ブランド | Lass |
---|---|
発売日 | 2008-04-25 |
18禁等 | 18禁 非抜きゲー 和姦もの |
中央値 | 78 |
---|---|
平均値 | 76 |
データ数 | 1724 |
標準偏差 | 12 |
最高点 | 100 |
最低点 | 0 |
giveupした人 | 62(3%) |
積んでる人 | 201(9%) |
面白くなってきた時間中央値 | 3時間 |
プレイ時間中央値 | 25時間 |
クリエイターの情報
原画 | 萩原音泉 , ちこたむ , 小沢悠 , なるみゆう(鳴海ゆう) , KENGOU |
---|---|
シナリオ | LEGIOん , 剣技マナ(サブ) , 獅子雰麓(サブ) |
音楽 | 坂本昌一郎(Jun.A) |
声優 | みる(広原 雪子) , 松田理沙(橘 菊理、インウィディア) , 安玖深音(水奈瀬 ゆか) , 中本伸輔(皐月 駆) , はるか(草壁 美鈴) 魚周焼(アケディア) , 見雷栄豪(アワリティア) , マーガリン天狗(イラ) , 黒岩圭亮(グラ) , RINA(リゼット=ヴェルトール、リーゼロッテ=ヴェルクマイスター) , 上別府仁資(ヴェラード) , 温森はるみ(奈月 香央里) , 舞蹴応援(照屋 匡) , アンダルシア(田島 賢久) , 井村屋ほのか(百野 栞) , 海原エレナ(草壁 操、スペルビア) , AYAKO(赤嶺 彩子) , 松山タカシ(松山鷹志)(黒田 隆弘) 一二三一(その他) , 笛木将也(その他) , 矢車想司(その他) , 佐々木大輔(その他) , 卯月優菜(その他) , 由貴恵(その他) , 秋山樹(その他) , 水鏡(その他) |
歌手 | 彩音(OP曲「Lunatic tears...」、挿入歌「忘却の剣」) , Asriel(ED曲「穢れ亡き夢」) |
その他 | 剣技マナ(プロデューサー、ディレクション、営業・広報) , ぞうあざらし(クリーチャーデザイン) , RMG・3Dチーム(3Dキャラクター制作) , 浜島広平(3Dキャラクター制作) , 張峰松(3Dキャラクター制作) , KeG(KEG)(CGグラフィック) , カズオ(CGグラフィック) , さざんか(CGグラフィック) , なるみゆう(鳴海ゆう)(CGグラフィック) , やまかぜ嵐(CGグラフィック) , 日向奈尾(ひなたなお)(CGグラフィック) , R.Y.O.(CGグラフィック) , Dream avenue(CGグラフィック) , 斎賀さつき(CGグラフィック) , 水神流良(CGグラフィック) , 行川あいら(CGグラフィック) , AXL(CGグラフィック) , ライアーソフト(Liar-soft)(CGグラフィック) , 渦薇ぴよこ(CGグラフィック) , 水音悠宇(CGグラフィック) , わき(CGグラフィック) , 水涼(CGグラフィック) , 坂本昌一郎(Jun.A)(SE制作) , 志倉千代丸(サウンドプロデューサー) , LEGIOん(スクリプト) , 獅子雰麓(スクリプト) , 高見(スクリプト、スキマ産業) , 小十(スクリプト、列整理3級) , TOC(スクリプト、漢塾一号生) , 山口賢治(スクリプト、買出し・賄い) , コネクトウィザードカピバラさんち~む(こねくとうぃざ~どカピバラさんち~む、こねくとうぃざーどかぴばらさんちーむ)(スクリプト協力) , eL(タイトルロゴデザイン) , 鈴平ひろ(一条ジョニー)(ツィベリアダ制服デザイン) , 中久保聡(デザインワーク) , ジャン・ヨータ(デバッグ) , WAMSOFT(合資会社ワムソフト)(プログラム) , にしわきりえ(マニュアル) , RMG(Rainbow-Motion-Graphics)(ムービー制作) , 菱野優希(JamJamHouse)(ムービー制作) , 有限会社コネクト・ウィザード(制作協力) , 株式会社シャルトリュー(制作協力) , しんぺぇ?(営業・広報、買出し・賄い) , K.I.(背景CG) , 松本あきら(背景CG) , 汐ミチ(背景CG) , yoshitaka(背景CG) , 末広安那(背景CG) , 木霊師(背景CG) , 株式会社スティングレイ(背景CG) , デビル(背景原画) , したの(背景原画) , 村上純(音声ファイル編集) , 関朋充(音声収録エンジニア) , 中島次郎(音声収録エンジニア) , STUDIO em POINT(音声収録スタジオ) , 株式会社5pb.(音響制作) , 高井麗(音響制作ディレクター) , 富士丸翔(音響制作プロデューサー) , 村松宏昭(音響監督) |
POV/属性/タグ
公式ジャンル | 侵蝕世界学園伝綺ADV |
---|---|
属性 | 主人公声あり , 男性声あり , フルボイス , 修正ファイルあり , ディスクレス起動可 , 吉里吉里 , コンシューマ版あり , ダウンロード販売あり , 廉価版・再版版あり , パック販売あり , OVAあり(非18禁) , TVアニメあり , ブランド解散 , リニューアル作品あり |
タグ | しゃべらないヒロイン(2) , ツーサイドアップ(2) , ひもパン , ウェイトレス , サブカプあり , 七つの大罪モチーフ , 喫煙するヒロイン , 女保健医 , 宗教・信仰 , 復讐 , 舞台モデル「神奈川県」 , 赤髪 , 銀髪 , 陰陽師 |
背景 | 不思議世界(115) , , 背景設定が深い(58) , 部活動(16) , お店もの(2) , 秋 , 冬 |
シナリオ | シナリオがいい(142) , ゴールが一つだけ(112) , つじつまがあっている(70) , テキストがいい(63) , 理解しやすい(10) , | ,
傾向 | 熱血(169) , 戦闘(148) , 笑(38) , 感動(18) , スリリング(16) , 初心者向け(16) , おかず(4) , 後味が悪い(3) , 鬱(3) , 萌え(3) , インテリ(2) , 家族 , 女の子いっぱい |
時間 | 長い(75) |
女の子キャラクター | 戦う女の子(187) , 魅力的だけど攻略不可(105) , 魅力的なヒロイン(91) , 無表情(73) , 姉と弟(65) , 眼鏡っ娘(53) , 幼馴染(52) , ロリ(44) , 女教師(29) , 焼きもち(14) , 控えめ(11) , 不幸(9) , , 強気な娘・ツンデレ(8) , 姉御肌(8) , 病弱(7) , 黒髪(7) , 生真面目(騎士・風紀委員長等)(7) , , 魔法少女(5) , 貧乳(4) , 年上(4) , 国際的(4) , ドジっ娘・天然キャラ(4) , 人間以外(3) , 人造少女(3) , 心体ギャップ(ロリババア等)(2) , おっぱい(2) , メイド(2) , 着物・巫女・袴 , |
主人公 | 強い(105) , 素敵(54) , モテモテ・ハーレム(51) , ダメ(14) |
ジャンル | 成長(108) , ホラー・伝奇(91) , 死生観(41) , 学園(20) , ファンタジー(16) , 謎解き(9) , 狂気・猟奇(7) , バイオレンス・スプラッター(5) , , 純愛(3) , SF(2) , ハードボイルド |
シチュエーション | 三角関係(5) , , 朝起こしに来る(3) , ヒロインと一緒の生活(3) , バカップル(2) , 友情発恋愛行き(2) , |
名作 | 魂(77) , なりそこね(20) , 埋もれている名作 |
キャラクター | 脇役がいい(122) , 奇人変人(89) , 変な口癖(62) , , 漢(3) , , 主従 |
システム | ディスクレス可(5) , 修正ファイル(4) |
エロシーン | 初々しいH(54) , イキまくる(22) , 一緒にお風呂(13) , パイズリ(5) , アナル(5) , フェラ(4) , 陵辱(3) , 着衣H(3) , 精液 , 自慰 , おしっこ |
ゲームの内容外 | 続編希望(61) , 本編以外のお楽しみ(3) , 購入特典 |
条件 | 共通シーンが長い(181) , , 前作をやってから(29) , |
ネガティブ | ご都合主義(111) , 特定キャラ不快(22) , テンポ悪い(13) , 個別ルートNG(11) , Hシーン必要なし(10) , 期待はずれ(8) , 地雷(6) , 『転』と『結』がダメ(6) , 作業プレイ(5) , マンネリ(5) , 難しい(4) , システムに不満(2) , CG雑 |
音 | 歌がいい(224) , BGMがいい(92) , 声がいい(87) , 熱い歌/曲(16) , ノスタルジック(2) , バカソング |
ゲーム性 | 飽きない |
ここがいい | 演出(228) , キャラを取り巻く世界観(125) , , 選択肢が印象的(65) , タイトル(19) , 環境周りが快適(12) , シナリオとエロのバランス(10) , プログラム技術(6) |
ワンポイント | 雑学(42) , システムが斬新(6) , ぶっ飛んだタイトル , ちょっとした工夫 | , ,
グラフィック | CGが美しい(115) , 立ち絵がいい(89) , ムービーがいい(非H)(8) , アニメがいい(非H)(3) |
登録POV
総計 231件 / A 201件 / B 27件 / C 3件
総計 228件 / A 213件 / B 11件 / C 4件
総計 187件 / A 179件 / B 8件 / C 0件
総計 182件 / A 170件 / B 11件 / C 1件
総計 174件 / A 132件 / B 37件 / C 5件
総計 167件 / A 145件 / B 20件 / C 2件
総計 155件 / A 125件 / B 23件 / C 7件
総計 149件 / A 98件 / B 44件 / C 7件
総計 129件 / A 102件 / B 23件 / C 4件
総計 125件 / A 111件 / B 11件 / C 3件
総計 119件 / A 92件 / B 20件 / C 7件
総計 119件 / A 89件 / B 22件 / C 8件
総計 118件 / A 95件 / B 20件 / C 3件
総計 117件 / A 100件 / B 15件 / C 2件
総計 116件 / A 95件 / B 20件 / C 1件
総計 115件 / A 78件 / B 27件 / C 10件
総計 114件 / A 88件 / B 20件 / C 6件
総計 106件 / A 95件 / B 10件 / C 1件
総計 102件 / A 57件 / B 37件 / C 8件
総計 96件 / A 74件 / B 17件 / C 5件
総計 95件 / A 83件 / B 8件 / C 4件
総計 94件 / A 81件 / B 11件 / C 2件
総計 91件 / A 71件 / B 18件 / C 2件
