ErogameScape -エロゲー批評空間-

umimaru

基本情報

総プレイ数
6
一言感想数
6
長文感想数
3
総長文感想参照数
966

得点分布

得点度数グラフ
100
90~992グラフ
80~894グラフ
70~79
60~69
50~59
40~49
30~39
20~29
10~19
0~9

得点の高いゲームのコメント

ゲーム名
はるのあしおと
ブランド名
minori
得点
96
おかず得点
一言コメント
長く生きれば生きる程、後悔や苦い思い出は積もっていくでしょう。だから相応の結果を出すこと、納得のいく理由を探すために人は長い時間を費やします。例えば恋愛と将来の夢を天秤にかけたことがある人は、あの時の決断は今でも正しかったと言えるでしょうか。また将来の夢を諦め、人を騙し自分も騙しながら生きている人は、借り物のような自分の掌にいったい何が残っているでしょうか。この作品は現実の中の理想を描ききっているので、ただ美しく、痛く、あるいはわずかな勇気を与えてくれるかもしれません。
投稿日時
ユーザー名
umimaru
ゲーム名
シンフォニック=レイン(非18禁)
ブランド名
工画堂スタジオ
得点
95
おかず得点
一言コメント
非常に洗練されたテキスト、可愛らしい絵に見事に合った声優陣による歌曲、他の"泣かされる"ゲームとは異なる感動に触れることのできる素晴らしい作品でした。とにかくテキストが良いです。心理描写が多い作品でもあり、読み返すことによって理解できる"言葉"や"表現"が幾つも盛り込まれています。嘘と真実の奏でるシンフォニーを最後まで聴き逃さない事を強くお勧めします。
投稿日時
ユーザー名
umimaru
ゲーム名
ANGEL TYPE
ブランド名
minori
得点
86
おかず得点
一言コメント
思春期の陰をテーマに、心の楔(くさび)と救済を描いた小説。独特の雰囲気を作り出す、夕焼けの校舎や夜の海など、ありふれた日常の裏側と哲学的なテキスト。表面を飾る意味を感じない日常会話と心内文との距離がまた 現実的であって趣深かった。背景は非常に綺麗でCGもムラなく、ボリュームの割にBGMも多いし立ち絵の表情も豊かなので、水を差されることなく物語に惹き込まれて行く。テーマが抽象的というのもあって作者の意図が読み手に伝わりにくいのが惜しかった。以下個人的に考察 → 長文感想(903文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
umimaru