ブランド | TOPCAT |
---|---|
発売日 | 2000-06-30 |
18禁等 | 18禁 非抜きゲー どちらともいえない |
中央値 | 80 |
---|---|
平均値 | 80 |
データ数 | 787 |
標準偏差 | 12 |
最高点 | 100 |
最低点 | 0 |
giveupした人 | 15(2%) |
積んでる人 | 126(14%) |
面白くなってきた時間中央値 | 2時間 |
プレイ時間中央値 | 20時間 |
キャンペーン情報
- DLsite.com 美少女ゲーム スプリングセール2025 1,375円 50%OFF
- FANZA 500円セール 500円 82%OFF
POV/属性/タグ
公式ジャンル | 田舎学園物+ホラー、ノベルADV |
---|---|
属性 | 声なし , ED時スタッフロール強制 , 修正ファイルあり , ディスクレス起動可(機能制限あり) , 主人公の名前を変更可 , シーン回想無し , バックログ機能(テキスト巻き戻し)無し , コンシューマ版あり , 雑誌付録 , ダウンロード販売あり , 廉価版・再版版あり , 陰毛描写 , CDDA , ブランド解散 , リニューアル作品あり |
タグ | 井戸 |
背景 | 田舎(79) , 四季(42) , 背景設定が深い(17) , 夏(5) , 不思議世界(2) |
シナリオ | シナリオがいい(73) , テキストがいい(26) , , つじつまがあっている(14) , 理解しやすい |
傾向 | 鬱(17) , 初心者向け(16) , 感動(14) , 女の子いっぱい(5) , 後味が悪い(4) , インテリ(3) , 一般人に勧めない(3) , 癒し系(3) , おかず(2) , インモラル(近親相姦等) , 家族 , スリリング |
時間 | 長い(2) , 短い |
女の子キャラクター | メイド(25) , 着物・巫女・袴(21) , 魅力的なヒロイン(19) , 無表情(14) , 双子(9) , 眼鏡っ娘(6) , 女教師(5) , 強気な娘・ツンデレ(4) , ロリ(3) , 黒髪(3) , 幼馴染(2) , 焼きもち(2) , 控えめ(2) , 貧乳 , 姉妹モノ , 不幸 , 姉御肌 , ケモノっ娘 , 魅力的だけど攻略不可 |
主人公 | ダメ(13) , モテモテ・ハーレム(11) , 素敵 |
ジャンル | ホラー・伝奇(87) , 謎解き(33) , 狂気・猟奇(26) , 学園(4) , ファンタジー(3) , 大人(3) , 死生観(2) , 成長(2) , バイオレンス・スプラッター , 堕ちる過程 , |
シチュエーション | 三角関係 | ,
名作 | 魂(19) , 埋もれている名作(12) , なりそこね(4) |
キャラクター | 脇役がいい(19) , 漢(10) , 変な口癖(5) , 奇人変人(3) | ,
システム | 修正ファイル(8) , ディスクレス可(7) |
エロシーン | 陵辱(24) , SM(12) , アナル(10) , スカトロ(8) , 3P(5) , 緊縛・拘束(5) , フェラ(4) , キモ男(3) , レズ(3) , 玩具プレイ(3) , 一緒にお風呂(2) , 初々しいH(2) , 輪姦(2) , 自慰(2) , 着衣H , 露出・羞恥プレイ |
ゲームの内容外 | 本編以外のお楽しみ(15) , 続編希望(2) |
条件 | 共通シーンが長い | , ,
ネガティブ | 『転』と『結』がダメ(7) , 難しい(5) , ご都合主義(2) , 作業プレイ(2) , システムに不満 , Hシーン必要なし , 特定キャラ不快 , 期待はずれ |
音 | 歌がいい(39) , BGMがいい(37) , ノスタルジック(4) |
ゲーム性 | 飽きない |
ここがいい | キャラを取り巻く世界観(63) , タイトル(30) , シナリオとエロのバランス(16) , 演出(6) |
ワンポイント | システムが斬新(5) , ちょっとした工夫(3) , ぶっ飛んだタイトル(2) , 雑学(2) | , ,
グラフィック | CGが美しい(28) , 立ち絵がいい(15) , ムービーがいい(非H)(10) |
登録POV
総計 87件 / A 74件 / B 13件 / C 0件
総計 81件 / A 77件 / B 2件 / C 2件
総計 75件 / A 65件 / B 8件 / C 2件
総計 64件 / A 57件 / B 6件 / C 1件
総計 59件 / A 49件 / B 9件 / C 1件
総計 42件 / A 39件 / B 3件 / C 0件
総計 40件 / A 31件 / B 8件 / C 1件
