RIK_2さんのPOV新着コメント
RIK_2
純愛モノ、学園モノ、ドタバタコメディモノが大好きです。反面、触手モノ、猟奇・伝奇モノは身体が拒絶反応起こしてしまいます・・・。また、シリアスモノや鬱ゲー、重いテーマを持ったモノも気分が沈んでしまうので避けるようにしています。グラフィックが目に留まってプレイすること(絵買い)が多いですが、点数を付ける際にはプレイでどれだけ楽しくなれたか、そして音楽についても重要だと考えています。
純愛モノ、学園モノ、ドタバタコメディモノが大好きです。反面、触手モノ、猟奇・伝奇モノは身体が拒絶反応起こしてしまいます・・・。また、シリアスモノや鬱ゲー、重いテーマを持ったモノも気分が沈んでしまうので避けるようにしています。グラフィックが目に留まってプレイすること(絵買い)が多いですが、点数を付ける際にはプレイでどれだけ楽しくなれたか、そして音楽についても重要だと考えています。
POV新着コメント
2006/11/24リリース。「Alwaysエラー対応パッチ(最新版ver2.0)」。「一部キャラクターの表示ミス / 音声ズレ」を修正するものです。11/10リリースのものと同内容の修正ですが、精度が上がっている模様です。
モイ!
生徒会室のシーンなど、雰囲気をよく考えていると思います。
キャラがセリフしゃべっている途中でも顔の表情が変わるんです。どうってことない演出ですけど、こういうのは見たことがなかったので驚きました。慣れてくるとむしろこれがあるからこそ、という感じになりましたね。
「泣いた分だけハンバーグ食って、男の子は強くなる!」
海外移植されたりもしましたが、PS版よりもさらに知名度は低いと思います。しかしこれを歴史の狭間に埋もれさせるのはもったいない・・・。今となっては"作業ゲー"として嫌われる気もしますが、そんなこと言わずにプレイしてほしいと思います。
昨今のパソコン用ギャルゲーは18禁でなければ売れない、という法則に見事に当てはまっている気がします。この作品の場合はパブリッシャーの宣伝不足ということもあるでしょうが・・・。18禁じゃないからと食わず嫌いせずにぜひプレイしてほしいと思います。PS用なら1500円ですし。
かるーく、ですが。でも、バレンタインデーもありますしね・・・。ちとビックリしました。
2000/02/19リリース。Ver 1.06。Windows2000への対応他、不具合修正。キャンペーン版、メンアットワーク!3同梱版では必要なし。
2004/07/20リリース、Ver1.12。サウンドのボリューム変更の不具合、一部環境でボイスが再生されない不具合、テキスト表示のフォントが荒かった問題、について各々修正されました。
ある一般ゲームを参考にした、というかパクったというのはすぐに分かるんですが・・・その参考元のゲームとのギャップがありすぎてどうにも。ファンの中には憤慨する人もいるかもしれません。
1999/12/21リリース、Ver1.02。プログラムによる不具合などの修正。(りぺあよりDL可能)
2004/07/22リリース、ver1.2。【セーブデータ継続利用不可】 各種スクリプト面の修正、画面表示の安定度の向上など。
2004/07/24リリース、初回版のみ対象。【新規修正:高速スキップ実装、既読情報存続】 ムービー再生やボリューム調節などに関するシステム面の不具合の修正と、誤字訂正や演出などのスクリプト面の修正。セーブデータは継続利用可能、既読情報も存続される。
途中何度かBL風の場面が。もっともストーリー的にはただのおふざけなんですが、専用のCGもしっかり表示されてプレイヤーによっては受け付けない人もいるカモ。。。(エロはなし)
ツインツイン~♪ツインは彼女の代名詞(?) // キャラ本人に対しては好き嫌いが分かれそうですが。
このタイトルを初めて目にしたときはあまりのインパクトに目が点でした。。。
名は体を表す、まさしくゲーム内容そのもののタイトル。センスが素晴らしすぎます。
2002/10/02リリース、誤字修正パッチ。必ずしも適用が必要なほどの問題はありません。パッチ適用前のセーブファイルは継続して利用可能です。
思考が明らかに小学生並みなのが1人。
ディスクチェック目的だと思います。(ディスク自体はノンプロテクトの模様)