総計 90件 / A 78件 / B 11件 / C 1件
総計 88件 / A 76件 / B 11件 / C 1件
総計 80件 / A 61件 / B 16件 / C 3件
総計 78件 / A 47件 / B 28件 / C 3件
総計 77件 / A 61件 / B 14件 / C 2件
総計 76件 / A 33件 / B 19件 / C 24件
総計 74件 / A 59件 / B 14件 / C 1件
総計 73件 / A 48件 / B 17件 / C 8件
総計 72件 / A 48件 / B 22件 / C 2件
総計 70件 / A 44件 / B 19件 / C 7件
総計 70件 / A 44件 / B 21件 / C 5件
総計 68件 / A 40件 / B 22件 / C 6件
総計 64件 / A 56件 / B 5件 / C 3件
総計 63件 / A 45件 / B 16件 / C 2件
総計 62件 / A 38件 / B 16件 / C 8件
総計 59件 / A 44件 / B 14件 / C 1件
総計 57件 / A 38件 / B 15件 / C 4件
総計 56件 / A 39件 / B 15件 / C 2件
総計 53件 / A 32件 / B 19件 / C 2件
総計 50件 / A 32件 / B 13件 / C 5件
総計 49件 / A 34件 / B 10件 / C 5件
総計 46件 / A 27件 / B 14件 / C 5件
総計 45件 / A 24件 / B 18件 / C 3件
総計 43件 / A 23件 / B 15件 / C 5件
総計 42件 / A 10件 / B 19件 / C 13件
総計 37件 / A 13件 / B 16件 / C 8件
総計 26件 / A 20件 / B 2件 / C 4件
総計 25件 / A 17件 / B 5件 / C 3件
総計 23件 / A 11件 / B 9件 / C 3件
総計 22件 / A 14件 / B 6件 / C 2件
総計 20件 / A 15件 / B 4件 / C 1件
総計 20件 / A 12件 / B 6件 / C 2件
総計 20件 / A 16件 / B 3件 / C 1件
総計 18件 / A 12件 / B 4件 / C 2件
総計 17件 / A 10件 / B 4件 / C 3件
総計 17件 / A 12件 / B 4件 / C 1件
総計 16件 / A 11件 / B 5件 / C 0件
総計 16件 / A 14件 / B 2件 / C 0件
総計 16件 / A 12件 / B 4件 / C 0件
総計 15件 / A 7件 / B 7件 / C 1件
総計 15件 / A 9件 / B 4件 / C 2件
総計 13件 / A 8件 / B 5件 / C 0件
総計 13件 / A 10件 / B 2件 / C 1件
総計 13件 / A 11件 / B 2件 / C 0件
総計 12件 / A 5件 / B 5件 / C 2件
総計 11件 / A 10件 / B 1件 / C 0件
総計 11件 / A 8件 / B 3件 / C 0件
総計 10件 / A 8件 / B 2件 / C 0件
総計 10件 / A 4件 / B 6件 / C 0件
総計 10件 / A 7件 / B 3件 / C 0件
総計 10件 / A 8件 / B 1件 / C 1件
総計 10件 / A 6件 / B 3件 / C 1件
総計 10件 / A 5件 / B 3件 / C 2件
総計 9件 / A 5件 / B 3件 / C 1件
総計 9件 / A 6件 / B 2件 / C 1件
総計 8件 / A 4件 / B 3件 / C 1件
総計 8件 / A 6件 / B 2件 / C 0件
総計 8件 / A 0件 / B 5件 / C 3件
総計 8件 / A 7件 / B 1件 / C 0件
総計 7件 / A 6件 / B 1件 / C 0件
総計 7件 / A 6件 / B 1件 / C 0件
総計 7件 / A 4件 / B 3件 / C 0件
総計 7件 / A 2件 / B 3件 / C 2件
総計 6件 / A 4件 / B 1件 / C 1件
総計 6件 / A 5件 / B 1件 / C 0件
総計 6件 / A 6件 / B 0件 / C 0件
総計 6件 / A 4件 / B 1件 / C 1件
総計 6件 / A 4件 / B 2件 / C 0件
総計 6件 / A 2件 / B 4件 / C 0件
総計 6件 / A 1件 / B 3件 / C 2件
総計 5件 / A 3件 / B 0件 / C 2件
総計 5件 / A 3件 / B 1件 / C 1件
総計 5件 / A 2件 / B 2件 / C 1件
総計 5件 / A 2件 / B 2件 / C 1件
総計 5件 / A 5件 / B 0件 / C 0件
総計 5件 / A 4件 / B 1件 / C 0件
総計 5件 / A 0件 / B 2件 / C 3件
総計 5件 / A 3件 / B 1件 / C 1件
総計 5件 / A 2件 / B 3件 / C 0件
総計 5件 / A 0件 / B 5件 / C 0件
総計 5件 / A 2件 / B 3件 / C 0件
総計 5件 / A 3件 / B 2件 / C 0件
総計 4件 / A 0件 / B 3件 / C 1件
総計 4件 / A 1件 / B 2件 / C 1件
貧乳 → POVコメントを見る
総計 4件 / A 2件 / B 2件 / C 0件
総計 4件 / A 1件 / B 2件 / C 1件
総計 4件 / A 2件 / B 2件 / C 0件
総計 4件 / A 4件 / B 0件 / C 0件
総計 4件 / A 1件 / B 0件 / C 3件
総計 4件 / A 2件 / B 2件 / C 0件
総計 3件 / A 3件 / B 0件 / C 0件
総計 3件 / A 1件 / B 2件 / C 0件
総計 3件 / A 3件 / B 0件 / C 0件
総計 3件 / A 2件 / B 1件 / C 0件
総計 3件 / A 3件 / B 0件 / C 0件
総計 3件 / A 2件 / B 1件 / C 0件
総計 3件 / A 3件 / B 0件 / C 0件
総計 3件 / A 0件 / B 3件 / C 0件
総計 3件 / A 3件 / B 0件 / C 0件
総計 3件 / A 2件 / B 0件 / C 1件
総計 3件 / A 0件 / B 2件 / C 1件
総計 2件 / A 0件 / B 0件 / C 2件
総計 2件 / A 1件 / B 0件 / C 1件
総計 2件 / A 0件 / B 2件 / C 0件
総計 2件 / A 0件 / B 2件 / C 0件
総計 2件 / A 0件 / B 0件 / C 2件
総計 2件 / A 2件 / B 0件 / C 0件
総計 2件 / A 2件 / B 0件 / C 0件
総計 2件 / A 1件 / B 1件 / C 0件
総計 2件 / A 1件 / B 0件 / C 1件
総計 2件 / A 0件 / B 1件 / C 1件
総計 2件 / A 2件 / B 0件 / C 0件
総計 2件 / A 1件 / B 1件 / C 0件
総計 2件 / A 1件 / B 0件 / C 1件
総計 2件 / A 1件 / B 1件 / C 0件
総計 1件 / A 1件 / B 0件 / C 0件
総計 1件 / A 0件 / B 1件 / C 0件
総計 1件 / A 0件 / B 0件 / C 1件
総計 1件 / A 1件 / B 0件 / C 0件
総計 1件 / A 0件 / B 0件 / C 1件
総計 1件 / A 1件 / B 0件 / C 0件
総計 1件 / A 1件 / B 0件 / C 0件
総計 1件 / A 0件 / B 1件 / C 0件
総計 1件 / A 1件 / B 0件 / C 0件
総計 1件 / A 1件 / B 0件 / C 0件
総計 1件 / A 0件 / B 1件 / C 0件
総計 1件 / A 0件 / B 1件 / C 0件
総計 1件 / A 1件 / B 0件 / C 0件
総計 1件 / A 1件 / B 0件 / C 0件
総計 1件 / A 0件 / B 0件 / C 1件
総計 1件 / A 1件 / B 0件 / C 0件
総計 1件 / A 0件 / B 1件 / C 0件
総計 1件 / A 0件 / B 0件 / C 1件
総計 1件 / A 0件 / B 0件 / C 1件
POVコメント
A 赤い夜突入時
A この頃のゲームとしてはかなり頑張ってるかと
A 最初の頃は赤い夜に変わる瞬間ビビってた
A 立ち絵が良く動く
A 赤い夜
A 予想以上
A ほどよい感じ
A 戦闘シーンはなかなか
A Sでもいいくらい
A 赤い夜
A 赤い夜
A 赤い夜に入るときのパリーンはすごい
A 赤い夜に入る時とか
A 赤い夜に入る時の演出、戦闘シーンは良いです。
A 立ち絵演出と戦闘演出はなかなか凝ってる。クロスビジョンも見せ方としては良い。
A いいね
A バトルのスピード感がいい!
A 立ち絵関連が特に
A よかったと思う。
A 立ち絵が色々細かく動くのが上手い
A 立ち絵関連が光る。
A 切り替わり
A 日常、戦闘関係なくよく動く
A 中々ハイレベルだったと思います
A 黒騎士の登場シーンなんかは特に
A 戦闘シーンにはそれなりに
A いいと思います。
A 盛り上げるために重要な要素
A すげえ
A 非常に凝ってます。一見の価値有り。
A 戦闘熱いです。
A 剣を出すところとか凄い
A 刀召喚がなかなか。あ
A 美鈴の剣召喚は初めて見たときシビれました。
A 美鈴の刀を取り出すシーンは凄い
A これはなかなか
A 序盤のつかみは良かった。
A 戦闘の演出が素晴らしいです
A 戦闘
A 戦闘パートが格好良い
A 赤い夜に入るときは絶対びびる
A 戦闘描写を引き立てている
A ばっちり
A 戦闘時
A 頑張ってる
A 3D使ってるわけじゃないけど、結構いい感じ
A ぱりーん
A efや明日のなんとかとはまた違ったベクトルですごい
A よく動く
A 立ち絵がクルクルよく動く
A パリーン
A 赤い夜に変わる時が
A 動きがすごい。
A 頑張ってます
A とっても。
A 演出すごい・・・
A よく動くし、剣を出す時がかっこ良すぎ。
A しっかりと作りこまれている
A 戦闘の激しさはかなり雰囲気出てました
A 立ち絵に関しては最高峰。
A 非常に頑張っているかと
A 戦闘描写や音楽・挿入歌・立絵の細かい動きなど、素晴らしい
A 挿入歌のあったシーンは好き。
A すばらしいです。
A 演出は燃えゲーに重要不可欠
A すばらしいです。
A 特に戦闘シーンですね!Fateには及ばないけど
A 手が動く!