総計 38件 / A 31件 / B 6件 / C 1件
総計 37件 / A 22件 / B 11件 / C 4件
総計 30件 / A 26件 / B 4件 / C 0件
総計 29件 / A 16件 / B 9件 / C 4件
総計 29件 / A 24件 / B 4件 / C 1件
総計 28件 / A 19件 / B 7件 / C 2件
総計 28件 / A 23件 / B 5件 / C 0件
総計 28件 / A 10件 / B 14件 / C 4件
総計 26件 / A 23件 / B 3件 / C 0件
総計 26件 / A 16件 / B 8件 / C 2件
総計 25件 / A 10件 / B 11件 / C 4件
総計 23件 / A 19件 / B 3件 / C 1件
総計 21件 / A 18件 / B 3件 / C 0件
総計 21件 / A 14件 / B 5件 / C 2件
総計 20件 / A 12件 / B 3件 / C 5件
総計 20件 / A 16件 / B 3件 / C 1件
総計 19件 / A 9件 / B 8件 / C 2件
総計 19件 / A 16件 / B 3件 / C 0件
総計 18件 / A 13件 / B 4件 / C 1件
総計 18件 / A 13件 / B 3件 / C 2件
総計 17件 / A 10件 / B 4件 / C 3件
総計 17件 / A 8件 / B 8件 / C 1件
総計 15件 / A 13件 / B 2件 / C 0件
総計 15件 / A 12件 / B 1件 / C 2件
総計 14件 / A 12件 / B 2件 / C 0件
総計 14件 / A 7件 / B 5件 / C 2件
総計 14件 / A 13件 / B 1件 / C 0件
総計 13件 / A 11件 / B 2件 / C 0件
総計 13件 / A 4件 / B 4件 / C 5件
総計 12件 / A 5件 / B 5件 / C 2件
総計 12件 / A 11件 / B 1件 / C 0件
総計 11件 / A 8件 / B 2件 / C 1件
総計 11件 / A 11件 / B 0件 / C 0件
総計 10件 / A 8件 / B 2件 / C 0件
総計 10件 / A 3件 / B 6件 / C 1件
総計 9件 / A 7件 / B 1件 / C 1件
総計 9件 / A 6件 / B 1件 / C 2件
総計 9件 / A 1件 / B 2件 / C 6件
総計 7件 / A 1件 / B 5件 / C 1件
総計 7件 / A 3件 / B 1件 / C 3件
総計 7件 / A 2件 / B 5件 / C 0件
総計 7件 / A 4件 / B 1件 / C 2件
総計 6件 / A 2件 / B 3件 / C 1件
総計 6件 / A 4件 / B 2件 / C 0件
総計 6件 / A 3件 / B 2件 / C 1件
総計 5件 / A 5件 / B 0件 / C 0件
総計 5件 / A 3件 / B 2件 / C 0件
総計 5件 / A 2件 / B 3件 / C 0件
総計 5件 / A 1件 / B 3件 / C 1件
総計 5件 / A 3件 / B 2件 / C 0件
総計 5件 / A 1件 / B 4件 / C 0件
総計 5件 / A 2件 / B 2件 / C 1件
総計 4件 / A 4件 / B 0件 / C 0件
総計 4件 / A 1件 / B 1件 / C 2件
総計 4件 / A 0件 / B 3件 / C 1件
総計 4件 / A 3件 / B 1件 / C 0件
総計 4件 / A 2件 / B 1件 / C 1件
総計 4件 / A 2件 / B 1件 / C 1件
総計 4件 / A 1件 / B 2件 / C 1件
総計 4件 / A 2件 / B 1件 / C 1件
総計 4件 / A 4件 / B 0件 / C 0件
総計 3件 / A 3件 / B 0件 / C 0件
総計 3件 / A 3件 / B 0件 / C 0件
総計 3件 / A 1件 / B 1件 / C 1件
総計 3件 / A 1件 / B 1件 / C 1件
総計 3件 / A 2件 / B 1件 / C 0件
総計 3件 / A 1件 / B 2件 / C 0件
総計 3件 / A 1件 / B 1件 / C 1件
総計 3件 / A 1件 / B 2件 / C 0件
総計 3件 / A 3件 / B 0件 / C 0件
総計 2件 / A 2件 / B 0件 / C 0件
総計 2件 / A 0件 / B 0件 / C 2件
総計 2件 / A 0件 / B 2件 / C 0件
