agistさんの新着コメント

agist

新着コメント

90果つることなき未来ヨリ X-RATED (FrontWing)
最近のソフトでここまでおもしろかったのはグリザイア以来。frontwingは間違いないと示した作品。 → 長文感想(62)(ネタバレ注意)
0素晴らしき日々 ~不連続存在~ (ケロQ)
(GiveUp) ぶっ飛びすぎて受け入れられなかった。笑いどころもなく
85コミュ -黒い竜と優しい王国- (暁WORKS)
るい智よりも読みやすく、楽しめた。
60FairlyLife (HOOKSOFT(HOOK))
いい雰囲気だが、これだっていうものがない
95G線上の魔王 (あかべぇそふとつぅ)
オチが微妙だが、十二分に楽しめた。
95リトルバスターズ!エクスタシー (Key)
前作を壊さずに新キャラをプラスしていた。
45Never7 -the end of infinity- for windows(非18禁) (KID)
正直長いと感じた。そして辻褄合わせが苦しい。
50Sugar+Spice! (Chuablesoft)
(GiveUp) 途中まで楽しめたけど、システムがどうも合わなかった。
75君が主で執事が俺で -They are My noble Masters- (みなとそふと)
つよきすほどではないが、楽しめる。つよきす+姉しよって感じ
50絶対幸せ宣言っ! (eighthnote)
雰囲気はいいが、笑い、展開が共にダメ。
95リトルバスターズ!(非18禁) (Key)
これほど友人キャラに愛着わくのは初めてだ。
45恋する乙女と守護の楯 (AXL)
(GiveUp) うーん。思ってたほどおもしろくなかった。
95つよきす (CandySoft(きゃんでぃそふと))
学園コメディでは最高峰では。とにかく笑える。
88Fate/hollow ataraxia (TYPE-MOON)
ファンディスクとしては最高ではないでしょうか。
--よつのは (ハイクオソフト)
(GiveUp) 進行、進め方があわなかった。
45もしも明日が晴れならば (ぱれっと)
(GiveUp) 主人公がひ弱なしゃべりでダメ。魅力が感じられなかった。
90この青空に約束を― (戯画)
2006年で一番の良作。すべてが高得点って感じ。名作入り。
50下級生2 (elf)
前作よりヒロインに魅力がないのがおしい
90ミステリート ~不可逆世界の探偵紳士~ (AbelSoftware)
推理物が好きな方はぜひ。ちょっと簡単だが。
90Fate/stay night (TYPE-MOON)
おそろしいほどの完成度。ヒロインも魅力がありすばらしい名作
20新・御神楽少女探偵団 (elf)
(GiveUp) システムがイラッときた。
65勝 あしたの雪之丞2 (elf)
主人公がいい。そこそこに笑えるゲームかと。
85それは舞い散る桜のように (BasiL)
かなり笑えた。が、重要な部分が説明不足で残念。
70月陽炎 (すたじおみりす)
名作とまではいかないが、なかなかなシナリオ。
80君が望む永遠 (âge(age))
いろんな意味で名作。記憶に残るほど後味悪い。
86ToHeart(PS)(非18禁) (AQUAPLUS)
この頃はかなりハマった。ミニゲームも完成度高い。
89DESIRE(SS)(非18禁) (イマディオ)
EVEをやって次はこれ。名作です。犯人当てが欲しかった・・・
100EVE burst error(SS)(非18禁) (イマジニア)
すべてはこのソフトから始まりました。