maple12parkさんの長文感想が参照された回数
maple12park
ゲームをプレイするより、ここの感想を読むほうが面白いと感じるのは私だけだろうか。そして新作のゲームがどんどん積まれていく……
maple12parkさんの長文感想が参照された回数
ゲーム | 登録日 | 参照回数 | 出だし |
---|---|---|---|
フロレアール ~すきすきだいすき~ | 2002-12-30 | 726 | sense off→未来にキスを→本作の順でプレイしたが激しく後悔。上記2作よりも前方に位置する作品と感じた。ちなみに3... → 長文感想(ネタバレ) |
僕と、僕らの夏 完全版 | 2005-12-04 | 437 | 登場人物全員に物語を与えたことで、子供から大人へと変節点を迎えようとする人々が味わうほろ苦さと、それに伴う成長を過不足な... → 長文感想(ネタバレ) |
らくえん ~あいかわらずなぼく。の場合~ | 2004-09-05 | 373 | ゲームのキャラクターがゲームを制作するお話ながら、根底にあるものは青春グラフィティー。こんな生き方でも良いんじゃない?... → 長文感想(ネタバレ) |
沙耶の唄 | 2003-12-27 | 344 | 一言で言えば流石の出来。「にんげん」が綿密に描かれています。... → 長文感想(ネタバレ) |
CROSS†CHANNEL | 2003-10-26 | 327 | 「普通とは何か」というありきたりな質問を投げつけられた気分。(誤って削除してしまったので再入力)... → 長文感想(ネタバレ) |
未来にキスを -Kiss the Future- | 2002-12-30 | 288 | 評価のしにくいゲーム... → 長文感想(ネタバレ) |
アトラク=ナクア | 2003-01-12 | 280 | ボリュームが少ないなりにも体よくまとめた作品。... → 長文感想(ネタバレ) |
ONE ~輝く季節へ~ | 2002-12-30 | 277 | 取り留めのない考えだけれども。... → 長文感想(ネタバレ) |
僕と、僕らの夏 | 2002-12-30 | 277 | 心理描写と構成を巧みに用いた良作。... → 長文感想(ネタバレ) |
AIR | 2002-12-30 | 256 | ただ一つ確かな事は「かなりの創作意欲を駆使してつくられたゲームである。」... → 長文感想(ネタバレ) |
銀色 完全版 | 2002-12-30 | 234 | 銀糸にまつわるストーリーと人々の思いは?... → 長文感想(ネタバレ) |
水夏 ~SUIKA~ | 2002-12-30 | 231 | 全4章からなる物語。各章が独自のテーマと意外な収束点に向かうストーリーを持ちながら、直列的かつインタラクティブに関連付け... → 長文感想(ネタバレ) |
腐り姫 ~euthanasia~ | 2002-12-30 | 226 | 雰囲気つくりのうまさを感じるゲーム。... → 長文感想(ネタバレ) |
てのひらを、たいように | 2003-02-09 | 199 | キャラクターの作り方、音楽、雰囲気などに親しみを感じる。序盤で振り落とされる可能性があるので注意。... → 長文感想(ネタバレ) |
ロケットの夏 | 2002-12-31 | 187 | まっすぐな思いを抱きつづける者たちが織り成す、ひたすらまっすぐな物語。ヒロインごとに異なる趣向を持つストーリーに好印象。... → 長文感想 |
それは舞い散る桜のように | 2003-05-25 | 182 | 人のこころの移り変わりを桜の季節観に喩えて描いた作品。終盤は説明不足ゆえ好みが分かれる。私は結構好きです。... → 長文感想(ネタバレ) |
うたわれるもの | 2002-12-30 | 178 | 5回クリアしたゲーム。シナリオ、SLG部分が適度に入れ替わりプレイヤーを飽きさせないつくりが印象的。... → 長文感想 |
sense off ~a sacred story in the wind~ | 2002-12-30 | 177 | 難解な内容についてどう感じるかにより評価が変わるゲーム。... → 長文感想(ネタバレ) |
TALK to TALK | 2002-12-30 | 165 | 主人公の設定だけ見ればSF作品だが、実は一般的な学園モノ。... → 長文感想(ネタバレ) |
君が望む永遠 | 2002-12-30 | 164 | 選択肢凶悪型ADVゲーム。人間は時間の流れに逆らうことが出来ないという重みを存分に感じることが出来るのだが…... → 長文感想(ネタバレ) |
D.C. ~ダ・カーポ~ | 2002-12-30 | 163 | 紛うことなき萌えゲー。水夏を作ったスタッフが含まれていたことを考えれば残念・・・かな?... → 長文感想(ネタバレ) |
SNOW | 2003-05-04 | 154 | 隠しシナリオとしぐれシナリオが印象に残っています。... → 長文感想(ネタバレ) |
終末の過ごし方 ~The world is drawing to an W/end~ | 2003-01-25 | 118 | やや分量が少なく、共通パートが多めという不利な点がちらつく作品。ヒロインほとんど眼鏡あり・・・。... → 長文感想(ネタバレ) |