総計 2件 / A 1件 / B 0件 / C 1件
総計 2件 / A 1件 / B 1件 / C 0件
総計 2件 / A 2件 / B 0件 / C 0件
総計 2件 / A 1件 / B 1件 / C 0件
総計 2件 / A 0件 / B 2件 / C 0件
総計 2件 / A 1件 / B 0件 / C 1件
総計 2件 / A 2件 / B 0件 / C 0件
総計 2件 / A 1件 / B 1件 / C 0件
総計 2件 / A 1件 / B 1件 / C 0件
総計 2件 / A 0件 / B 2件 / C 0件
総計 2件 / A 0件 / B 2件 / C 0件
総計 2件 / A 2件 / B 0件 / C 0件
総計 2件 / A 0件 / B 1件 / C 1件
総計 2件 / A 1件 / B 0件 / C 1件
総計 2件 / A 1件 / B 1件 / C 0件
総計 2件 / A 2件 / B 0件 / C 0件
総計 2件 / A 1件 / B 0件 / C 1件
総計 1件 / A 1件 / B 0件 / C 0件
総計 1件 / A 0件 / B 1件 / C 0件
総計 1件 / A 1件 / B 0件 / C 0件
総計 1件 / A 0件 / B 1件 / C 0件
総計 1件 / A 0件 / B 0件 / C 1件
総計 1件 / A 0件 / B 1件 / C 0件
総計 1件 / A 0件 / B 1件 / C 0件
総計 1件 / A 0件 / B 0件 / C 1件
総計 1件 / A 0件 / B 1件 / C 0件
総計 1件 / A 1件 / B 0件 / C 0件
総計 1件 / A 1件 / B 0件 / C 0件
総計 1件 / A 0件 / B 1件 / C 0件
総計 1件 / A 1件 / B 0件 / C 0件
総計 1件 / A 0件 / B 0件 / C 1件
総計 1件 / A 0件 / B 1件 / C 0件
総計 1件 / A 0件 / B 1件 / C 0件
総計 1件 / A 0件 / B 0件 / C 1件
総計 1件 / A 1件 / B 0件 / C 0件
総計 1件 / A 1件 / B 0件 / C 0件
総計 1件 / A 0件 / B 1件 / C 0件
総計 1件 / A 0件 / B 1件 / C 0件
総計 1件 / A 0件 / B 0件 / C 1件
総計 1件 / A 0件 / B 1件 / C 0件
総計 1件 / A 1件 / B 0件 / C 0件
POVコメント
A 下手に視覚に頼らず想像力で恐怖を掻き立てる感じのテキスト、効果音
A 不気味な伝奇もの.
A ぬここわい
A 伝奇という言葉がぴったり
A うん、そうね
A これでしょ。
A 田舎の町にまつわる伝奇物
A (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
A 和ホラー
A 猫屋敷コワヒ
A 田舎にぴったり。
A 猫屋敷
A これがメインですね。
A ヤマノカミをはじめいろいろな伝承が根付く舞台です。
A ホラーとしてはなかなか良い。猫屋敷にはAをあげましょう
A 数々の要素が上手く絡み合っていました。
A 素朴な田舎、それを破壊する暴力、伝奇的存在、それに絡む人間、ホラー、全てがあります。
A けっこうゾッとするようなシーンも。
A 楽しく読める伝奇物です
A パッと見違うゲームに見えるところがまた良い。
A 伝記ゲーといえば、といっても過言じゃない
A 作品全体がインパクトある伝奇物ですが、特に松倉 藍シナリオ(猫屋敷シナリオ)は外せません。
A 一部、ホラーと伝奇物かと。
A 背筋が寒くなるようなシーンがいっぱいあります。
B 猫屋敷ではヘッドフォンするとさらに怖いです
B キャラによって怖さが結構違います ネコが・・・//
B ちょっと寒気がしました。
B シナリオによってはかなり怖くなります。猫屋敷ルートは夜やっていて背筋が寒くなりました。
A 田舎の爽やかさ
A ど田舎!
A そのまんま
A この田舎の雰囲気がないと、伝奇物として成立しない。
A 文句なしに
A こういう雰囲気憧れます
A 田舎だよ
A まんま
A 田舎だからこそ成り立つ。
A 昭和。安曇村。
A 学校が廃校になるほど田舎
A 田舎の味をうまく出している。
A 都会とは時間の流れが違います。
A これ以上にいい田舎を描けるゲームはもう出ないのでは。
A 田舎も田舎
A 設定が生きてる
A ものすごく
A 数名の学校ですし。
A このゲームのためにあるようなPOVです。
A 良くも悪くも日本の田舎を巧く表現してる。
A エロゲー屈指のど田舎
A ド田舎!
