yokoumaさんのPOV新着コメント

yokouma

POV新着コメント

A ツンな彼女 デレな彼女 (PeasSoft)
特につぐみはよいキャラだ
B ツンな彼女 デレな彼女 (PeasSoft)
セーブが使いにくかった。なんだか妙に重たいし。
B ツンな彼女 デレな彼女 (PeasSoft)
ジャンルとしてはこれが近いがバカになりきれていない。
A ツンな彼女 デレな彼女 (PeasSoft)
特に双子との三角関係は良かったなあ。
A ツンな彼女 デレな彼女 (PeasSoft)
起こされまくり
A ツンな彼女 デレな彼女 (PeasSoft)
baby*blueは神がかった出来。これだけでも聞く価値がある。
A ツンな彼女 デレな彼女 (PeasSoft)
攻略できないのが泣ける
A ツンな彼女 デレな彼女 (PeasSoft)
もうちょっと何とかならなかったのか。
B ツンな彼女 デレな彼女 (PeasSoft)
そこそこ。別に腹を抱えて笑うレベルにはない。
A ツンな彼女 デレな彼女 (PeasSoft)
焼きゲー好きはプレイしてみてもいい。つぐみが最初から最後までかわいかった。
A もっと 姉、ちゃんとしようよっ! アフターストーリー (CandySoft(きゃんでぃそふと))
境ルート冒頭のあいつらのやりとりは何度読んでも笑う。
A もっと 姉、ちゃんとしようよっ! アフターストーリー (CandySoft(きゃんでぃそふと))
姉ゲーは夏の印象が強いが(姉しよシリーズはどれも夏)、これは春。
B かみデレ (CandySoft(きゃんでぃそふと))
まさかのジンコウガクネンネタ。「やってやるデス」じゃねーよw
A かみデレ (CandySoft(きゃんでぃそふと))
主人公のツッコミスキルがたいへんに高い。変態姉妹が出てくるたびに主人公のツッコミに期待している自分がいた。
A かみデレ (CandySoft(きゃんでぃそふと))
各シナリオに直接ジャンプできるのはいいね。
A 恋愛0キロメートル (ASa Project)
おおむねみんな強気。
A 恋愛0キロメートル (ASa Project)
マヨ姉かわいい
A 恋愛0キロメートル (ASa Project)
笑えるエロゲーのギャグレベルとしてはかなり高めだと思う。ゲーム中に声出して笑うほど。
A 恋愛0キロメートル (ASa Project)
初プレイがこれだったら一気にエロゲーにハマりそう
B 恋愛0キロメートル (ASa Project)
ASa Projectはタイトルのネーミングセンスがイマイチ
B 恋愛0キロメートル (ASa Project)
面白くするための必要悪的ご都合主義の範囲内では
B 恋愛0キロメートル (ASa Project)
クラスメートとかはほとんど出てこないけど
A 恋愛0キロメートル (ASa Project)
ライターのセンスが光る
A 恋愛0キロメートル (ASa Project)
双子のシナリオはよくできていた(姉も妹も)
A 恋愛0キロメートル (ASa Project)
これ本当に楽しい
A 恋愛0キロメートル (ASa Project)
マジ期待。PSP買っちゃおうかと本気で考えるレベル。
A 恋愛0キロメートル (ASa Project)
氷室屋と鬼瓦は幸せになって欲しいな
A 恋愛0キロメートル (ASa Project)
基本的に主人公以外みんな頭がおかしい
A 恋愛0キロメートル (ASa Project)
「やっほーやっほっほー○ーブラやっほー」♪に吹いた
A 屋上の百合霊さん (Liar-soft(ビジネスパートナー))
まさにこれ。百合に抵抗がなければ絶対にプレイすべし
A 屋上の百合霊さん (Liar-soft(ビジネスパートナー))
主人公の成長に目を見張る。他の登場人物もみんなどんどん大人になっていく。
C 屋上の百合霊さん (Liar-soft(ビジネスパートナー))
カタいこと言うな、と思わせてくれたので問題なし
A 屋上の百合霊さん (Liar-soft(ビジネスパートナー))
ドキドキした。特に女教師と生徒のHシーンでの生徒がよかった