A 立ち絵でここまで出来るものなのか
A 演出はよかったのでは
A 動く
A ここまで立ち絵が動くエロゲは記憶にない
A これはすごい
A 立ち絵がよく動くなあ
A 先輩の剣召喚など
A 立ち絵動きまくり&戦闘描写良し
A 立ち絵がよく動くし、パリーンの演出も良い。美鈴の剣召喚シーンも好き。
A がんばりすぎ
A 草壁先輩のが一番光っていましたね
A 世界が軋む
A よく動きます、立ち絵差分がかなり
A やっぱ、パリーンだな。あれが日常のだるさを引き締めてくれる
B 赤い夜に入る・赤い夜が明けるとき
B 虹色ビーム
B やたら演出には気合いが入ってるようです。人によってはウザいかも?
C だいたい同じ絵
C 作品全体の評価を通して考えると、無駄に良いとしかいえない
A 彩音様はさすが
A 忘却の剣は曲を聴いただけで胸がいっぱいになる
A 全て良曲
A Asriel『穢れ亡き夢』が神曲すぎる
A 穢れ亡き夢
A OPが最高です
A 手放しで褒められるのはこれだけかなー
A 彩音tatshは神
A OP・EDとも
A 歌だけゲー
A OP・ED共に
A OP・ED共に素晴らしい
A 彩音さんの楽曲に惚れ惚れ(*'-')
A OPもEDもコンシューマも
A OP
A OP
A Lunatic Tears
A 神曲です
A 3曲ともいいが、とくに「忘却の剣」
A 良かった。ゲームに合ってる
A この曲大好き
A 「Lunatic Tears...」
A OP曲『Lunatic Tears...』良曲
A 全部良い
A ボーカル曲すべてよかった。
A lunatic tears。さすが彩音。
A 彩音様様ですよ
A Lunatic tears...
A 特に彩音さんの歌うOP曲が良い
A 歌良すぎw
A すべてS!!
A 全て当たりだった。これも見所。
A 彩音&Asrielは最強。
A OPがいいな
A 何十回も聞いた
A OPはエロゲ界でもトップクラス
A 素晴らしいw
A 音ゲーマーにはたまらん。Tatsh帰って来い
A OP曲
A 主題歌はかっこいい
A 主題歌いいよね~
A OPかっこいいです。今作で一番好きなものが主題歌
A OPがいいです。
A 主題歌は神 挿入歌もかなりイイ
A OP、ED、挿入歌全て良い。
A OP、EDともに何度も聞き返しました。
A OP EPともに神
A これはガチ
A 挿入歌
A 非常にいい
A Ipodでめっちゃ聞く!!
A OPが最高です
A 彩音さんですから
A 2008年エロゲではピカイチ
A OP、挿入歌
A OP
A 音関係は最高でした
A OP&挿入歌どっちもいい
A 特にPOが好き
A トップレベル
A ルナティア
A 相変わらずクオリティが高い
A 挿入歌が特に。
A OPはかなり良い
A ここはかなり良い
A 文句なし
A カラオケに入ってます。
A 挿入歌流れた時はチキン肌ものです
A 全部いい!
A OP神
A 何回も聞いた。
A OP最高
A OPは名曲です
A 文句無し
A 彩音さんだから
A OPは良い出来
A 全部いい。
A 素晴らしいね
A EDはいい
A OP、ED共に購入
A いい感じ
A 名曲です
A 今年一番
A 主題歌CD予約しちゃいましたよ・・orz
A 5月7日発売です。買いましょう。
A 数少ないいいところ?
A OP良い
A 全部良いが、特にOP
A CDかいます
A OP,挿入歌,EDぜんぶGJ
A Tatshさんですからねぇ
A OPは最高にいい
A 彩音さんにAsriel、一番驚いたのはbeatmaniaシリーズで有名なTatsh氏。豪華すぎるが採算とれるのか?w
A これはガチ。OP、挿入歌、ED全部いい。
B OP、EDともにGOOD
B OPいい
C OPテーマ「Lunatic tears...」
A 美鈴、雪子のダブルエース
A みんなで戦います
A 実際これがメイン
A みんな戦います。
A 全員戦います
A 美鈴
A 全員
A 草壁先輩がかっこえぇ。
A 女子が戦い、主人公は実況
A 美鈴先輩最強
A 美鈴、雪子、菊理など
A 美鈴先輩、雪子など
A ほぼみんなが生きるために戦います。
A 美鈴さん。
A 特に美鈴先輩はかっこいい!!
A メイン
A 美鈴
A 特に美鈴
A ほとんど
A 戦闘メインですしねぇ
A 主人公は美鈴先輩で良いと思う
A 美鈴先輩、雪子
A 主人公は飾り
A 美鈴、雪子、菊理など、バトルヒロイン多数。
A 戦わないと死にます。
A ほぼ全員戦います
A みりんさん
A ほとんど
A 戦いまくりです。このゲームの売りの一つ
A 美鈴先輩
A 戦いまくり
A 先輩かっこいい、たのもしい
A みりん先輩サイコー
A 先輩がイイ
A そういうゲームだし
A 主人公が戦力外な分、ヒロインが頑張ってる
A 全員
A 美鈴が非常に魅力的
A 美鈴カッコイイ
A 戦ってます。
A 美鈴と雪子は印象的
A 基本的に彼女達が前衛で主力です
A 戦います
A それがメインだから
A ヒロインはみな戦った
A 主人公以上に戦う
A これが基本
A 女の方が戦闘力高い
A 女のほうが強い。
A 呪を唱える美鈴先輩がかっこいい。不死身の両刀ナイフ使い雪子も頼もしい。
A まあ戦ってなんぼ
B 戦って戦って戦います。
A 長いのが逆にいい
A 共通シーンが内容の九割を占めている
A 個別は1時間あるかないかぐらいでは?
A ほとんどが共通
A 全体の9割くらいが共通
A 共通が本編 個別は物語後のお楽しみ
A 長い
A 無駄に長い
A ほとんど共通
A ほとんど共通…
A 9割は共通です
A 95%くらい
A ほぼこれ
A ほぼ共通
A ほとんどが
A ほとんど全部
A 個別ほとんど意味ないんじゃないか・・?
A こんなに個別が短いゲームはやった事が無いw
A ほとんどこれ
A 長いってかほぼ
A 長すぎていやになる
A 基本一本道
A ほぼ共通。
A 殆ど一本道。美鈴以外はオマケ。
A ほとんど
A 9割以上
A ほとんど一本道
A ながいぞ・・・
A ほぼ共通
A もはや一本道レベル
A 二週目以降が長い長い。
A 個別シーンはほとんどなし
A ほぼ共通
A 一本道ですし
A ほとんど共通じゃないかな
A 一本道
A スキップ大変だったような。。。
A 9割以上。
A ほぼ共通シーンみたいなもんですね
A 9割は共通
A コレを乗り越えさえすれば何とかw
A ていうか9割は共通シーン
A ほぼすべてが
A 長いです、ひたすら長いです。クロスビジョン見るに8割は共通
A ほとんど全て?
A ほんとにこれだけ
A ほぼ
A ぶっちゃけいうと9割共通シーン
A ほぼ共通
A ほぼシナリオは1本
A 95%くらい共通
A ここまで共通だともう個別とか必要ないよね。ゆかと菊理だけで十分
A 大半が
A ザッピングのスキップがメンドい。
A 長いというかほぼ
A 限りなく共通。てか、エピローグ既読スキップできるってどうよw
A ほぼ共通じゃん
A 長すぎるだろうjk
A 日常パートが長いしつまらない
A ほとんど。
A ほぼ共通ゲー
A 9割以上ですね
A 二週目からほとんどスキップ
A というかほぼ共通。
A まぁ、Lassだし。
A これがなければ95点・・・
A 正直イライラ
A はっきり言って、全編共通ルート。
A 9割以上が共通。
A 8割以上が一本道
A これはほとんどの人が感じたはず!!
A 90%が共通。その内の45%が薀蓄。
A ほとんど変わらない
A 長いw
A というかほぼ共通ルート
B 長いと言えば長い
A クールに燃える感じ
A 熱いです
A 厨二的熱さ
A 美鈴がテンションをあげてくれます
A 美鈴先輩かっこいい
A 熱いぜ
A 美鈴先輩カコイイ
A 戦闘は結構良かった
A 結構燃えます
A 黒騎士との戦いがかなり。
A 燃えゲー。
A 主人公ではなく、美鈴先輩が、だけど。
A 最後のバトルなんか特に
A そりゃあもう。背景もあいまって
A 美鈴の最後の戦いは特に!!
A 某漫画雑誌的展開
A ハッハー!
A Sランク
A 燃えますね
A 燃え成分を補給できました
A 美鈴のカッコよさに心惹かれて、胸が熱くなりました。陰陽師のカッコよさを教えてくれた作品です。
A ダントツ
A なかなか
A ハッハーー!!!
A 激熱!
A 戦闘シーンは燃えます
A なかなか燃えます
A 戦闘シーンはぼちぼちうまいです。ラスト以外。
A 個人的にはFATE・あやかしびとと並びました
A これがメイン。
A あついです。
A 特に後半から
A バトルはあついな
A 最終戦は燃えた
A Fateなどと張り合えるかと・・・
A 必殺技のシーンとか特に
A 考現学部メンバーの戦いを見よ!