C あまり活かされていないが
A どのヒロインのルートもバランスが取れていました。
A 引き込まれる.
A 良く出来ています
A よく纏まっている
A はまればかなり。
A ふるいにほんのおはなし
A こういうシナリオ好きです。
A とてもよいです。心に残ります。
A エピローグ以外
A こういうの好きです。
A 中々重いシナリオですが良かったです。
A 伏線がうまく張ってあるいいシナリオ。
A 設定に田舎の村を選んだところが巧い。展開、伏線の張り方が巧い。
A ナッシング(旧 ギャグなしで読ませるシナリオ)
A よく練られた上手いシナリオ。
A 徐々に謎が解けていくシナリオ構成は秀逸。
A ひとつひとつのシナリオが独立した面白さがあり、かつ全てやると全体が見えてくるという点がよくできています。そういうのはたいていどれかのシナリオがつけたしに成ったり、単体で面白くなくなったりしがちですですが、そうなってないのはさすが。よく練られたからでしょう。
B 文乃シナリオは盛り上がった。
B ホラーとしてならばなかなか
B 全体の構成は良い。
A 安曇村、山、隣町の海、井戸、神社、洞窟など
A キャラの心情は良く描けてる
A ここはやはりすごかった
A 田舎の雰囲気
A 上品です。ノスタルジーです。
A のどかな田舎だが、どこか違和感の残る絶妙な世界観。
A 牧歌的
A 日本の田舎
A これはかなり
A 田舎ジャンルNo1
A 序盤は田舎ゲーとして、中盤以降はサスペンスとして。
A 田舎感が出てていいと思う。
A すべての素材が完璧に引き立てあっている。
A 田舎独特の臭みがあります。
A 田舎の空気と伝奇物の雰囲気が良い
A 郷愁を感じさせる雰囲気。
A 田舎を描ききりました。
A 田舎の雰囲気を満喫できます。
A 田舎の雰囲気がすてき。これをやると田舎に住みたくなる(ちょっとだけだけど)
A 音楽、グラフィック、ストーリィが織り成す小世界。TOPCATのゲームはどれもそれぞれの世界観を構築していますが、その中でも頭ひとつ抜けています。
A この作品って堂島さん見る為にやるんだよね?
A 堂島
A ひひっ
A 堂島他
A 堂島
A 堂島。どこか憎めない所はあるのだが
A ああ悪いね
A 堂島薫・ヒロインも含めた全キャラで1番印象に残る。
A 堂島がいい味だしてる
A 堂島。貫徹した悪役。
A 同情の余地無し
A 画家はキてる
A 堂島と画家
A 堂島。
A いわずもがな
A 堂島が。
A D島とか。
A なかなか憎めない堂島タン。
A 堂島は名前が「薫」だったり「おろ?」という言葉に愛嬌があるが、斉臥はやばすぎ。
A 堂島。ねちっこい。
A 素朴な田舎を侵略する首魁堂島のみならず、その配下のヤクザ群の描写も魅力的。
A こんな奴が実際にもいそうで、生きてくのが切なくなります。
A 堂島がいい仕事をしてる
A なんかこうイライラしました。
A 堂島がマジでムカつく。けどコイツがいるから物語が成り立つ
A イカれてるのから典型的なのまで豊富
A 堂島。
B 堂島がいい味してる
B 堂島自身が手を下すことが無いのでB。このゲームの場合それで正解。
A シーズン毎に区切られていて夏は大体一緒
A 安曇村の一年を通しての物語です。
A 春夏秋冬が起承転結に対応.
A 季節の移ろいが見事
A 正にそれ
A 一年
A まさに。
A 季節が、ほぼ物語の区切りになっています。
A この作品のためにあるようなPOVですね。
A 四季が美しいです。
A それぞれが章になってる
A 春・夏・秋・冬と1章ごとの展開です。季節感も良く出ています。BGMも良いです。
A 田舎ならではの四季の季節感も、この作品の見どころ。
A nikoensis~追想
A 「nikoensis~追想~」は良い!!
