75点↑が良作 90点↑は名作という感じで採点してます。
ゲーム ブランド クリエイター 音楽 音楽関連商品 ユーザー POV/タグ SQL 職種詳細 クリエイター(すべて) キャラクター 名前 フリガナ
新着コメント
いつもどおり面白かったが、ZERO、VERITAと比べると → 長文感想(1355)(ネタバレ注意)
久々に心に残る良いゲームでした。 → 長文感想(239)
主人公が気に入ればそれなりに楽しめるはず。ただ設定のわりには全体的に小さくまとまってしまっている。 → 長文感想(156)
久々に100点つけたいと思えた。 → 長文感想(570)
複数視点の構成が非常に上手い。クリアした後、1章を再びプレイすると初回とは全く違った印象で感慨深い。
作品の内容だけで考えてこの点数。厨二好きなら問題なく楽しめるはず。
面白かった。十分面白かったんだが、結局レインルートが一番面白かった気が・・・ → 長文感想(235)(ネタバレ注意)
さすがの記念作品だけあって圧倒的なボリュームとクオリティ。 → 長文感想(159)(ネタバレ注意)
テキストは○、シナリオは×、=いつものタカヒロ。 → 長文感想(327)(ネタバレ注意)
ライター「田中ロミオ」を濃縮した作品。美味しいか不味いかは人それぞれでしょう。 → 長文感想(119)(ネタバレ注意)
完成度の高かった前作をそのまま進化させた感じ。バルドシリーズが好きならまず問題なく楽しめるはず → 長文感想(74)(ネタバレ注意)
前作よりキャラ、シナリオ共に大幅に改善。ここまで良くなってるとは・・・ → 長文感想(124)(ネタバレ注意)
良作の学園物。欠点が少ないタイプだが途中から飽きてくる
素直に面白かったの一言。 → 長文感想(131)(ネタバレ注意)
独特な世界観は相変わらず素晴らしい。個人的には前作のインガノックよりも楽しめた。ゲームパートは我慢できるレベル。メアリかわいいよメアリ → 長文感想(38)(ネタバレ注意)
とにかく楽しいゲーム。バトルもシナリオも面白い。
妹が可愛過ぎる。初めて妹キャラに萌えた。妹攻略できないってのがまた良い。萌えゲーに疲れた人はどうぞ。 → 長文感想(77)(ネタバレ注意)
莉都ゲー。メインルートに比重が偏ってるタイプ。シナリオもメインは良く出来てる。チャートシステムは便利で埋めるの楽しい。ただ立ち絵はもう少し何とかして欲しかった。
後半展開速い。舞台に合ってない設定というか・・・ → 長文感想(209)(ネタバレ注意)
シナリオ、ゲームともに良く出来てる。忍びの戦いがしっかり描かれていたのは良かった。ただ中盤からひたすら戦闘シーンが続くのはバランス悪い。
主人公が合わない。終盤の失速が無ければもう少し楽しめた。
シロハネ偏は至高の癒しゲー。複数視点がこれほど上手く機能しているゲームは珍しい。
ドタバタしているようで実は平坦なシナリオ。各個別ルートの似通っている展開にはだれる。絵や雰囲気は○
ニトロ久々の大作。さすがの完成度。良い意味でぶっ飛んでる設定と展開を許容できるなら満足できるはず。
キャラの役割というかバランスが良く、日常シーンを読むのが苦にならないのは○。体験版のテキストは好き嫌いはあるだろうがそれ以降は読みやすい。 → 長文感想(88)(ネタバレ注意)
いつものキャラ。それ以上でもそれ以下でもない。エロが予想以上に薄かったのはマイナス
相変わらずの高いゲーム性と大幅に良くなったシナリオ。完成度高い。 → 長文感想(243)(ネタバレ注意)
もうただ凄いとしか…。あらゆる面で妥協をしていないこの作品は、HPに書かれている「インタラクティブ・ノベルという表現の、いわば一つの到達点として。」という言葉が本当の事だと納得させてくれました。
かなりの期待をしていた(されていた)が、それに応える作品ではあったと思う。 → 長文感想(242)
新参者の私には昔のエルフがどうだったかは知らない。ただこの作品が素晴らしいのはわかる。 → 長文感想(25)
面白かったが、満足したとは言えない。不満など → 長文感想(425)(ネタバレ注意)
同人とは思えない、よく考えられたSF作品。コストパフォーマンスが高く、間違いなくお買い得だと言える。
この設定はいくらでも面白くできる。 → 長文感想(144)(ネタバレ注意)
良キャラとダメなシナリオ → 長文感想(121)(ネタバレ注意)
マリーが可愛過ぎ。 → 長文感想(113)
いつもの8月。ブランド買いしてる人には安心して楽しめると思う。
笑いのセンスやテキスト自体は変わってないと思うが、キャラや舞台設定で魅力がかなり削られてると思う。 → 長文感想(67)
個別によって複数の陣営から物語を見れるのは面白かった。ゲームも簡単操作でポンポン敵を倒せるので爽快。
すかてんが無かったらクリアできなかったかも → 長文感想(36)(ネタバレ注意)
面白い。短いので時間があまり無い人におすすめ
ノーマル→アフターは泣ける、他はかなり退屈。音楽とCGは素晴らしい。 → 長文感想(450)(ネタバレ注意)
古い作品だが、今からでもやる価値あり。 → 長文感想(94)
面白かったの一言では表現しきれない、そんな作品。
面白い。ただ中盤以降の流れにやや不満が残る。
(GiveUp) 個人的にまったく合わなかった。共通がだるすぎてギブ。
テキストは最高。ただ個人的には → 長文感想(132)(ネタバレ注意)
シナリオは非常に面白い。キャラクターも魅力的。十分な数のCGや立ち絵を使った演出も凄い。しかしただでさえ長いのに回りくどい描写と時々物語に関係の無い所に話が脱線するのはどうかと。個性的な文章はプレイヤーを引き込ませる力はある、ただもうちょっと読み手側の事を考えて文を書いて欲しかった。多少文句は書いたが名作なのは間違いない。 → 長文感想(21)(ネタバレ注意)
発想が凄い。共通シーンが長く、途中だれる所もあったが、ラストシナリオの衝撃は今でも印象に残ってる。 → 長文感想(402)(ネタバレ注意)
魅力的なキャラに数が多いエロ。サクサクとでき、やりこみ要素も高いゲーム。バランスが良いと感じる作品。
エロは良いが、シナリオがボリューム不足。ゲームも中盤以降は作業プレイに。何週もする気にはとてもなれない。