STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん

STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん(PSP)(非18禁) (MAGES.(5pb.)) (2012-04-26)
ブランド MAGES.(5pb.)
発売日 2012-04-26
18禁等 非18禁
  • 基本情報を変更する画面
中央値73
平均値72
データ数68
標準偏差9
最高点95
最低点47
giveupした人2(3%)
積んでる人6(7%)
面白くなってきた時間中央値1時間
プレイ時間中央値20時間

クリエイターの情報

キャラデザhuke
原画松尾ゆきひろ , 大空若葉(天空のぞら) , みんめい(民明) , 緒左名大介
シナリオたきもとまさし(瀧本正至) , 安本了(安本亨)
音楽阿保剛(Takeshi Abo)
声優桃井はるこ(UNDER17)(フェイリス・ニャンニャン) , 宮野真守(岡部 倫太郎) , 後藤沙緒里(桐生 萌郁) , 花澤香菜(椎名 まゆり) , 関智一(橋田 至) , 小林ゆう(漆原 るか) , 今井麻美(牧瀬 紅莉栖) , 田村ゆかり(阿万音 鈴羽)
白石稔(4℃) , 山本彩乃(天王寺 綯) , てらそままさき(寺杣昌紀)(天王寺 裕吾) , 星野充昭(漆原 栄輔)
越田直樹(その他) , 梶川翔平(その他) , 塩谷綾子(その他) , 金子森(その他) , ふくまつ進紗(その他) , 三浦綾乃(その他)
歌手純情のアフィリア(アフィリア・サーガ、アフィリア・サーガ・イースト)(OP曲「禁断無敵のだーりん」) , 榊原ゆい(雛野まよ、Hinano、まりあ)(ED曲「EUPHORIA ~償いのレクイエム~」) , いとうかなこ(ED曲「永遠のベクトル」)
その他林直孝(シナリオ監修) , 松原達也(プロデューサー) , 志倉千代丸(企画原案) , SH@RP(ガジェットデザイン)

関連ゲーム情報

 → 関連ゲームを登録する

ゲームグループ

→ 既存グループへの括り付け

ユーザーさんによる基本情報

 → 情報の書き込み(どなたでも書き込み/編集が可能です)

登録POV上位

総計 5件 / A 5件 / B 0件 / C 0件
総計 5件 / A 5件 / B 0件 / C 0件
総計 5件 / A 5件 / B 0件 / C 0件
総計 5件 / A 5件 / B 0件 / C 0件

POVコメント抜粋

A 前に引き続き
A 岡部倫太郎
A 本編をやってキャラが気に入ったらプレイ推奨
A ラボ
A 未来ガジェット研究所(ラボ)
A 相変わらずオカリンはカッコいい
A オカリンはあいかわらずイケメンだった
A シナリオのシリアス度が下でもオカリンはカッコ良かった!
A 宮野さんを筆頭に熱演
A 岡部倫太郎役の宮野真守さん

コメント(新着順)

73
楽しかった部分もあれば至らないと感じた部分も → 長文感想(679)(ネタバレ注意)
77
緊迫感で肩の力が常時抜けない本編にたいしてこういう話がもっとほしかったと思える作品でした。最高
47
(GiveUp) シナリオに多少のバラつきあり。としても全部つまらないけどね。比翼恋理をやらないで「シュタゲ神www」とか言ってた自分はバカみたいです。
70
正直つまらん。あまり期待しないほうがいい
総プレイ時間 : 10h
85
まゆり、萌郁ファンなら買うべき。
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 1h
81
まゆしぃ好きにはおすすめ → 長文感想(120)
95
こっちのまゆりルートは本編よりよかった
80
ラボメンの楽しい交流が多く本編では見れなかった、掘り下げられなかった部分にも触れていて全体的に満足。まゆり、萌郁ファンにはお勧め → 長文感想(356)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 45h
70
各シナリオの質に多少バラつきはあったり、本編と別ライターであるせいかキャラクター造形に少し違和感があったりした以外は、全体的にオカリンが男前なので楽しめた。恋愛要素が薄めのキャラゲー。ラブイチャよりifシナリオと言った方が正確。本編のシリアスな展開が好きだった人は肩すかしになる可能性大。システム面は最悪。メディアインストールがない上に、頻繁に読み込みが入り、最大10秒以上も画面切り替えに時間がかかることも。5pb.はいい加減メディアインストールに対応して頂きたい。長文は本編のネタバレも含みます。 → 長文感想(439)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 28h / 面白くなってきた時間 : 1h

得点分布

状況度数グラフ
1000
90~992
80~8914
70~7932
60~6915
50~594
40~491
30~390
20~290
10~190
0~90

レビューサイト一覧

検索


パッケージ画像等

(駿河屋)
(駿河屋)

広告