A OPは神曲
A 単体で聞いても良い。いまだに時々聴きます。
A Nikoensis ~追想~とか。
A 名曲。
A 「nikoensis~追想~」。切なくなります。
A 「Nekoensis~追想~」 作品の雰囲気に合っている…というよりは、この歌が作品の雰囲気を形作っていると言った方が正しいような、そんな名曲です。
A 『nikoensis~追想~』は作品とよく合っている。
A ノスタルジックなED曲が聴き心地良い。
A 感動できるED曲があります
A ED曲は何回聴いても良い。作品と合ってる
A 曲名:「Nikoensis ~追憶~」 作曲:SYUN 作詞:鷹取兵馬 歌:KIYO コメントこの作品の終わりにふさわしいです。
A 全体的に雰囲気に浸れる雰囲気ゲーム
A 良曲揃い
A 無音を効果的に使っている。
A 雰囲気をしっかり出してる
A 場面場面で雰囲気でています
A 個人的にはトリプルS。今もサントラたまに聴きます。
A せせらぎうみねこせみのこえ、だったと思う。環境音がメイン。
A 雰囲気をしっかりと盛り上げます。
A 曲数としては多くないのですが、背景・雰囲気に合った良いBGMです。BGMを鳴らさずに、効果音だけで臨場感を出しているシーンも多く、効果的です。
A 作中の音の使い方が絶妙。ED曲も良い
A 川のせせらぎなど自然音をうまく使ったのがヒットです。夏の旅行の音楽もいい感じ
B まさかストZEROのコンポーザーだったとは・・・
A 結構考えますね
A 結構頭使います。
A こちらが考える要素もあり
A プレイヤーが謎を解くわけではないですが。(旧 伝奇物(謎解き))
A 謎が謎を呼ぶので他のヒロインとシナリオが重なりそうになっても飽きないです
A 自分自身で考えなければならない場面があります。
B そんなに難しくはありませんが、テキストはしっかりと読む必要があります。
B 女の子の攻略がそのまま謎解きに繋がってて良いです(旧 サスペンスなゲーム)
B けっこう簡単でしたが。
C オールクリアすれば解けるかも。
C シナリオ的謎解きのはずだが解けてない。読み手は置いてきぼり
A いいね
A ゲームにふさわしい余韻のあるタイトル
A タイトルの印象と実際の中身とは全然違う。だがそこがいい。最後の最後までクリアすると…
A 来年ももう一度みんなでこの空を見上げることができるだろうか?
A 伝奇モノのイメージが感じられないネーミングだが、その意外性が良かったかな。タイトルからアノ展開は想像できないよなぁ。
A 内容と相反して驚いた記憶が。最後はこのタイトルに相応しいかも
A 雨音
A 雨音ちゃん
A 血まみれの
A なりゆきでメイド
A 雨音さん。
A 血塗れメイドさん……
B メイドさんゲームではないので、尽くしてくれる、それに類する萌えの要素はあまり感じられない。ただ、メイドキャラとしてシナリオの一部に存在感を出している点は高評価。珍しいシーンもある。
B しかも血だらけ。
C メイドがお仕事なキャラあり
A 全体把握に.
A おまけが面白い
A しないと
A 各ヒロインそれぞれで謎が少しずつ明かされる。
A ヤマノカミpop
A 後日談は好みが分かれます
A 是非しましょう。
A すべき
A オールクリアしないと謎がさっぱり解けない
C クリアすればするほど矛盾と粗が出てくる
A 斎臥さんが注目されがちだがこの作品は大体狂ってます、まとも?なのは双子の妹くらい
A 斎臥ですね
A ぬこが…
A 皆どこか狂ってる。
A 斎臥のハッスルっぷりは見物
A 素朴だが雰囲気に合っている.
A 独特ながらかなりの高水準
A 素朴なかんじがとてもよい
A 素晴らしいです(旧 背景の綺麗なゲーム)
A 枚数はそんなに多くありませんが、田舎の雰囲気がとてもよく描かれています。(旧 背景の綺麗なゲーム)
A 四季の雰囲気が背景からも感じられる。春・夏は暖かな雰囲気が良く出ているし、秋・冬は薄ら寒い雰囲気を漂わせている。(旧 背景の綺麗なゲーム)
A 構図・表情、そこからかもし出される雰囲気が逸品。血まみれ(中略)のCGが強烈。
A 人物の構図や表情など、どの絵を見ても凄いと思わせる。
A 先生
A 先生・・。
A 陵辱ゲーに比べれば、軽めですがシナリオが伴うのでダメージは大きいかと。
B ジブリっぽい雰囲気からのダークさが際立つ
B 薄いが
B 瀬能英里子(先生)
C 先生…ある意味合意の上ですが…
C 暇なんだな堂島
A 読みやすかったです
A 縦書きが光ってました
A 読みやすい
A 縦書き表示も評価
A 縦読み推奨
A 綺麗。
A テキストが良いだけに多すぎる矛盾点や解消してない伏線が勿体無い
A 男の描き方、悪人の描き方からしてわかるようにレベルが高い。まさに作品世界を成り立たせている。
A 声無しの作品ではテキストが良くないと厳しいかと。
B 素直な文章で読みやすいです。技巧的ではありませんが、そこがよい。
A 後味の悪いバッドあり.
