シルヴァリオ ラグナロク

シルヴァリオ ラグナロク (light) (2020-04-24)
dmm
ブランド light
発売日 2020-04-24
18禁等 18禁
非抜きゲー
どちらともいえない
対応OS 7(32bit) , 8 , 10
  • 基本情報を変更する画面
中央値79
平均値74
データ数98
標準偏差15
最高点97
最低点5
giveupした人3(3%)
積んでる人38(26%)
面白くなってきた時間中央値2時間
プレイ時間中央値20時間

サンプルCG(FANZA)

 → サンプルCGを大きく見る

クリエイターの情報

原画KeG(KEG) , 六時 , まとけち(SD原画)
シナリオ高濱亮 , 森間まりも(藻中こけ) , 恒石涼平(夕月かなで)(Hシーン・アペンドシナリオ)
音楽樋口秀樹 , 押上極
声優猫屋敷舞(アンジェリカ・フォン・アクトレイテ) , 和央きりか(セシル・リベラーティ) , 月野きいろ(ミサキ・クジョウ) , 井伊筋肉(ラグナ・ニーズホッグ)
大村かよ(イザナ・フォン・ザンブレイブ) , 伊達邦彦(ウィリアム・ベルグシュライン) , 秋本ねりね(オウカ・鳳・アマツ) , 茶介(グレンファルト・フォン・ヴェラチュール) , 湯煙虎太郎(シュウ・欅・アマツ) , 畑山大雪山(ジェイス・ザ・オーバードライブ) , 夜伽宮おと(スメラギ) , 桃山いおん(パトリシア・フォン・クイーングラス) , 白龍駒(リチャード・ザンブレイブ) , 実羽ゆうき(リナ・キリガクレ) , 初時チェリー(ルーファス・ザンブレイブ)
歌手(OP曲「神殺し -Ragnarok-」)
その他服部道知(プロデューサー、ディレクター) , 高濱亮(企画、ディレクター、スクリプト)

音楽情報(OP/ED/挿入歌)

曲名 カテゴリ 歌手 得点 データ数
神殺し -Ragnarok- OP
94.3 7
quam dilexit semper ED
84.0 5

→ すべての音楽情報を見る

POV/属性/タグ

属性主人公声あり(フルボイス) , 男性声あり , フルボイス , 修正ファイルあり , ダウンロード販売あり , パック販売あり , ドラマCDあり , デフォルメ絵あり
背景背景設定が深い(3)
シナリオシナリオがいい(7) , テキストがいい(5) , つじつまがあっている(4) , ゴールが一つだけ , ザッピング , 考察系
傾向熱血(12) , 戦闘(10) , 感動(4) , スリリング(2) , インモラル(近親相姦等)(2) , 一般人に勧めない(2) , 家族 ,
女の子キャラクター戦う女の子(6) , 不幸(2) , 魅力的なヒロイン(2) , 黒髪 , イメチェン , フタナリ , お嬢様
主人公強い(8) , モテモテ・ハーレム(6) , アンチヒーロー(3) , 素敵(2) , ダメ(2)
ジャンルSF(5) , 成長(3) , 狂気・猟奇(2) , ファンタジー(2) , 近未来 , ハードボイルド , 純愛
シチュエーション三角関係
名作なりそこね(5) , (3) , 埋もれている名作(2)
キャラクター脇役がいい(13) , (8) , 悪役(7) , 奇人変人(2) , ショタ , 主従
システム修正ファイル , ディスクレス可
エロシーンフェラ , 女の子に襲われる
ゲームの内容外続編希望(2)
条件前作をやってから(11) , 要オールクリア(7)
ネガティブ期待はずれ(8) , テンポ悪い(5) , ご都合主義(4) , 個別ルートNG(3) , Hシーン必要なし
BGMがいい(5) , 声がいい(4) , 歌がいい(2) , 熱い歌/曲
ここがいい演出(13) , キャラを取り巻く世界観(4) , タイトル(4) , 環境周りが快適 , 選択肢が印象的
ワンポイント名シーン・名セリフ(5)
グラフィックCGが美しい(5) , 立ち絵がいい(4) , ムービーがいい(非H)(2)
 → すべてのPOVの情報を見る