B 魂滾るバトルもの
B 厨二w
B テンポが少し悪いので勿体無い
B 少し弱いが燃える
B 人によるでしょうが燃えます
B それなりには
B 微妙に。
B 賢久が燃えていますw
B Fateとかの第一級に比べれば劣るが、結構がんばってる。
C もう少し熱くしてほしかった
A クロスビジョンモード
A クロスヴィジョンこそがこのゲームの売り
A 戦闘や心理描写の補完として有効
A クロスビジョン
A クロスビジョン
A クロスビジョンモードは便利
A 面白い使い方
A クロスビジョン。好きなときに見られるのが良い。
A クロスビジョン
A 良かった
A いろんな視点から気づくことがある
A 各キャラの考え方を深く理解するのに効果的だった
A クロスビジョン。
A クロスビジョンはおもしろい。でも既読、未読の判別が・・・。
A クロスビジョン
A クロスビジョンが中々良かった
A この作品の見所。
A これがこのゲームの売り
A これは良かった。
A このゲームの目玉でしょう
A クロスビジョン
A クロスビジョン。
A クロスしまくり
A このシステムは良い
A クロスヴィジョン
A クロスビジョンシステム
A どのキャラの視点も面白く、感情移入出来ました。
A クロスビジョン
A 選択できますから。
A クロスビジョンってのがあります
A 本作のウリ。他のエロゲでも見習ってほしいくらい
A 多いです。このゲームの売りの一つです
A 舞台の裏で何が起こっているのかわかる
A クロスヴィジョン・効果的に使っていると思う。
A まぁこれがウリのようですし。
A クロスビジョン
A クロスビュのせいですごい時間かかる
A クロスビジョン
A 良かったです
A クロスビジョンがよい。
A クロスビジョン良かった。
A これをしっかり作っているのは高く評価
A クロスヴィジョンモードはかなり良い!
A クロスヴィジョンモード
A クロスビジョンシステムは結構気に入りました
A 懐かしいが逆に新鮮
A クロスビジョンがいい働きしてます。
A タイトルの意味がこれで分かる
A クロスビジョンは良かった。
A クロスビジョン良いですね
A クロスビジョン
A 一応あった
A クロスビジョン
A 肝
A 構成が良く練られており、良い所が補完される
A クロスビジョンが◎
A とても重要。伏線にもなっている
A クロスビジョンは中々いい使い方をしてる
B クロスヴィジョンや敵側の視点が少々
B これがウリらしいがもう少し増やしてほしかった
B 面倒くさいが、なかなか良かったとは思う
B あまり活かせてないですね。使い方によっては楽しめたのかも。
B 若干めんどい
B 悪くないんだけど、ユーザーが見るタイミングを考えてほしかった
B 2週目以降はちょっとメンドい。
B クロスビジョンなるものにシテスム化されているがいまいち。
B そうなってるけどそこが売りになってるかは微妙
B めんどっちい。
A 赤い夜全般
A この手のゲームにしてはかなり頑張っていたと思う
A いいね!
A 美鈴先輩、姉さん、雪子、個性があっていいですね
A VSイラ戦は特に
A メインですし。
A 美鈴先輩の戦闘が良かった。陰陽師の術関連が雰囲気よかった。
A 最後のバトル、それ以外は美鈴先輩のバトル、特にイラとの
A 戦闘シーンが凄い!!
A メイン
A 演出光ってます
A もちのろんろん
A 8割方美鈴先輩ですけども
A 美鈴vsイラが特に好きでした。女剣士カッコイイ!
A 戦闘が光ります
A それが一番の売り
A 雪子&美鈴がとにかくかっこいい
A 戦闘描写ばっかりです
A 迫力あり
A 燃えます。よく動きます
A よく動く
A 静止画での表現だけど、いい感じ
A 某型月が好きなら絶対好きになる
A これがメイン。
A なかなか頑張ってると思います。
A 美鈴のバトルが
A かなり動いて面白い
A まあ戦いメインなので、マブラヴオルタなみには動く
B けっこう映えてる
B なかなか良い
B グラとウィンディアとの乱戦は印象的
B 同じ演出が多いですが
C !を使いすぎている
A バトルがアツイ!
A バトルものとして、なかなか楽しめた。
A ただし一回限り。
A 良かったです
A 熱かったです
A 良かったです。非常に
A 中盤~終盤は熱い
A 完成度がとても高いですね。
A 共通はなかなか
A おもしろかった
A バトル物。
A 話的にはいいんじゃないかな?
A ちゃんと纏めてある
A アニメ化できるんじゃね?
A 最後の戦いにむけて集約していく様は面白い
A ラスト以外は本当に面白い
A ラスボスまでのシナリオはかなり魅入る
A 面白かった。
A 完全クリアしてこそ良いシナリオです。
A 本当に
A ラスト以外は伏線も回収してるし、良く纏まってる
A よく纏めたなぁの一言
A そこそこ
A 穴は結構あるけど、普通に面白い。久しぶりに「なるほど、そうきたか」と純粋に思わせられたし、目もうるっときた。
B 面白かったがAには至れず
B 悪くはないけどね。
B ご都合的だけど悪くは無い
B よかった
B 共通だけのゲームだね
B 一本ルートだけど、バトル部分と日常部分の調和がわるくない。キャラクターには発掘できる部分、まだまだ多いけど
B 悪くなかったと思う。
B ラストの超展開を除けば他は非常に良く出来ている
C 最悪。今時の中学生が真剣で書いたような内容。
A 赤い夜と黒い月
A 赤い夜
A 赤い夜
A 赤い夜の緊張感
A 実際あんなのになったら…考えたくも無いw
A 赤い夜・・・
A 雰囲気いいですね
A 赤い夜と日常の対比がいい感じ
A 楽しい雰囲気にさせるキャラ多数。赤い夜の世界観も良し。
A 赤い夜などの世界観が良いと思う
A 赤い夜
A 絆ができる
A 世界観はしっかりしてるとおもう。
A 赤の外はいいねー
A 赤い夜
A 赤い夜の世界観がいい。
A 日常シーンは和気藹々。賢久と雪子のコンビがいい
A それがメインでしょう。
A 赤い夜
A 設定はありきたりだが良く出来ている
A 赤い夜へのタイミングが絶妙
A これぞ醍醐味
A 緩急の差がうまい。日常はひたすらまったりと楽しく、赤い夜はひたすら緊迫。それをパリーンによってうまくつなげてる。
B 前作より頑張っていた
B 有りがちな世界観ながら、上手く消化できていた
A それも草壁操を指している
A 賢久。主人公並の活躍。
A 先生や級友たちもそれぞれいい味出してます
A みんなよかったね
A 賢久がよかった。
A 賢久は光りすぎです
A むしろみんな主人公。
A 賢久がいいキャラしてます。彼がいないとバランスが悪かったでしょうね
A 賢久、匡他多数
A 男の脇役が良かった、特に賢久
A みんないい
A 脇役がいちいちキャラがたっていてイイ
A 賢久カッコ良すぎ。もう一人の主人公と言っていいレベル。
A なんてったってタカヒサ!!次に操、リゼット
A 雪子と賢久
A 賢久
A 敵も味方も光ってます
A 賢久
A 賢久は最高の男友人キャラ
A 賢久は名脇役ですね。雪子、美鈴との組み合わせで、たくさん笑わせてもらいました。
A マスター、栞、もんちっち、ブスw
A 立ち絵と相まって光まくり
A なかなか
A 賢久と雪子のゲームです。
A 賢久。話が進むにつれ良いキャラに。
A そりゃーもう光りすぎってくらい
A 賢久は最高、雪子ォ、踊ろうぜぇ!!
A 賢久か
A 賢久。ってか賢久が主人公なぐらいが良かった・・・
A ある意味賢久は主人公兼ヒロイン
A 賢久かっこええな><
A 賢久
A いい感じ。
A 賢久サイコー
A 彩子先生やマスター
A 黒騎士勢とか、マスターとか賢久とか
A 賢久、彩子先生などなど
A 特徴的な人一杯
A 賢久のほうが主人公らしいですw
A 賢久が出てきてから、日常が面白くなる
A 賢久がいい味出してる
A 賢久すごいいい奴。でも危険
A 賢久最高すぎる
A 賢久は正直どのヒロインより萌える、そして燃える。
A これは最高。マスターで笑い、タカヒサに燃えて萌えて惚れる。そしてリゼット最高!!何でこの三人攻略できねえの?
B 賢久 彩子先生etc
A √が一つだけとほぼ同じ意味だが
A 最終的には
A まさしく
A 物語の展開はひとつだけ
A でもおもしろい
A もう少し違う展開もほしかった
A これが欠点かも…
A リーゼロッテ救済エンドが見たかった
A ゴールどころか過程まで一つだからタチが悪い。
A 分岐なんて意味は無い。
A まあ、そうですね
A まさしく
A だがそれがいい
A ひとつです。
A ほぼ一直線。1回クリアすれば、残りのルートも30分~1時間で終わる
A 1本
A それでも満足してます。
A ルートはほとんどないようなもの
A 基本は一つです。
A 基本的には
A ルートによって途中が少し違うのとHシーンが分かれてるくらいです
A というより、個別ルートがないに等しいです
A 全員クリアしてないからわかりませんがクロスビジョン見る限り似たりよったりな結末になるかと
A まぁそうかな
A シナリオの流れ的にはほぼ1つと言っていいだろう。
A 基本1本道
A 最終地点は同じ。
A ほぼ一本道
A まあOK
A 変わるのはエピローグだけ。
A ひとつです。
A まあ、仕方ないかなと
B 個別はおまけ程度
B ほとんど変わらん。
B 一本道ですね
B ほぼ一本
B ある意味ひとつwwwだってルートにほとんど差がないからwww
B 結局同じエンド。
C 道が1本のゲーム?最終的なゴールも1つだけど。
C 一つだ~と言っていい気がする・・・
A ちょっと無視できないレベル
A 能力がチート
A ご都合展開ですね
A 全能の力で全部元通り~
A 厨二のお約束
A ラストの菊理が
A でもまぁ、いいでしょう
A まあそういうゲームです。許してあげて
A 最後が
A 残念ながらピタリと当てはまる。おもしろいほどに。
A 最後は
A 久々のご都合主義でした
A EDのあたりが特に
A Sをつけたいぐらい
A 死んだ奴は死んだままにしとけよ
A 中二病全展開
A 公式見ればそういう作品だというのはわかるけど一捻りもなかった
A ドラゴンボールですね。わかります(笑)
A まぁ、そうですね
A 最後の方にこれがなければもっと高評価
A TAS眼
A かなり
A 最後の最後でね・・
A 最後
A ライターの無能さが良く分かる。
A 最後だけ
A むしろSつけたいくらい
A 菊理が
A まぁねぇ・・・。ある程度はしょうがない気はするけどねぇ・・・
A デミウルゴスェ…。
A ラストはちょっと...
