TOPCAT
中央値 | 79 |
---|---|
標準偏差 | 14 |
データ数 | 1260 |
総データ数 | 1775 |
総ユーザー数 | 1075 |
期間 | 1995-11-23 ~ 2011-04-28 |
発売ゲーム一覧
No. | イメージ | ゲーム名 | 発売日 | 中央値 | 標準偏差 | データ数 | プレイ 時間 中央値 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10 | ![]() |
手毬花 | 2011-04-28 | 70 | 12 | 58 | 10 |
9 | ![]() |
ななプリ。 | 2010-07-30 | 65 | 16 | 35 | |
8 | ![]() |
アトリの空と真鍮の月 | 2009-11-27 | 78 | 11 | 185 | 30 |
7 | ![]() |
果てしなく青い、この空の下で…。完全版 | 2009-10-30 | 80 | 13 | 211 | 25 |
6 | ![]() |
ReNN ~Another Story of WORKS DOLL~ | 2001-11-22 | 65 | 17 | 32 | |
5 | ![]() |
果てしなく青い、この空の下で…。 | 2000-06-30 | 80 | 12 | 739 | 20 |
4 | ![]() |
L ~エル~ | 1999-09-03 | 57 | 18 | 35 | |
3 | ![]() |
Works Doll | 1999-02-25 | 65 | 14 | 46 | |
2 | ![]() |
ZAP! THE MAGIC | 1996-09-07 | 70 | 10 | 23 | |
1 | ![]() |
MESSENGER FROM DARK NIGHT | 1995-11-23 | 60 | 29 | 4 |
発売ゲームの中央値と標準偏差の変遷
X軸はゲームNo.です。発売ゲーム一覧のNo.に対応しています。
データ数が5以上データを抜き出してグラフを生成します。
得点分布
状況 | 度数 | グラフ |
---|---|---|
100 | 41 | ![]() |
90~99 | 204 | ![]() ![]() |
80~89 | 427 | ![]() ![]() |
70~79 | 388 | ![]() ![]() |
60~69 | 191 | ![]() ![]() |
50~59 | 63 | ![]() ![]() |
40~49 | 31 | ![]() ![]() |
30~39 | 14 | ![]() ![]() |
20~29 | 4 | ![]() ![]() |
10~19 | 2 | ![]() |
0~9 | 3 | ![]() |
主なPOV
- 159ポイント 舞台が田舎
- 156ポイント 恐怖・ホラー・伝奇物
- 139ポイント キャラを取り巻く世界観が良いゲーム(旧:雰囲気の良いゲーム)
- 131ポイント シナリオがいいゲーム
- 104ポイント 悪役たる悪役
- 94ポイント 春夏秋冬、複数の季節
- 79ポイント オールクリアに価値あり
- 71ポイント CGが美しいゲーム
- 70ポイント テキストGOOD
- 69ポイント BGMに惚れ惚れ(*'-')
→ 詳細に見る
コメント
レビューサイト一覧
- 100点 果てしなく青い、この空の下で…。 : Crescent Night (__)
- 99点 果てしなく青い、この空の下で…。 : みずたにみゆうの浸食ページ (__)
- 98点 果てしなく青い、この空の下で…。 : エミールのゲーム&マンガ批評 (__)
- 95点 果てしなく青い、この空の下で…。 : You’s Game Review (__)
- 90点 アトリの空と真鍮の月 : 酷評級エロゲレビュー (__)
- 90点 L ~エル~ : kuro's HOME PAGE R-side (__)
- 90点 果てしなく青い、この空の下で…。完全版 : 酷評級エロゲレビュー (__)
- 85点 果てしなく青い、この空の下で…。 : f-clef.net (__)
- 85点 果てしなく青い、この空の下で…。 : おきらくGameWeb (__)
