mimoriesさんの新着コメント
mimories
≪ 採点方法は、50~100点の50点満点。50点未満は「カネ返せ!」的マイナス評価 ≫
作り手の熱意・誠意が伝わってくる作品を高評価。
シナリオ重視はもちろん、演出にも重きを置いて考え、できる限り冷静に評価するよう努めています。
≪ 採点方法は、50~100点の50点満点。50点未満は「カネ返せ!」的マイナス評価 ≫
作り手の熱意・誠意が伝わってくる作品を高評価。
シナリオ重視はもちろん、演出にも重きを置いて考え、できる限り冷静に評価するよう努めています。
新着コメント
特に面白みがないものの、ギブアップするほどでもないし、ある程度丁寧なので評価はします。惰性でやるゲームだと思います。 → 長文感想(324)
前作未プレイ問題無し。 一語で言えば「超力作」 稀有なくらい力み過ぎな大作。 ほとんど妥協のない仕事は高評価。 アンチ『君のぞ』の私でも楽しめた。 萌えや恋愛を期待するのは危険です。 → 長文感想(2478)
『SFファンタジー巨編』です。超展開OK!なヒトは楽しめるでしょう。が、間違ってストイック推理しちゃうとディスク割るかも。最も残念なのは、設定に対し文章レベルが足りないこと。正直ヒマ潰しでしかありませんでしたが、力技でも話を落ち着けたのは評価します。 → 長文感想(653)
映画のよう。「上映終了後、シアターを出てカフェまで歩く少しの時間、お互い口数が少なくなる…」そんなシーンが読了後に浮かびました。演出は高レベル。文章は業界随一。 → 長文感想(568)
誤字脱字誤用なんでもござれ、100ヶ所程度じゃ済みません。その他の不満点も多くあります。読み進めるにしても、なんとなくサスペンスドラマを見るつもり…くらいのほうが楽しめると思います。推理モノとは言えませんので。 → 長文感想(826)
テキストは秀逸も、語られなかった部分のシナリオは…。<br>『けれど輝く夜空のように』で補完されても納得はしないでしょう。 → 長文感想(508)(ネタバレ注意)
良作ですが、スッキリしない『タクティクスオウガ』をプレイしている気がしました。 → 長文感想(619)(ネタバレ注意)
低年齢向けPCゲーム、という評価がピッタリだと思います。 → 長文感想(615)(ネタバレ注意)
バトルモードありきの良作。ゲンハの声は聞いておくべき。 → 長文感想(760)
いろんな意味でバラつきがあるも、一部を除けばかなり良い作品。 → 長文感想(577)(ネタバレ注意)
傑作。音楽・雰囲気でこの作品を超えるのは至難。一生ココロに残ると言っても言いすぎでないかもしれない。 → 長文感想(635)(ネタバレ注意)
ゲームを終えた感想は「…う~ん」の一言。全体として、さほど感動は無く、面白いと感じる箇所も多くありませんでした。 → 長文感想(1735)(ネタバレ注意)
「ゲーム」として、かなり低レベル。 → 長文感想(868)(ネタバレ注意)(5)
悪い意味で、2度とやりたくないエロゲー1位。 → 長文感想(1017)(ネタバレ注意)