A いや・・・フルコンプするとご都合すぎてなんとも。
A あまりにもですね。
A デミウルゴスが一晩でやってくれました
A これはまさに
A 間違いなくガチ
B 前作の3days同様,ラストが強引
B 納得できない人も多いんじゃないかと
B うん
B 結構ご都合主義だったかと・・・
B 最後のほうは無理やり
B ラストはまさにそのとおりなのかも。
B 最後がね。それがいいのかもしれないが。
B 都合よすぎかと
B EDだけ
C 最後の最後で
A しないとスッキリしません
A やってほしい
A これは間違いなく。でも全ルートやるのがなかなかしんどい。
A 最終ルートまで見ないと。
A もちろん最後までやりましょう
A 菊理先輩は絶対最後で。
A 価値ありってかオールクリアしないと価値ないです
A 特に菊理ルートはやらないと意味不明
A これをやらないと。
A 最後は必見。
A 菊理エンドをやらなきゃ意味がない
A でないと菊理に関して?がのこる
A しないと謎が解けない。
A やらないともったいないです
A 菊理だけはやるべきです。出来れば最後に
A やらないと・・・
A しないと訳分かりません
A 菊理がいるんで
A やらないとダメっ!
A やらないと話がまとまりません
A 菊理エンドを見なければすっきりしません
A 菊理は最後、キモです
A しないと??だけどしてもちょっと微妙だったりw
A やらないよりはやったほうが良いと思う。
A 全部みたほうがいいよ
A しないと分からない部分も
A どんでん返しはないけどオールクリアしないとすっきりしない。
B オールクリアしないとそもそも始まらない
B くくりはやった方が・・・
B オールというか真ヒロインエンド?
B オールクリアしないと謎は全部解けないが、9割以上は解けてるのでどうか
B 気に入ったキャラと菊理先輩だけでいいんでないかな
B 気に入ったヒロインとククリだけで大丈夫。
B 一応真実が解る
C とんでも設定が出てくるので、好みが分かれるところ
A 赤い夜
A 赤い夜
A 赤い夜に
A 赤い夜
A 赤い夜
A 赤い夜ですね
A 赤い夜
A 誰だってそうなるw
A 赤い夜
A 赤い夜
A 誰から見てもww
A 赤い夜
A この描写はなかなかに秀逸
A 赤い夜
A 戸惑わない方がおかしいと思います
A 戸惑いまくってます
A 赤い夜。黒騎士の恐怖もあって、独特の緊張感があります。
A 最初のほうは夜中やっててちょっとビビったw
A そりゃあ、いきなりあんなとこ行ったらビビりますよねw
A 戸惑います。主に主人公とうゆ
A だね
A そりゃあそうでしょう。
A 赤い夜
A 赤い夜
A 赤い夜。
A 赤の世界に初めて行った時とか
A 印象的
A 赤い夜
B 初めのうちだけ
B 閉じ込められます
B それがメイン。
C 赤い夜
C 正直言って戸惑っているのは最初の主人公と幼馴染だけです。
A ちこたむの原画もイイが塗りも良かった
A 安定してます
A かなりきれい
A 俺は嫌いだけど。
A 大変綺麗
A 背景も、キャラ絵も。
A 特に美鈴先輩の黒い月をバックにしたヤツはかっこよすぎ
A ちこたむ氏の絵は結構好き
A 少ないがレベルは高い
A 結構良かった
A CGは良かった印象があります。
A 綺麗です。
A 基本的にキレイ。一部キャラに崩れ…?
A ただし後半(特にHシーン)になるほど劣化
A きれい。
A 文句なし。ただ一部別人が書いてるようなものも。
A CGはすごく綺麗だった。
A 美しいです
A リゼットはエロゲ経験5年目にして初めて一目惚れしたキャラ。ちなみに某銀様はあんま好きじゃない。
B 複数原画間の差が激しいが
B なかなかよかったかと
B 雪子のCGがちょっと…
B 綺麗だけど雪子が崩れてる、あとククリは妙に力入れてる。
C 何枚かデッサン狂いが気になって仕方が無い絵があった。
A 途中から
A 強すぎですね
A チートですね
A 最後だけですが
A 最後らへんは最強
A チート性能です
A 最終的には最強。
A 最後だけ
A 終盤の主人公の活躍が特に
A 世界破壊レベル
A 後半から
A 最後は。前半はヘタレだけど・・・
A 強すぎだろ
A 能力がチートすぎる
A 最後はチート化します
A 段々と
A 成長する
A 反則級
A 成長していきます。
A 厨ニゲーらしく、最後は世界最強といって良い そして姉が神様顔負けw
A 中盤から覚醒
A なにこれチート…w
A 段々強くなる。
A 邪気眼
A 物語が進むにつれて
A 厨・・・けどそこいい!!
B 最後だけ
B 最後だけね
B 最終的に
B というかぶっちゃけ美鈴が主人公
B 最後は強い
B 序盤は完全にお荷物
B 最終的には強くなるが、序盤、中盤は戦力にならない。
B 最後だけ最強。
B 前半足手まといだが後半は活躍。
B 終盤はこれ
C ご都合主義がひどい。
C 主人公自身が強いわけじゃないから微妙かな。
C いいとこどりとか言ってはいけません
A 駆くんの成長っぷりしゅごい
A 主人公は大きく成長していたと思う
A 主人公の成長が描かれている
A 主人公が強くなります
A 主に駆の
A 成長するねぇ
A 途中から一気に
A 精神的にも身体的にも
A ちゃんと成長します
A かけるがw
A 成長してます
A 主人公の成長物語
A 内面的成長
A みなさん若いですし
A 駆くんは結構成長します
A 前向きに成長していく主人公は、世界に絶望を感じている人には感情移入できるかと。良き友人を持つことの大切さを教えてくれます。
A 主人公が強くなっていく
A 主人公が強くなる
A まぁこういった王道には必須でしょう。
A 主要人物は成長してます
A 前半のへタレからうまく成長してます
A 見事に成長します。
A 無気力から熱血へ
A みんな成長します
A 主人公がどんどんと成長して
A まさに
A 駆の成長が肝
A 心身ともに成長
A ある意味成長ストーリー
A 物語の根幹はコレだと思う。
A 駆をメインにいろんな人が成長してるな。
B 駆クンは主人公だから顕著か
B 主人公
C 精神的には一応。能力はただのチートだけど。
C 最後はチートと化します
C 成長はしてる、数名は。
A それもまた草壁操
A 栞
A 栞
A 栞、香央里
A リゼット、香央里…
A 栞
A 栞(*´Д`)ハァハァ
A 栞、リーゼロッテ
A 栞・・・
A 香央里
A 栞。立ち位置的にルートがあっても良さそうなものだが…。
A 栞
A モンチッチのカタワレの娘のシーン欲しかったな。
A 栞
A 栞ヒロインじゃないとかありえないだろjk
A 栞・・・何故・・
A かおり攻略したかったなーw
A リーゼロッテを…。
A リゼット&栞
A 栞
A 香央理
A 栞
A 栞ーーー!!
A 栞
A リーゼロッテ
A 百野栞。家庭用の別シナリオ・・・というか別ゲームで違う主人公で攻略可能。
A リゼット
A カオリと栞。でもカオリには匡とくっついて欲しかったという思いも・・・
A 魔女。可愛かったのにー
A かおり・・・
A ケフィア。なぜルート作らなかったし
A 栞・・・
A 栞と香央里
A 栞・・・どうして・・・
A 栞、あとリーゼロッテ
A 栞
A ヒロインの中では栞が一番マシだったんだが・・・不可orz
A 流れ的に栞は攻略できてもいいものだが・・・
A 栞...
A ケフィア、ヴェルクマイスター
A 栞と雪子を交換してほしい・・・
A しおりいいいいいいいいいい!!
A 2名ほど。
A 栞
A 香央里、リゼット
A 栞、香央里
A 栞とリゼット
A ○様
A 栞、香央里
A リゼット、シーンぐらいは入れられたんじゃ
A 栞とリゼット。この2人が攻略できんとか正気じゃない。FDへの伏線だと思いたい。
A リゼット……何でだよ……SSS付けても足りねえよ…
B 操さんをNTRたい
B 栞
B 栞入れてもいいかな
B 香央里はちょっといいかも。匡ラブっぽいが…。
A 雪子の独壇場
A まさか、SFの巨匠ハインラインまでパロネタに持ってくるとは。
A 問おう、あなたが・・・・
A 部室
A ぼくサッツィって、音だけならパロじゃねぇw
A コアなのが多々w
A 美鈴○○は絶対くると思ったw
A わからないモノも多いですが、雪子が凄いのはわかる(笑)
A おもに匡ですかね
A 神www
A どこかで聞いたことのある台詞がいっぱいw
A 考現学部部室(笑)
A カオスな部室
A ケフィアですね
A 絶対無敵、元気爆発、熱血最強
A 部室にいっぱい
A 部室が…
A 雪子最高
A JOJOネタは個人的にツボですw
A いろいろあった
A 多い
A 部室が
A 可能ならば、メッセのドラマCDも聞くべき
A タカヒサと雪子
A あったな
A 部室が・・
A 雪子、ネタ振りすぎw
A 幻惑の人と衝撃の人ってww
A 他ゲネタ多い
A 分からんネタも含めてかなりある。個人的にはタカヒサのアレに一番ツッコンだな。どうみてもアレです。
B 雪子
B 部室が凄いことに
B なんで考現学部にこんなものが…
B 割と2chとか意識してたかも
B 雪子がかなり。アニメなどに詳しいほど楽しめる
B ちらほらと散在
B 面白かった
B 多いけど、あまり笑えない。
B 雪子おおお
B 部室の中がすごいです
B 面白くはないけど数は多い。
B クソが多い
B 数は多くないが、適度に散りばめられている
B ここのメーカーってパロディネタ多いからね~
B 赤い洗面器ネタとか・・・
C 品がないというかありきたりというか
C 笑えそうで笑えない。
A 赤い夜
A 赤い夜。そんなに怖くはないが。
A 選択肢一つでのBAD。これは恐怖ですよ。
A けっこうぞくっとする展開が多かった。
A スリルは結構あった。
A 序盤は・・・ね。
A 最初は怖かった
A 伝奇ですね
A 陰陽術、魔術、超能力、etc...