おかずに使える状況

状況度数グラフ
とても使えた0
かなり使えた0
だいぶ使えた1
それなりに使えた5
あまり使えなかった9
まったく使えなかった11

関連ゲーム情報

 → 関連ゲームを登録する

動作OS状況要約

OS動作状況データ数
Windows10(64bit)動作11
Windows10(32bit)動作1

ユーザーさんによる基本情報

    【関連サイト】
  • BugBug.NEWS light解散から復活までを元グリーンウッド代表・服部道知氏がBugBug5月号にて激白!!
 → 情報の書き込み(どなたでも書き込み/編集が可能です)

修正ファイルの情報

多分修正ファイルがあります。

登録ユーザー : nanaya0719 , rosetta

登録POV上位

総計 13件 / A 11件 / B 2件 / C 0件
総計 13件 / A 13件 / B 0件 / C 0件
総計 13件 / A 9件 / B 3件 / C 1件
総計 12件 / A 11件 / B 0件 / C 1件
総計 11件 / A 8件 / B 2件 / C 1件

POVコメント抜粋

A 特に最終章のタイトル演出
A ジェイス
A 戦闘演出格好良い
A やっぱ光の亡者はすごいんだなって
A ジェイス、主人公含め他キャラの見せ場ほぼ食っちゃってる
A ジェイス、リチャード、パティ
A 展開の粗さをカバーできる勢い(燃え)はある
A 瞬間最大風速は最高クラス
A 最終決戦はかなり熱い
A 前二作をやってから
A 三作目なので前作、前々作を
A 登場人物こそ新規だが、前作をやってないと世界観についていけないと感じた。
A 燃えゲーなので
A ジェイスと終盤

コメント(新着順)

74
グッとくるところもあるしヒロインは可愛いが、バトルがワンパターンで間延び気味なのは否めない。
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 1h
68
男キャラはそこそこ良いのだが神祖とヒロインが微妙。グレンファルトとイザナ以外の神祖を打倒すべき敵として思えず、打倒しようと願う主人公たちの熱量が理解できなかった。打倒すべき理由が明確ではないため打倒される理由も明確ではなく、バトルの熱量が感じられなかった。
73
「テキストはクドイが激熱な燃えゲー」ってのが本シリーズの魅力。だが本作はテキストは比較的読みやすくなったが燃え要素は抑えめになった印象。ちなみにヴェンデッタ&トリニティはプレイ推奨。 → 長文感想(511)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 22h
81
前二作から続いたクオリティに満足して、社会に根差した神を殺すというのが中々見ない話に面白く読めた。レスバは長かった。(ネタバレ多め) → 長文感想(1883)(ネタバレ注意)
75
魅力のないキャラ達による魅力のないストーリーという完全なる駄作。シリーズの面汚し。神ゲーのヴェンデッタ書いたライターは何処へ?
89
神祖に捧げる得点 → 長文感想(477)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 20h
80
個人的には3部作のなかで一番面白かった。ジェイスとかいう名勝負製造機のおかげかな → 長文感想(167)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 18h
78
つまらなくはないがトリニティ、ヴェンデッタには遠く及ばない。総統閣下やヘリオスみたいなカッコいい敵がおらずレインやチトセの様な魅力的なヒロインもいない主人公の魅力もアッシュ、ゼファーに及ばない。 → 長文感想(935)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 21h / 面白くなってきた時間 : 2h
89
シリーズ屈指の粗の多さとシリーズ屈指の熱さ → 長文感想(167)(ネタバレ注意)
70
三部作の中では一番好きでした → 長文感想(561)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 5h

得点分布

状況度数グラフ
1000
90~997
80~8941
70~7929
60~6912
50~593
40~491
30~393
20~291
10~190
0~91

販売店一覧

新品/中古アダルトPCゲーム販売 通販ショップの駿河屋

検索


パッケージ画像等


(FANZA)
(駿河屋)
(駿河屋)
↓Getchu.com↓

広告