A どのバッドもキツイですね
A 雪の中血まみれのメイドが話題になった
A 和の風景・メイド・雪・血
A バッドルートもきちんとした筋があります。
A 軽く鬱になるがバットは見たほうがいい
A 何度先生の後ろ姿を見た事か…
A バッドエンドが泣ける…特に活発な女の子の最後が…
B グッドエンドのほうが良いですが、バッドエンドにも見どころがあります。内容は各自で確認してね。基本はグッドエンドルートを進んで、寄り道する形でバッドエンドを確認してみては。おまけシナリオを見るためにセーブは別のしおりに録っておくのが吉かと。
A 悠夏
A 和風ですから
B 意外と萌えなかった
B 攻略キャラにいる
A 明日菜・文乃は後半に.
A 文乃は最後まで我慢しましょう
A 明日香→文乃で文乃は最後がオススメ
A 無表情の謎ヒロインは、必ず最後に。
A 文乃は最後を推奨。
A なにがなんでも文乃は最後に。我慢するのです
A 文乃を最後にクリアすべき
A 文乃は最後で
A 藍→明日菜→悠夏→雨音→文乃。 最初の二人は先にどちらをクリアしてもオッケーだと思います。
B 文乃は最後にしたほうがいいかも
B 最後の2人はそれ以外ないかと・・・
C 明日菜、文乃は後でクリアした方が
A 村に伝わる伝記について
A 結局明らかにされていない所が多いけど
A 伝説を生かしてます
A 普段サスペンス物はあまり読まないので、引き込まれました。
A 全体を見たとき、プレイヤーにしかわからない快感が
A 男性キャラが皆光っていたと思います。
A 個人的に堂島さん
A 堂島薫・エロを濃くしてくれた立役者
A 主人公の父はかっこいい。
A おとんいいよおとん
A チンピラ一家はとても良い脇だった
A 名前のないキャラが凄くいい。
A 親父が良い味だしてる。あと堀田とヤクザの連中も。
B 主人公、ヒロイン達のほかにもいろいろ出てきますが、それぞれキャラクターが良く立っていて、ストーリーを盛り上げています。
B 飄々としつつ、渋い持ち味を見せる主人公父、やるな(笑
A おまけシナリオ
A 一見の価値アリ。
A おまけHPの壁紙やSS 公式ビジュアルブックも内容が詰まっている
A ちょっと嬉しいおまけあり(旧 クリア後のおまけがあるゲーム)
B 思わず笑ってしまった。
C 蛇足
C あるけど、まあ無くても…
C はっきり言って蛇足
C 蛇足だと思う
A ふみのん
A 文乃。かわいいよ文乃。
A 八車文乃他
A ふみのんゲー
A 文乃ちゃんはガチでストライク。
A 文乃はいい。
A 怜悧で謎めいてる文乃と、淑やかで頑張り屋の雨音。
A 文乃タソ(*´Д`)
A 文乃が素晴らしい
A 特に文乃が…。照れた表情にやられた。
B 八車文乃
C 明日菜と、ヒロインとしてはそうでもないけど、文乃
A 結構凹みます。
A 主人公に選ばれなかったヒロインはBAD直行・・・
A 一回目は攻略サイト見ずに、と思ってプレイしたのですが・・・。こんなに気分悪くなったゲームは初めてでした。グッドエンドでは"結"の前の"転"でも、バッドエンドだと更なる追い討ちが。縦書きが雰囲気出てイイ。
B 非常にギリギリのラインで乗り切れました。
B 雰囲気も相まって・・・
A 名作です
A 爽やかな印象残るエロゲ(若干思い出補正で+3点)
A 個人的には5万点あげたいくらい(´ω`)
A この作品を作ってくれて有難う TOPCAT
A いちばん魅力的な世界。
A いろいろと
A 各ヒロインのシナリオを通して設定がかいま見えます。
A 中々正体の見えない暗い伝奇世界。
A 伝奇物としての設定と伏線のはり方が巧い。
B 細かい所は誤魔化している感が
C 深そうに見えて浅い。おまけに消化しきれず
A これは勧められる
A ジブリならしかたない
A エロゲーとしては薦めないが。
A 入門用に最適。すべてにおいて及第点。
B グロい描写が大嫌いな人でなければ、「これぞエロゲ」という感じでやってほしいと思います。
C 入り口はお薦めだけど、結末がちょっと
A あのED曲にいたるまでの展開は良い。
C ハッピーエンドがよい。バッドは痛すぎ。