A 若干ホラー。
A これ+戦闘物
B 伝奇というかオカルト
B ホラーってほどでもないけど、ほのぼのとした学園ものではない
B 序盤はその気が強い
C ちょびっとだけホラー風
A 美鈴先輩
A 美鈴のことだな 他はどうでもいい
A 美鈴、菊理
A 美鈴先輩
A 全員
A 菊理・・・
A 先輩コンビ
A 美鈴はガチ
A 美鈴先輩
A 美鈴と菊理
A ゆか以外全員
A 美鈴先輩 菊理先輩
A 全員。ただ雪子は駆よりも…
A 菊理
A 美鈴
A 美鈴と菊理、特に菊理はやばい
A くくり先輩可愛すぎです。
A 美鈴かわいいよ美鈴。
A 先輩2人だな
A ゆかはちょっとヤンデレ気味
A 菊理、美鈴
A 美鈴先輩、菊理先輩
A 美鈴ヤバイ
A 全員だ
A 先輩コンビが特に^^
A 美鈴先輩
A 美鈴先輩
A 草壁美鈴のカリスマ性が光る。バトル良し、知性良し、性格良し、外見も完璧で否の打ち所が無いです。
A 先輩。
A 菊理先輩がいいです
A 美鈴先輩
A 美鈴先輩
A 美鈴先輩
A ゆか・美鈴・菊理は非常に
A ゆかかわゆすw
A リゼット最高!といいたいけど、ヒロインじゃねえ…まあ、それ以外も普通にいい。これだけいいヒロインが多いのも珍しいかと。ゆかだけはうざいと思う人も多そうだけど。
B 女の子キャラの破壊力は低い。
B これは微妙
C 菊理、美鈴
A これだけBGMのいいゲームはまれ。主に戦闘系。
A 戦闘BGMが特に
A 異世界(赤い夜)に迷い込んだときのあのBGMが特に印象的でした。
A ベストマッチ
A ラストの戦闘BGMに惚れた。弦楽器にシンセ入るあたりがツボ。
A 戦闘曲はどれもいい
A 個人的にSをあげたい。
A 鳥肌がwww
A よいと思います。
A 戦闘系が熱い。大好きです。
A 音楽も神
A 惚れます
A 劫の眼はほんと熱い!
A 最高!
A いい曲が多いけど、その中でも「欠けた想いを胸に抱いたまま」って曲が神すぎる。
A 雪子と賢久。
A 匡、マスター
A 雪子賢久コンビ
A 伝統の広原
A 賢久とか雪子とか
A 広原家は流石
A 雪子・たかひさ・かける
A 雪子
A 賢久。とてもお気に入りのキャラです。カッコイイ。
A 雪子、賢久、モンチッチ(名前忘れた)
A 広原家には普通の人はいないのか…
A 結構多い
A 男全員
A マスター
A みんな変
A 賢久、雪子
A 賢久、雪子、マスター、匡、彩子など多数。
A マスターや賢久、雪子ですね
A 賢久
A マスター
A 男キャラがいい味だしてる
A そりゃあもう個性的で。
A 奇人度はかなり高い
A 雪子ちゃんだ。
A 匡・賢久・マスターとかなり愉快
A 彩子さんがうけるw
A マスターは変態紳士寸前
A 賢久と雪子!そして匡と香央里!!
A たくさんいた
A ツィベリアダのマスター最高!!
A なかなか
B 多いです。変人揃いです
C ツィベリアダのマスター
A よく動きます
A 差分の量はすごい
A 昼と夜で何か違うよね?
A 差分の多さも凄い。カツ丼にはまいった。
A レベル高い
A 素晴らしい
A いい
A 良いと思います
A こういうバトルモノにしては可愛らしい絵柄
A 動くし、クオリティ高い
A こってます
A よく作りこんでて感心します。
A 菊里のスケブは凝ってた。
A 素晴らしいです。菊理のスケッチブックとか大変そう…
A 最上級
A 動く!
A 演出も絡んでいい感じ
A 立ち絵だけでいえば最高峰?
A 1キャラに対しての種類が多い。
A 演出面も含めて良い
A 差分とか動きとか頑張りすぎw
A 動きますし、キレイです
A よく変わりよく動く。
A かなり動きます。立ち絵もきれいです。
A バリエーションが強烈に多い
A ほとんど合ってます
A 声優豪華
A 淺川さんクオリティ
A 有名声優たくさん。美鈴と菊理と賢久は最高だった。
A 全員合ってる。特に美鈴、操の最後の戦闘シーンの演技は最高!!
A 演技良好
A 美鈴先輩
A どのキャラも良く合ってます。贅沢を言えば、駆のフルボイスが聞きたかった。
A 豪華だし、キャラに合っています。
A 某ボーカロイドやジャイロボーラー、超能力者の方が
A 美鈴はあいすぎ
A 見事なキャスティング
A 美鈴先輩
A 挿入歌含めて名曲率高い
A 全体的にうまいです。個人的には美鈴さん押し。
A あぐみんっ!
A 賢久。どこかで聞いたことがあるような…。
A いいですね。
A キャラに合っている
A なかなか
A ゆかや賢久いいよ。美鈴先輩の呪も好きなんだけど新人??
A 聞いたことない声優が結構多かったけど、なんか異常にはまってた。全員いい感じ。
A 全力を注ぎ込んで作られたのが良く分かる。名作
A BGMが特に
A LassさんGJ!
A Lassが魂を込めて作った力作ですね。
A やって損はないはず・・
A さすがLass
A 今年のトップ5には入るでしょう。俺的暫定1位。
A 作り手の情熱はとても伝わってきました。
A ここまで熱中したのは久しぶり
A だと思う
A 魂ですね
A Lassの本気を見ました
A すごいよLASSさん!
A 最近の作りかけブームはかなり響いてると思う。
B スリリングで綱渡りなストーリー
B 個別ルートがもっと深ければA
B 立ち絵モーションは十分に魂を感じる。シナリオも最後が無ければ・・・
C ちゅうがくせいのたましいがこもっている
A 長いけど飽きさせないので苦にはならない
A 無駄に盛ってる感が否めない。
A 一本道なのに長い。
A 思っていたより長かった
A 面白いから問題ない
A もっとコンパクトに出来るでしょう。
A 1周目は長かった。でもスキップ多用するから全体で見るとそうでもない。
A フルで50時間
A 終わりがひとつですしw
A 初回プレイはテキストが面白いので気になりませんが、二週目以降、気になります。
A 全部ちゃんと音声聞いてると結構長いですね
A 長いです、ひたすら長いです
A 一本道なだけに
A 基本シナリオは1本だがなげーーー
A 体験版分スキップしても長かった。中盤にもっとサービスシーン希望
A 共通が長い。2周目からはサクサク・・
A 一本道がせめての救いw
A 日常が無駄にダラダラしてます。
B 個別が短いので総プレイ時間はそうでもないが,1週あたりが長い.
B 長いとは思わなかったけど、2週目以降はめんどいかも。
B 共通が多いから、コンプリートしようとすると長く感じる。
B クロスビジョン見なければ短い
B ほとんどが共通
B 途中少しダレる
B 日常シーンを主に、もう少し全体的に絞ってもよかったのでは。
B うん、長すぎる。でも共通が長い為総じるとそこまででもないかも?
B そこそこ長い
C のめりこんだからか、体感的には短かった…
C 長すぎ
A 友と、明日のためにーー
A 「すべてよし。かく、あれかし。」
A 牡籥かけ闔す総光の門―――
A 雪子と賢久のシーン
A 友と、明日のために
A 友と明日の為に
A たくさん
A 友と、明日のために
A ちょっとくさいけどね。
A 終盤の賢久と雪子のシーン。賢久の言葉の真意。
A 友と、明日のために。他タカヒサの言葉
A 友と、明日のために
A 雪子&賢久 友と、明日のために
A 友と、明日のために?
A 友と明日のために
A 友と、明日のために。他にも名台詞が結構あります。
A 友と、明日のために
A 愛してるぜ、雪子ォォォォォォォッ!!
A 友と、明日のために
A 友と明日のために
A 友と、明日のために
A 友と明日のために!
A 友と、明日のために―――
A 友と、明日のために
A 雪子のキスシーン。
A 友と、明日のために―
A 友と、明日のために
A 雪子と○○のバトルはよかった。
A ぼちぼちと
A 合言葉は最高
A 友と、明日のために
A 賢久…ブワッ(AA略
A やっぱ「友と、明日のために」だな。クサいけど久しぶりに震えたいいセリフだ。あとは「ありがとう。最高の褒め言葉だ」。心底マスターを漢だと思った。
B 忘却の剣が流れる場面が好き
B 友と明日の為に
B 友と、明日のために―
A ゆか好き
A ゆか
A 私は好きですよ
A ゆかは可愛いと思うけどなぁ
A ゆか
A ロリ
A 主人公に依存ぎみのコが1人。料理も上手いし、よく尽くしてくれそうですが・・・
A こんな幼馴染が欲しいです…
A 主人公に依存系、ヤンデレ
A ゆか
A やばいよ・・・
A うゆ
A かなり依存系ですが
A いいっすね。
A 実は独占欲が強い
B うゆの子
B いいか悪いの2択だといいけど、嫉妬強すぎ?
B ヤンでます。その筋が好きな方はどうぞ
B ちょっとヤンデレかも
B ゆか…正直怖かった。
B 途中で少しヤンデレだった
B 少々病んでいる感が拭えないが
C うゆ
C しね、しんでつぐなえ
C ウザい
C うゆの不要っぷりが・・
C 魅力を一切感じない
C 俺はうざかった。
C 俺は無理だった
C ゆかウザい
C 邪魔。うざ過ぎ。
C やばいくらいウザいです
C ゆかはどうにも受け付けない
C ヒロインにここまで嫌悪感抱いたのは初めて
C 依存系。
C 幼馴染はヤンデレです
A 栞
A 栞
A 栞
A 栞
A 栞可愛すぎ
A ナデシコの再来、それが栞
A 栞
A 攻略できませんが
A 戦闘モード雪子さんっすね!スタンダード栞
A 栞
A ケフィア
A 栞
A 無表情で「死ねばいいのに」とか言ってきます。
A 栞
A 栞。ウザイ、死ねと罵られたいw
A 絆創膏
A 栞
A 栞は本当に最高!
