nakka2007さんが投票したコメント
nakka2007
幸せそうな笑顔が大好き。(それが一般的な幸せでなくても)
高めの点数の基本ベースは落涙(感動)と興奮。
Hシーンもほぼ見てるので、プレイ時間は長めの参考ということで。
システム面の減点はそこまでしません。シナリオ高得点の場合の調整程度。プレイ続行不能な場合は大きく減点orギブアップ
(ギブは1キャラも攻略していないの意、最近は基本的にはないです)
女の子が壊れそうになるような気持ち良さを感じてるえっちが好きです。でも損壊はNG。
声は最後まで聞く派です。
75点以上:好きor満足 (低価格は70点がライン)
85点以上:大好き
長文感想を読んでいただけるのはモチベなので、出来る限りは今後も続けていく所存です
一晩寝て思ったことがあったら書き足す場合があります
今後の予定:短い作品を中心に、長い作品は面白そうなのだけで当面は行きそうです
投票したコメント
コメント | 投票日 |
---|---|
| 2021年11月17日 |
96点 アステリズム -Astraythem- (Chuablesoft)
長文感想が非常に長い文章になってしまいましたが、レビューらしいレビューは最初の1割程度です。残りは、このゲームで用いられた時間移動についての「設定」と各時空の考察・感想と疑問点について書きました。このゲームのシナリオは超傑作と呼べるものと信じていますが、時間移動についての設定が理解できていないと正しい評価は難しいと思います。その問題を少しでも解決して、1人でも多くの人にこのゲームのシナリオの本当の素晴らしさを再認識していただくためにこの長文を書きました。レビューが見たい方は最初の部分だけ、このゲームが好きだけど謎が残っている…といった方は最後まで、目を通していただけると嬉しいです。 → 長文感想(180943)(ネタバレ注意) 総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 3h
| 2021年10月22日 |
85点 眠れぬ羊と孤独な狼 -A Tale of Love, and Cutthroat- (CLOCKUP)
短くまとまったハードボイルドな傑作。エロシーンをある程度スキップしているとマゴベよりは長い。 → 長文感想(1051)(ネタバレ注意) 総プレイ時間 : 11h
| 2017年12月25日 |
78点 彼女と俺の恋愛日常 (Parasol)
「仮定された有機交流電燈のひとつの青い照明」である主人公が、ヒロインの様々な色を「心象スケッチ」する。そんな隙間なく裏打ちされたテーマと、言外には出さない設定を下敷きに、「恋愛日常」というタイトルをそのまま描いた、一切内容に偽りなしなイチャラブゲーの怪作。中でも実妹ルートは盛大にテーマへのアンチテーゼを行うことを両立させ、幼馴染ルートではド直球にテーマそのものに切り込んで来るという、ただのイチャラブとは到底言えない、カオスを綺麗にまとめた類稀なる作品です。最低でも幼馴染と妹の二つだけはやりましょう。長文最初はネタバレなしで、ネタバレで遙ルートと結花ルートのことを重点的に書いています。 → 長文感想(14893)(ネタバレ注意) 総プレイ時間 : 18h
| 2017年11月12日 |
カルタグラ含めた4部作の集大成。シリーズ追うごとにキャラもシナリオも規模が大きくなって流石に最後まとめきれなかったのか消化不良な点もあったものの、これだけの世界観を作り上げてtrueルートを綺麗に完結させたことは賞賛に値する。1つ言うなら、今回は断トツでグロ描写が凄まじいのでこのレベルのものを出すならフィルター機能は実装すべきだと思う。今回は前半はネタバレなし、後半はネタバレ前回で感想を書こうと思う。 → 長文感想(31474)(ネタバレ注意)