A 堂島のおかげで、シナリオ重視のゲームのわりにエロが濃い。
A 感心しました。絶妙なバランスです。
B 日常と伝奇。 エロは純と陰。
B 伝奇特有のドロドロしたのがでてる
C 実用性はほぼないと思います
A たかみち絵
A エロゲでジブリだっけ?コンセプト
A 制服がいい
A 美しいバランスです。
A 文乃との距離が縮まると立ち絵も変化する
A 年越しのこの寒さの中に下らない番組を見ながら冬の寒さからこの作品を連想していました。立ち絵に関してこの作品の評価はかなり高い。と言うのも、独特の風合いと作品世界に調和した造形は評価に値する。個人的にはカラフルな髪の毛の人がいなかっただけでも高評価。今この瞬間に思い出していても萌える。萌える年越し。
A 全体的に子供っぽい言動が目立つ+汚い大人たちに翻弄されるため終始格好いいシーンは無い
A 魅力が無い
A というかごくごく平凡な状況に対応しきれない学生
A うざい。ガキ。人に頼りすぎ。人のせいにしすぎ。流されやすすぎ。
A 主人公として力不足。てかなんでコイツが主人公なのかが分からない。でも頭が禿げてるところは大変良いw
A 主人公が馬鹿で勝手に無鉄砲な行動ばかりする。
B 結果オーライなんですけど、無謀な行動が目に付きました。確かに行動力があるのはいいことなんですけどね。
C 可もなく不可もなく。ヒーローではない。
A ストーリー構成が非常にうまいと思います
B 上手い。けど選択肢によっての細かな矛盾等、少し惜しいところが…
A 鞭でビシバシ
A ムチ登場
B 悠夏
B 穂村悠夏・SMをテーマにしたゲームではないだけに、出てきたときのインパクトが凄かった。
B 暇なんだな堂島
A 文乃様
A ふみのん
A 八車文乃
A クーデレですが
A 結構皆無表情な気ガス。
A 文乃
A 文乃タソ(*´Д`)
A 俺たちはきっと、何かの見えない存在によって無理矢理大人にさせられようとしている
A 俺たちはきっと、何かの見えない存在によって無理矢理大人にさせられようとしている
A 文乃の台詞が素敵。(w
B ヒロインのセリフや印象に残るCG
A スカ嫌いでも大丈夫な程度に
B 悠夏
B 軽く…
C 暇なんだな堂島
C それに近い描写は少しありました。
A 雨音ちゃん
A 一人だけ
B 雨音、めがね娘
B 暇なんだな堂島
A 面白いですよ、声無しなのに
A 堀田に惚れました^^
A ホッタサン
A 主人公の親父がいい。
A 泣ける…。意外でした。
A オヤジーズ
A 主人公親父が良すぎる。
B 漢というかおっさんキャラはダンディ?
C 堀田、親父
A 学園のみんなから好意を寄せられています
A 他に男がいないから
A もてるねー
A 田舎の学校に男一人他先生含め女性
A 環境が良すぎです
A 生え際がヤバイ彼があんなにもてるのは、同年代の異性がいないからに違いない
A ド田舎で同年代の異性がいなけりゃそりゃモテるわな。禿げててもモテるさw
A 荒いけどいい。歌がとても良いからかも。
A 何回も繰り返し見ました。
B 画質が荒いのが残念
A 松倉明日菜&藍
A 性格はかなり違いますが
B これは双子でいいのだろうか
B 性格が正反対の双子姉妹 活発な女の子・控えめな女の子
A Ver1.02 エンド判定の修正。他に文字表示修正とサウンド設定追加。
A ゲームのシステム管理に関するパッチなので、必須です。
A どのルートをとっても地味に悪い。放置エンド気味だしメリーバッドでもなく確実に傷を負っているが鬱というほどでもないという微妙な結末
A 残念
A 最悪。
A 悪すぎ・・・バッドもハッピーもご都合すぎて困る。がバッドは味があって良いとも思う。
C 最後、もう少し盛り上げてもよかったかも
C 松倉姉妹がほんの少しだけ
C 1シーンだけ見た
A はは…
B 松倉明日菜
B 普通
A あんまりにも救いが無い。しかし救済方法が無いからご都合展開・・・欝になる
A 最悪
B でもあのBADがあるからこそTRUEが生きる。
C 一人目クリアは後味悪い。五人クリアしたら逆
B OPのムービーとEDの歌が流れない
B 問題なくプレイできます。ちょっと動作が重くなるかな?