- 80点 果てしなく青い、この空の下で…。 : Edgeworth Box (__)
- 80点 ReNN ~Another Story of WORKS DOLL~ : Crescent Night (__)
- 74点 果てしなく青い、この空の下で…。 : Funny Tiny Company (__) 得点のみ
- 70点 果てしなく青い、この空の下で…。 : 廃虚碑文 ~無名作品の発掘?~ (__)
- 60点 手毬花 : 酷評級エロゲレビュー (__)
- 60点 果てしなく青い、この空の下で…。 : パソコンゲームの感想のみのページ (__)
- 57点 Works Doll : 月望~MoonBow~ (__)
- 50点 ZAP! THE MAGIC : Yttlord’s Primitive Fireball (__)
- --点 アトリの空と真鍮の月 : 夕凪のシンキングタイム (__)
- --点 L ~エル~ : エロゲカウントダウン (__)
- --点 果てしなく青い、この空の下で…。 : 瀕死連合 on Web (__)
主人公以外はいい → 長文感想(341)(ネタバレ注意)
かなり前に発売された作品だが、骨格となる伝奇設定はしっかりしており、今でも十分に楽しめた。名前入力システムは、今では逆に斬新に感じた(笑) 各個別ルート(計5キャラ分)分枝後もシナリオはしっかり書かれており、トータルではかなり骨太でボリューミイ。また、各ルートにバッドエンド、True Endが有るのも一つの特徴か。雨音や悠夏のバッドエンドは結構切なく、一見の価値有りかと。5人の中では、雨音と悠夏が静と動、対照的な性格で好みだった。すば抜けた点は無いが、しっかり全て丁寧に作られた優等生的作品。 シナリオ20/25 原画20/25 演出20/25 BGM 20/25 total 80/100
伝奇はいいね → 長文感想(300)(ネタバレ注意)
この絵柄が田舎という舞台に妙に合う。 → 長文感想(748)(ネタバレ注意)
絵が可愛い。街を移動してヒロインを探すタイプのゲーム。さくっと終わるし、攻略成功するとそれなりに嬉しい
序盤の田舎らしいまったりとした雰囲気はよかったが中盤、終盤になるにつれて話が大きくなってついていけなくなってしまった → 長文感想(211)(ネタバレ注意)
(GiveUp) TG付録版をプレイ。ENDが82個とバラエティに富んでいそうだが、1ルートクリアでギブ。意味不明な固有名詞の数々は、他のENDを読めば分かるようになっているんだろうか? → 長文感想(280)(ネタバレ注意)
中途半端な感じは否めない → 長文感想(221)
おまけシナリオ「女達の~」シリーズはいらなかった → 長文感想(363)(ネタバレ注意)
すごい。圧巻の一言。一般小説の文体に寄せているというのもあって非常に読みやすかったし、話の引き込み方が非常にうまい。始めたら止まりませんでした。 → 長文感想(861)(ネタバレ注意)
主人公であるはずの輩人に目立った活躍の場が無く、最後の最後まで観察者的な立ち位置。ヒロインの方が何倍も物語の主役を演じている。そんな一風変わった作品。 → 長文感想(894)(ネタバレ注意)
(GiveUp) 個人的にはいまいち → 長文感想(389)(ネタバレ注意)
一見すると仄々とした世界に迷い込む。違和感を覚えつつ進めていくと、この世界の謎が待っていた。とは言え、暗くなるような展開は抑えられ、あくまで柔らかく描かれていました。 → 長文感想(542)(ネタバレ注意)
ある田舎の物語 → 長文感想(277)(ネタバレ注意)
シナリオに好みは出ると思うが、閉鎖的な田舎を舞台にした作品として作り上げられた独特の雰囲気は完成度が高く、ミステリーとしての趣向も強い。 → 長文感想(7559)(ネタバレ注意)
前作ヒロインをわざわざ引き継ぐタイトル → 長文感想(210)(ネタバレ注意)
黄昏のシンセミアに近いと思って買ったが、ヤクザと宗教のお話が強すぎた。
田舎の爽やかさと不気味な伝奇のギャップが良い. → 長文感想(195)(ネタバレ注意)
初心者でもとっつきやすいカードゲーム。数時間暇を潰すのにはもってこい。ただ、とっつきやすさと底の浅さは表裏一体かもしれない。 → 長文感想(753)(ネタバレ注意)
面白さの種類は微妙に違うが前作に負けない出来。前作のキャラを上手く出演させたのがグッド