HeadPhone7220さんの発売前コメント

HeadPhone7220

「さくらビットマップ」がバイブルです。

新着発売前コメント

様子見
--猫撫ディストーション 恋愛事象のデッドエンド(非18禁) (WHITESOFT) (2015-05-29)
三万円出さないと追加エピソード?がプレイできないらしく迷ってるうちに忘れて受付終了しました
様子見
--キミのとなりで恋してる! ~The respective happiness~ (ALcotハニカム) (2015-11-27)
また妹が攻略出来ないようなら不買を検討せざるを得ない
多分購入
--ギャングスタ・アルカディア ~ヒッパルコスの天使~ (WHITESOFT) (2014-07-25)
前作(本編)同様エロシーンが手抜きだった場合、多分このライター単独名義の作品はもう予約しないと思う。
様子見
--P/A ~Potential Ability~ (Empress) (2014-06-27)
中古売り出来ないらしいのと他人棒確認で多分購入→様子見に変更
0_必ず購入
72ひなたのつき (ko-eda) (2013-10-25)
体験版範囲の時点では、差分が少なすぎたり、主人公が自分の快楽中心で愛情を感じづらくプレイヤーと齟齬が生じそうだったり、シーンへの切り替わりが若干唐突だったり、本番以外にCGが少なかったりしますが、製品版での改善は難しいだろうなぁ。
様子見
--館 ~官能奇譚~ (BISHOP) (2013-10-25)
店舗特典が弱い。他に複数買いタイトルがあるので難しい
0_必ず購入
--グリザイアの楽園 -LE EDEN DE LA GRISAIA- (FrontWing) (2013-05-24)
ソフマップエディション三本の収納BOXは出るのだろうか…
0_必ず購入
--ハピメア (Purple software) (2013-02-28)
幼馴染なのは微妙ですが咲が登場した時に予約を決めました。
0_必ず購入
70中の人などいない! トーキョー・ヒーロー・プロジェクト (ALcot) (2012-08-31)
キャラクターは良いけどストーリーがもっさりし過ぎ。やりたいことを詰め込んだだけって感じでいまいちエンターテイメントになってない。カフェの必要性を感じない。学園と裏の顔だけで良かった。シリアスな設定にし過ぎたのか全員のんびりし過ぎな印象。前作と違って孤島でもないのに正体隠す気無さ過ぎてバレてないのは違和感あり過ぎ。一応気になる終わり方だったのとキャラクターが良かったので。ストーリーはあんまり期待できなさそう。
様子見
70LOVELY QUEST (HOOKSOFT(HOOK)) (2012-09-28)
SuGirly Wishは予約ゲットして値崩れしたためStrawberry Nautsで様子見したら中古になってしまい後悔することになった。更に発売後は他のソフト同様SuGirly Wishはほぼ沈黙。対称的にStrawberry Nautsの方は攻略パッチ等まで配布されて未だにホームページも更新される等制作者の熱意は凄まじくファンの支持も厚いように見える。同じメーカーで攻略パッチまで配布するチームとは対称的に特に何もないチームどちらを支持するかと言われれば前者でして同等の期待をするのは難しい。
様子見
--初恋1/1 (tone work's) (2012-06-29)
途中までは悪くなかったけど、主人公がいきなり名前くらいしか知らないような委員会に入るとか言い始めた地点でギブアップ。強引な展開で主人公が得体のしれない委員会に入ったり、岸とかいうプレイヤーの不評を買いそうな登場人物が序盤から出てくるあたりはホチキスを彷彿とさせる。
多分購入
69おね×ショタ (ソーラレイ(同人)) (2012-06-07)
パッケージ版が1000円台なら多分購入予定。
様子見
69紅蓮華 (Escu:de) (2012-06-29)
ジャンル不明瞭 特別変則的なバトルというわけでもないのに攻撃手段が現段階で爆発性の投石と爪?のみ 特別感情移入しやすかったり、臨場感がある作りになっていたり、爪や投石に物凄いこだわりを感じるわけでもなく、比較的普通のバトルで爪と投石という微妙に盛り上がり難い戦いが繰り広げられる 予告編含めて三つあるバトルシーンは、どれも基本的にBGMはほぼ一種類で途中で変わったりしないためか、理屈ではそれなりに考えて作られているようだが、感情の変化を表現して訴えたり盛り上げたりするタイプの作りではない模様 ジェネレーションギャップを用いた部分の日常シーンは面白いだけに、あまり特別なこだわりも感じず不慣れな印象すら受けてしまうバトルシーンは浮いてる気がしてしまった オリジナリティや設定上はそれなりの説明は一応あるものの、使い古されているだけあって感情移入しやすい格闘や剣術ではなく投石や爪を選んだメリットが良く分からなかったのと、予告編の対人?戦は面白そうではあったものの、全体を見たときにこだわりを感じるような突出した部分や売りにしている部分がどこなのか良く分からなかったので様子見予定
--制服天使 (SherbetSoft) (2011-12-22)
林間は苦手なので様子見→見送り予定