判断基準は楽しめたか。80点が「普通」のラインですが、基本的に評価を見てから手を出すので点数は高めです。あと涙腺が弱いです。
ゲーム ブランド クリエイター 音楽 音楽関連商品 ユーザー POV/タグ SQL 職種詳細 クリエイター(すべて) キャラクター 名前 フリガナ
新着コメント
ストーリーにインパクトがないのと攻略キャラ同士の掛け合いが少ないのが難点。ただ、まったりした雰囲気の軽い作品として考えるとかなり楽しめました。
私は楽しめました。が、これは万人にお勧めできる内容ではありません。特に絵柄で買おうとしている人は避けた方が賢明ですよ。
この特殊な属性が許容できるならぜひやるべき。なんか、こういろいろなものが突き抜けてます。
傑作、名作の類ではないが非常に高いレベルでまとまった萌えゲーの秀作だと思います。
今更ながらplay。確かにシステムは面倒だし、キャラ毎のシナリオに差はあるけど、丸戸作品です。
結構楽しめましたが、人を選ぶ内容ですね。 → 長文感想(486)
いろいろな面で惜しいですね。 → 長文感想(199)
テンプレートなキャラ設定。ひたすら甘い展開。だが、それがいいですね。余計な魔法云々のストーリーがない分本編よりもいいんじゃないですか?
処女作だからこんなもんですかね。ヒロインの魅力(テンプレだけど)と原画の美麗さ、BGMは秀逸。シナリオは…。
お姉さまのお声を拝聴できるだけで満足です。
シナリオの構成とカードバトルが…。あとは傑作レベルだと思います。
熱かったです。一気にやってしまった。
のんさんはいいですねぇ。
アクションパートはまぁ、許容範囲。それよりもCVが燃える。
面白かった。でも物足りない気もします。
儚く虚ろで美しい世界の物語。
なんか「普通」のでき。絵はいいけど、いろんなところが中途半端。
凄い、としか言えませんね。ただ、キャラデザインが好みでなかったのが…。
この雰囲気にずっと浸っていたい、そう思わせる作品でした。だからこそティッシュの消費が…。
淡々としたテキストで大分損をしている感じ。ストーリー自体は悪くないのだが。あと、戦闘システムはダメダメ。
追加キャラもいいですけど、早苗ちゃんのファンにやってもらいたいですね。。
幽霊ネタとしてはベタベタですけど、ここまで丁寧に作ってあれば超秀作だと思います。BGM、挿入歌は反則気味です。
After、Anotherのシナリオが多いのは良し。他のコンテンツはどうでもいい感じ。
非常に真面目に作ってありましたが、その分シリアスと萌えの間で中途半端な感じかと。絵もテキストも若干くどいですね。システムは使いづらく洗練されていないのでマイナス。
シナリオ、BGM、グラフィック、ゲーム性どれをとっても最高レベル。褒めるところに困らないとはこのこと。
エル様はいいツンデレですね。
癖の強い絵にさえ慣れれば楽しめます。
心温まる冬の物語、お風呂でのんびり温まるような。・・・温泉ではありませんが。
夜這いってエロい響きですね。実用に堪えます。
「史上最大に使えない妹」は妹のパラダイムを打破しました。
こりす様のためのゲームです。それだけで十分。・・・共通ルートは長いですけど。
小さくまとまりすぎだったと思います。
フィーナのフィーナによるフィーナのためのゲームだと思います。
妹が4人、うらやましい限りです。でもそれだけの萌えゲーではありません。
ネコミミが神です。どこか突き抜けてしまった感があります。
このテンションは過去最高レベルではないでしょうか。
癒されます。こんなパティスリーがあったら絶対通います。
もうちょっと構成を考えて欲しかったです。それ以外はいいのだけれど。
PRISM ARKの為にやったけど、作業になるのが・・・。ストーリーは詰め込みすぎですね。
リップルが家にも欲しいです。ストーリーもいい出来。 → 長文感想(67)(ネタバレ注意)
「劣化版○○」とはいいえて妙。それほど悪くはないが。
ファンディスクとしては破格の出来栄え。stay nightに嵌ったのなら買いなさい。
読後感は薄い。でも悪くはない。
力押しが出来る分作業になりがち。
ちょっと物足りないかも。もっとエロに突き抜けてもよかったと。
CVがあれば+5点。パクリとは言われますが、グラフィック、BGMは最高レベル。
シナリオ間の差さえなければ・・・。伏線は巧く回収しています。
絵買いでも損はしないと思います。
芽衣子様FD、と言った方が適当かも。出来は悪くないです。
チッセ様の熱い想いを知れ。