくれてありがとう
物語としての面白さは余りなかった
うわー!やられたー! 悪役令嬢に手のひらクルーっ! 莉々子さんの可愛さ7兆点であります! 言葉を尽くし、丹精込めて作られた作品です。 「莉々子さん可愛い!」という月並みな言葉が作品感想の全てでした。 → 長文感想(4818)(ネタバレ注意)
(GiveUp) ご都合ハーレムゲー → 長文感想(145)(ネタバレ注意)
1章は分かりやすく王道のタイムトラベル?で読み応えあった 2章からテルサとかいう謎の人物登場→世界を救う()で一気にややこしい 4章からは完全に消化試合。誰お前? 歌は多く演出も良く全体的に気合の入った作品だけに少々残念 本作の前後にアステリズムはプレイしましょう → 長文感想(1161)
プレイ必須な素晴らしいファンディスク → 長文感想(117)(ネタバレ注意)
異なる関係性の三人のヒロインとの普通の恋愛を丁寧に描いた作品 → 長文感想(264)(ネタバレ注意)
噂にたがわぬ良質なダークファンタジー作品でした。女装潜伏モノのイメージが強かったensembleがこんな重厚な愛憎復讐劇を創造するとは...。ちなみにお気に入りのキャラはアンリエッタ。彼女のノブレスオブリージュな精神は気高くも美しい。 → 長文感想(382)(ネタバレ注意)
流石に終わり方違うでしょ、でも姉ちゃん好き
主人公流石に可哀想w まぁこのシナリオをこの役目として評価するなら結構いいと思う
個人的に風呂屋みたいに自分が相手のことを好きであるということを隠そうともしない奴が好かない。
声が神過ぎる。エロさも良かった
夜の学校を探検するホラーものを想像してたんですが、綺麗な感動、成長話でした。主人公やメインヒロイン達はみなさん魅力的でしたが、モブキャラが不快です。みんな集まってワイワイガヤガヤ(?)するシーンが好きだったので、個別エンドだけでなく、グランドエンドみたいのが欲しかったです。