A なぜ栞はメインじゃないのか・・・
A 栞。ばんそーこーが下着代わりて…。
A 絆創膏の人とか
A 栞
A 一人いるな
A 栞
B 無表情ですが。感情の変化は結構わかりやすいキャラです。
B 栞
A 間違うと即死亡なのがチラホラ
A デス選択肢が多いです。基本的に感情的な行動は死に直結します。
A すぐ死ぬ
A Hしたらbadってひどくね
A 即BAD
A BAD END直行
A 間違ったら即死はw
A fate的なトラップが・・・。
A 即死選択肢多し。TYPE-MOONっぽい。
A BADが凄い。
A 即死選択肢多すぎ。
A ミスったらほとんどバッド直行です
A 即死ゲー
A イラが夢にまで出てきた・・・人を紙屑のように潰してくれます。
A 間違えると即BAD
A 間違えればバットエンドって選択ばかり
A 選択してバッドエンド直行って最近ないよねww
A 一歩間違えれば死にます
A 気づけば死んでる。
A BAD多すぎ
A 二択で即死w
A BADに繋がる選択肢多すぎw
A 某文学ほどではないけど即死選択肢が幾つか
A BAD直行w
A 即バット直行
A 即死選択肢がやたら多い
A Fate並みにDEADEND多し
A 慎重に・・・
A 赤い夜の選択肢は世の理不尽さを体現
B 間違えたら死にます
B 間違うと即死する
B 生きるか死ぬかの選択肢
B ミスると即死の選択肢多数
B 即死が無駄に多いのは・・・
B 戦闘時は即BAD行き
C 美鈴BADに行くときの選択肢
C 死に過ぎ
C バッドエンドはなくてもいいと思う。バッドエンドがあって楽しめるのはFateだけ。
C 多い
C おおすぎ
A 多少強引ですが
A ラストでしっかりされててすっきり。
A 読後感スッキリ。
A 後半で回収しまくり
A ほとんど回収されたのではないでしょう。
A はい
A なかなかうまいです
A 後半、一気にまとめ過ぎてスキップでもムチャ長いですが。
A うん
A 複線はいいんだけど、一歩道なのが・・・。
A 回収できるようになってる。
A 最後にドドドっと回収来る
A 壮大なわりにがんばって回収してあります
A 回収はされているけどやや不満。
A クドイぐらいにしっかりと・・・
A しっかり回収されます
A 素晴らしい
A 極々一部3daysネタが混じってたらしく伏線と勘違いした
B 終盤がやや雑
B 伏線はわりとよく回収されてるほうじゃないかと・・・
B 回収がやや強引
B 一部放り出されまくるものがある
A LEGIOんのテキストは読みやすい
A 読みやすかったです
A 読みやすかった
A 個人的には良かったと思う
A わかりやすかったです
A 難しいです
A Lassさんは豊富な雑学を、ていねいに解説してくれるので大好きです。賢久と美鈴、雪子のやりとりもテンポ良く面白い。
A テキストはいいと思う。
A 非常に読みやすかった
A 一部用法ミスを除き、誤字、脱字はほぼ無い
B 戦闘、キャラ視点の掘り下げ
B 日常シーンは笑いもある
B 誤字か印象に残ってしまった。
B そこそこ満足。
C とにかく人を選ぶ。くどいのが好きならこれ。
C こんなにひどいテキストが書けるとは
A 菊理
A 菊理
A 主人公はシスコン
A 菊理
A 厳密にはちがいますが
A 主人公が姉に依存しまくってます
A 非常に容姿が似ていてなおかつ名前が一緒の姉の存在
B 菊理おねぇちゃん
B くくり
B 姉? いいえ、先輩です
A 水奈瀬ゆか「うゆ」
A うゆ
A うゆ…
A うゆ
A うゆ
A うゆ。聞くと血圧が上がります
A うゆ
A うゆ、馬鹿者!
A 「うゆ…」かわいい。
A ニーチェは面白かった
A うゆ…。
A ニーチェ!
A うゆ。かなり鬱陶しく感じる可能性あり
A うゆ
A ゆか
A うゆ…
A うゆぅ
A ヴィルヘルム
A うゆ!
A うゆ
A ヴィルヘルム・・
A アーシアー
A うゆ ニーチェ
A うゆなんで嫌われてるん
A アレルヤ
A うゆ…
B うゆ…
B うゆー…
B うにゅ
B もちのろんろん
B うゆ
B うゆ。そんなに言ってない気がしますが印象的。
B うゆ・・・
B うゆ
B うゆ
B うゆ…
B うゆ
B ニーチェ
C うゆ
C うゆはうざかった
C うゆ
C うゆ、うざす
A 栞とリゼット攻略は必須
A 今度でる
A 今度はもっとちゃんとしたゲームにして欲しいですね。嫌味じゃなくて。
A FD絶対買う
A crossoverしてえ
A 是非リゼット救済ルートを!!
A XBOXで追加シナリオ版が出るみたいなので絶対買います
A 後日談を。
A ぜひ
A FDが欲しい。
A 栞ぃ・・・
A 希望!
A この設定からして・・・ありますよね?
A したい。
A したい!
A FD希望!
A 栞ルート希望。
A 補足的な
A FD希望!リゼット、栞、香央里ルート希望!!
A FD希望!
A まだ余韻がなくならない
A リゼットォォォオオオ……リゼットォォォオオオオ……
B いろんなアナザーとかみてみたい
A 考現学部室
A ツィベリアダ,考現学部部室
A 部室、ツィベリアダ
A 部室は色々ひどいw
A 考現学部
A 考現学部。
A 考現学部かツィベリアダですね
A 色々あったなーそういえばw
A 考現学部
A 学園前
A 部室、喫茶店ツィベリアダ。ゆかいな仲間が集っています。
A 考現学部、赤い夜共に印象的です
A 部室
A 部室
A 考現学部
A 赤い夜。
A バイト先&部室
B 考現学部、ツィベリアダ
B 考現学部
B 部室?
C 一応考古学部の部室という所に集まります
A 個人的にこういう理性で動くタイプは好きです
A 惚れた
A 何事も考え抜いた上で正面から向き合おうとする奴
A 最初は「あれ?」と思うかも知れませんが、無気力な少年の成長過程が楽しめます。
A 好感が持てた
A かっこいい。
A 後半に
A 成長する感じがGOOD
A 人の痛みがわかる奴。前向きになっていく。
A 最初はちょいヘタレ気味だけど、普通にかっこいい。最後のほうのクロスビジョンの駆の立ち絵に心底惚れた。かっけえ。
B 序盤C後半A
B 意外とヘタレではないです。その分うゆがヘタレ成分をもってますが
B 戦いの解説者としては一級w
B 序盤と終盤の性格を足して2で割ったらB。
C まぁまぁ。
C そうでもない。
A 赤い夜
A 設定は深いけど、それを生かせてない
A いいんだけど、それをつかいこなせてない
A なかなか
A 深い
A 世界設定がよく出来てます。次回作以降も色々と楽しめそう。
A 3daysと一部設定がリンクしてる
A 意外に深かった
A 設定は悪くないかな
A 3daysと繋がってます
A なかなかの深さ。
A よく練られたシナリオでした
A シリーズものになりそう
A なかなか深い。
A 3daysと繋がりあるし、設定も中々
A 最後までやりましょう
B Lassの作品には必ずどこかで接点があったりしますよね。広原であったり。
B 3daysと繋がっている
A 雪子
A 雪子。可愛い眼鏡っ子。
A 雪子
A 雪子
A 雪子
A 雪子みたいな眼鏡はイイネ!
A 雪子ーーー
A 雪子。ヒロインとしてはアレですが名脇役だとは思います。賢久とのHが見たかった。
A いい眼鏡キャラが一人。別にヒロインじゃなくてもいいかなw
A 雪子…あのギャップに萌えた。
A 雪子のためだけに買いました。
A 雪子かわいいよ。
A ペルソナ(仮面)としてかけてます
B 雪子はいい眼鏡キャラです
B メガネは苦手。でも雪子は好き。
B 雪子
B 雪子
B 攻略できますが、クリアした人ならこいつは賢久(他の男キャラ)の嫁と思うはず!!
A だいたい
A ほぼこれしかない
A ほぼ。
A ほんとうにラストですが、初々しいです。
A ほぼコレ。
A もっと陵辱的なのが多くてもよかったかなぁ
A 全てこれ
A 嫌味にならないくらいのモテ加減
A うらやましいっす。
A うらやましい
A もってもてですね。
A モテ杉
B どこのエロゲーの主人公だよ
B モテてるな
C 雪子まで・・・
A 美鈴のBAD
A あっさりぽっくり
A エロ注意。
A すぐ死ぬ
A すぐ死ぬ
A 数が多すぎ
A 美鈴との。Hシーンまっしぐらは駄目なことがあるんだなとわかった。
A 美鈴さん。
A 美鈴のはびっくりした
A よく死にます
A 美鈴バッド・・
A 主人公の死に方がシャドウゲイトを思い出させる
A 選択肢一つで死ぬ主人公。スペランカーかと思いました。
A あの美鈴と堕ちていくのも悪くないと思った。あと、イラ怖いよイラ。
A 選択肢間違えると即BAD
A 助けようとして・・・。
A ことごとくBADENDを選びます
A よく死にますけど、勘でどっちが即死かは大体わかります。
A BADが多すぎてw
A たんまりとw
B 美鈴BAD
B すぐ死ぬけど、こういうゲームのパターンを考えれば回避できます
B BADENDの嵐
B 選択肢ミス、即バットエンド多し
C 美鈴先輩バッド。エロゲーでも下手に抱くと死ぬことになるんだね…
A 栞、雪子
A 栞
A 栞。間違いない。なんで√作らなかった
A 栞
A 栞たん
A 栞
A ケフィア。なぜ(ry
A 何故リゼットを攻略できん
A なぜ攻略できない?
A ロリ顔なのに巨乳、これは否
A 絆創膏の人
A けふぃあ、もとい栞とやっぱりリゼット……
B 攻略できないけど栞
B 同じ年ですが体型的に。Hはありますが恋仲にはなれません。
A なかなか感動した
A そうだな
A 死と隣り合わせの恐怖に晒されながらも、みんな楽しく、笑いながら生きています。
A ちょw死にすぎだろw
A 悲しかった仲間が死ぬのは
B 死ねないということについて多少
A 美鈴から色々と
A うんちくがくどい。人によっては欠点。
A 色々あった
A Lass作品おなじみですね。Festa!のような「お勉強」感も無く、自然に楽しめました。
A 陰陽だの魔法だの、3days以上にあったな
B 雪子が担当
B 雪子は3daysの月子の劣化版的な感じ
B 雪子の雑学はまずまず。前作登場の劣化月子かな。
B 雪子パワー
C ウザいくらいに。これがなければもう少し評価高かった。
A 雪子と賢久。この二人の掛け合いは面白い
A 雪子、賢久、匡、etc キャラとのやりとりが楽しい!