B ED曲が流れるかどうかだけ
A ょ
C ょぅ
B 悠夏
B 穂村悠夏・SMをテーマにしたゲームではないだけに、出てきたときのインパクトが凄かった。
A 上手い
A 猫の鳴き声
A 普通のシーンでは音楽が流れず重要なところでだけ入るのが、とても印象的。
B BGMは流さずに効果音だけの部分が多々あるがそれがなんとなく田舎って感じがしない?w
A 人数はそれなりに。エロは薄いが。
A 各エピソードの描写がうまく、なおかつ全体としてのパーツがうまくまとまっています。
A 主人公は何故かモテモテです。そのしっぺ返し?がとんでもないですが・・・
B というか、同年代の男が主人公だけ…
B 女の子が嫉妬したり色んな面が見れます
A 選択肢次第でバッド直行.
A 結構難しい
A おまけ出すなら、けっこう・・・
A 選択肢がシビアorz
A 実はハードルが高い。特に雨音。
A 縦書きは斬新でした
A 文字の表示を縦書きにできる。
A 縦読みは新しい!
B テキスト縦書きはかなり珍しい
B 左にキャラクター右にテキスト(縦表示も可)。長いテキストも楽に読めました。絵が主体の場合は通常の下段テキストになります。
A 体を張って守ってくれる
A 瀬能英里子・エロでかなり頑張ってくれている。
B 学校より地域が舞台のような
A 海水浴や虫の声など、シナリオと音の両面から夏を演出している。
B 1年間を通して舞台となっているが、夏以外の季節でも独特の絵や雰囲気が郷愁を誘う。
B 双子エッチ+先生と同級生
A 全体に漂う地味の雰囲気が伝わるのでしょうか・・・・
B 詰めが甘い
A 文乃様
A ふみのん
A 文乃タソ(*´Д`)
A 文乃。単なるツンツンで終わらない怖いぐらいのキャラと、文乃シナリオでの性交、おまけでのやりまくりっぷりから更にはダメにならないように面倒見てくれる所まで持ち合わせたかなりのキャラですね。(旧 ツンデレに萌えろ……ッ!)
B 1回7時間程度。フルコンプで20時間ちょっと。ただ、難易度は高く、既読Skip無い。
B 悠夏
B 芳野雨音・ローター
A 雨音ちゃんエロス
B 二、三人くわえてくれます
A 日本のファンタジー。
A 物語の全てが美しいわけではありませんでした。
A 全体的に絵がそれっぽい.
A 結構生々しい
B 双子姉妹。
A これぞ理想の郷愁のメロディー
A 堂島
A 真珠を入れてるらしい
A 全員黒髪
A 自発的アリ。その後はお楽しみに
C 双子
A 栞がわかりずらい+わけなければいけない部分が存在する為面倒。夏のパートもあまり変化がない為作業感が否めない
B 興味のないキャラは作業(自分は巫女、ネコ)
C しおりを分けるのが少し面倒
A プレイ時間がわかったり、クリアしたキャラがサムネイル表示になったり
A バッドを一回も見なかったら追加シナリオだが追加シナリオ自体が要らない
B 縦書き表示
B 作家の考えそうなことがちょこちょこ出てきます
A 田舎の純朴な友人達に訪れる、強烈な体験がエロすぎる。。。。
B それなりに.
A 夏まで。
A 「愛欲の技術」「女性の身体」
A 体の仕組みと技術はなかなか目新しかった
C 逆にテンポ良すぎ、話について行けないからテンポが崩れる
B 瀬能英里子(先生)
C 仲の悪い家族が半分
B 初体験だけど、無理やりやらされたっぽいのが多い
A 響きだけは一級品だがここまで内容とタイトルが関係ない作品も珍しい
B 噴飯ものではないですが、タイトルと内容がココまで違うゲームも珍しいかと・・・
A メイド服、エプロン
C 雨音
A 全員クリアした後の後日談的なものは酷いの一言
A これはあんまりだ。原因と結果に理由が有るご都合展開じゃなく、理由が無いご都合主義はどうしようもない・・・
A 怖い
B 悠夏
A 事件解決後のヒロイン達の幸せそうな様子がとても嬉しい
A 大筋はすんなりと頭に入るのではないでしょうか
C 余分なのもが多すぎて消化できてない。そのせいで理解しにくい
A 露天風呂
A 雨音
A 雨音ちゃんおとなしすぎるよ
B 穂村悠夏・健康快活少女が性に目覚めたエロさがある。
C 行き着く所は一つでは
B 後半血みどろ
C 暇なんだな堂島
B 選択肢で展開が変る.
A バックログなし,セーブ仕様陳腐.
C 儀式のシーン
B 雨音
C 先生…
A 個人的には主人公とのは無い方がマシだった