A タカヒサが出ると笑える
A 男性キャラ3人集、特に賢久の美鈴、雪子とのやりとりは絶品!助演男優賞モノです。
A 賢久と雪子の掛け合いがいい
A パロディがあります
A 賢久・雪子の漫才
A 笑えます。
B 賢久が絡めば
B フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ には笑ったw
B メインではないけど日常シーンでは笑えるところも結構ある。
C そこまででもない。
C あまり笑えなかったかな。
A 過去作のキャラや設定がさらっと出てくる。
A 3daysが結構係わってます
A 3daysをやってから
A むしろ前作を引き立たせるという意味で。
A やらなくても問題ないでしょうが、名前は良く出てきます
A 3daysをやっているとニヤニヤできます
B 世界観共通らしいので
B やらなくても面白かったけど
B 3daysを遊んでると、少しだけニヤリと出来ます。まあ遊んで無くても問題無しですが。
B 3daysやってたほうがより楽しめる
B 3daysをプレイすると良いらしいですね。
B やった方がより楽しめると思う。
B より楽しめる
B 稀に3aysネタがでてきた
B やっとくと楽しめる
B 3daysネタを伏線と間違える
C は?
C やんなくても
C 3days
C 前作の3daysもやってからが良いかも。まぁどっちでもどーぞw
C 3daysをやりましょう
C 3daysと繋がる部分が。必須ではない。
C 前作は全く関係無いので問題なし
A 彩子
A かっけぇっすw
A 彩子先生えええええええええええ
A 攻略不可ですがDTハンターが一人
A 彩子さんやばすw
A 童貞食いの保険医がいます
B さいこ
B 一人DTハンターが
B います。攻略はできませんがHシーンはある
B 約一名
A ゆか おかげで幼馴染みキャラが嫌いになった
A ゆか
A 雪子にイライラしながらプレイしてました
A うゆ。画面にパンチしたくなる
A ゆか。友と明日の為にという言葉が似合わない。
A 1名半端なく不快なキャラが…こいつ攻略とか生理的に無理なんだけど
A ゆかがすごい
A ゆか、雪子
A あきらかに一名
A ゆか。合わない人も結構いると思います
A ゆかのうざさは異常
A 俺にCtrlキーをここまで押させたのは雪子。お前だけだ。
A ゆかがウザすぎる。
A 自称親友は死ねば良かったのに
B 序盤の雪子
C うゆ。。。
C 中盤までの雪子。3daysのあいつと同じ。
A 栞
A やっぱり栞がナンバー1
A 菊理さんが凄かった
A 栞ぃぃぃぃぃいいいいい
A 初めからイキまくり
A 栞!
A 栞
A それなりに
A 栞が敏感
A あり
B 栞がいい。
B 相当終盤に数回ですが。
C 栞
A 基本は学園ですね
A 友情あり。
A 美鈴の存在がすごくて他のヒロインに目が向かなかった
A 個別の残念さが残念
A 序盤と終盤がなぁ;
A これは明らかになりそこねた作品
A 真エンドのオチがいまいち。
B 惜しいね
B もっと設定をいかせていれば
C 日常パートがもっと上手ければ。
A 菊理は最後.後はお好みで
A 菊理は最後
A 菊理を最後に
A 菊理だけは最後に
A くくりは最後
A ゆか>雪子or美鈴>菊理の順が良いと思いますが・・・
A 菊理は最後。自分は最初にやって後悔しました
A 菊理神は最初にすべきでない。できれば、最後推奨。
A 菊理は最後奨励
A 菊理は最後に。
A 菊理は最後に!
B 菊理を最後に
B 姉は最後にしたほうが
C 一応、菊理√は最後に回したほうがいいと思う
A たかひさぁあああああ!!!!!
A 賢久で
A 雪子と賢久のくだりにはウルっときた。
B 忘却の剣が流れるシーン
B あからさまなんだけど、感情移入させられちった…
B タカヒサ
B 約半年ぶりにエロゲでうるっときた。
C たかひさと雪子のシーンで少し
A 2+2+2+2+2+1+0で11
A 11アイズ
A 良いというか…ミスリード狙いのギミックというか…
A キャッチーだが内容とはあまり関係無い
C タイトルありき?ヒントじゃないとは…
A 考現学部
A 考現学って本当にあるんだな…
A 考現学部
A 考現学部。赤い夜サバイバルが活動内容
A 中二全開の眼帯が悪い冗談としか
A 活躍しなさ過ぎ
A バトルの解説役ご苦労様です
A シスコン役立たず
B ここ数年流行の、後で強くなるタイプ
C トラウマ以外のところまでヘタレているのが
A 伝奇と言うよりファンタジーっぽい。
A 魔術・結界・陰陽術
B 一周目はそこそこ
A Lunatic Tears...
A 「Lunatic Tears...」イイですね
A Lunatic Tears
A Lunatic tears...は何度も聴いています。
A OPはもちろん、戦闘曲はどれも盛り上げてくれた
A OP「Lunatic tears...」
B 戦闘BGM
B OP「Lunatic tears...」 聴きやすく、結構、カッコいい。でも、なんか小奇麗にまとまり過ぎてて、熱さが足りない。
A 確かに初心者向けかもしれん
A バトルものが好きだったら。
A ジャンプ好きなら
A 伏線回収もキッチリ。シナリオゲーとしてお薦めだと思う。
A 厨二ゲーが好きならば
A やりやすいと思います。
B これが初めてでしたが、面白かったです。
B こういうジャンルが好きな人なら
A ゆか…
A ゆか
A ゆか
B ゆかが時々妬いていた
B 黒いですが(汗 ヤンデレ傾向あり
B ヤンデレ寄り。
A 共通が無駄に盛ってるなぁ
A 序盤の匡、クロスビジョンで途切れるシーン。テンポ悪い。
A もうちょっとなんとか出来たでしょう。
A 共通がなげえよ
B BAD ENDが余分にある、日常
C 後半~ラストバトル前あたりが少し
A 脱がすところから始まるのはポイント高い?
A クロスビジョン
A セーブ数の多さ
A パッチ後で快適に
A セーブ数216個もあるのはいいね。クロスビジョンモードも良い
A 草壁操が一番
A リーゼロッテ
A いろいろと
A アレルッーヤ
A 複雑な関係になるね最後
B 黒騎士とラスボスの戦いがみたい
A ゆか,菊理
A 菊理
A 菊理
A 菊理
A 短すぎるし,ヒロインによっては主人公といつどうして惹かれあったのかもわからない.
A 短い。ほとんどが共通。個別はおまけ程度。
A そんなものはないに等しい
A 適当すぎる。もっと作りこまれていれば…。
A 短い。ラストに影響が無い。おまけ要素。
B ほぼ共通ルートのみ。
A 無理やりすぎましたね
A これは酷い
A これは必要なし!!
B 美鈴先輩の某ルート以外はなくても成り立ちそう
A 個人的には問題なし
A これくらいが丁度言いと思いう
B エロが少ない
A リゼット=リーゼロッテ。全ては彼女を救わんがために
B リゼット,雪子,菊理
A 自分なら発狂する
A 面白い謎解き。タイトルは考慮しないほうがいい
A ヤンデレが一人
B ゆかや雪子は病み気味
C 雪子.ただ普段はとある方法で抑えられている
A 美鈴。しかもかわいい。
A 草壁 美鈴
B 美鈴先輩
A 仲間という意味にもっと説得力を・・・・。あとゆかは・・・ねぇ。
A いろいろと足りないですし。
A 菊理。喋れない。
A 菊理
A 水奈瀬 ゆか、橘 菊理
B 描写は甘いけど、結構スプラッター。
B イベント絵はほぼないけどバッドエンドの文章は怖い
A 美鈴
A 美鈴先輩
A 美鈴先輩?
B 普段は凛々しいが時折見せる表情が、という。
A 菊理
B 姉の生き写し 菊理
A 美鈴
B あり
A 皆無
A プレイしていて、そう感じるところが多いです。
A 期待してただけに・・・・。
A まさしく
A 個別が短くほぼ一本道、終盤が拍子抜け
A 個別の適当さがなければ…。
A デウス・エクス・マキナ
A ゆかェ・・・
A 瞬きしたり菊理のスケッチブック
A システムの動きがすばらしい。
B クロスビジョンは良かった
A ちょっと間違うと死ぬ。まぁある程度わかりやすいけど・・・
B 死にやすい、という意味では。
C 即BAD皐月
A あり
A ディスク無しでいけます
A (>ヮ<)つ
A 2周目からはスキップしまくり
B 1周した後はひたすらスキップ。
C 「ツィベリアダ」でバイト。マスターがマニアック。
A ゆか
A ゆか
A ゆか、菊理、彩子
B 厳密には悪墜ちではないが ゆかの後半が怖い
B いくつかあります
C 気合入れて選んだらバッドエンドだったときー
B ヒロイン達には無い。最初にそういうシーンがちょっとだけある。
B ほんの少しだけある
B 広原雪子(ひろはらゆきこ)がサイズ73・百野栞(もものしおり)が67。ただしCGでは雪子はそうでも無いかも。栞は非攻略キャラ。
A メッセージウインドウ不透明度設定は重要
A Ver1.01 演出強化やCG調整があるので、入れた方が楽しめますね。
C 夜が長くなっていく季節
B マスター黒田
A 立ち絵でよく動きます
B 一部に補完ストーリーあり
A 栞とリゼット
B あ~いや、起こしにいく方
B 少し悪いですが・・・
B ラストの急転直下ぶりは・・・
B ある意味バッドエンド
B 雪子。主人公が雪子以外とくっつくと別の男と付き合う。FDでそのHシーンも有り。
C 微妙な感じだが。
B 押し付ける系のインテリ。
A 雪子
A 個人的にはかなり困った
C 雪子のCGの一部
A 主人公の命令で屋外で立ったまま
C 雪子ルートで少しだけ
A 目覚めてからのゆかとか
B 特性設定資料集はかなりいいよね