noteさんのPOV新着コメント

note

評価は全くの主観・好みでつけています。

POV新着コメント

B アトラク=ナクア (ALICESOFT)
一周すると分岐を選択できるのが便利
A アトラク=ナクア (ALICESOFT)
「アリスの館4・5・6」のオフィシャルガイドにライターの方が書いた後日談(短編)有り。私は好きだが、幸福な話ではない。また、同メーカーの「ままにょにょ」に初音が登場する(超端役)
A アトラク=ナクア (ALICESOFT)
美しい悪役は主人公。他に変態もいる
A アトラク=ナクア (ALICESOFT)
合意よりもそっちのほうが多い
A アトラク=ナクア (ALICESOFT)
主人公が(一応)女性なので、メインになる
C アトラク=ナクア (ALICESOFT)
数は多くなく描写も短い
A アトラク=ナクア (ALICESOFT)
不自然なくエロい
B アトラク=ナクア (ALICESOFT)
タイトル表示や音楽のチョイスなど地味に光る
B WHITE ALBUM (Leaf)
ヒロインの一人と。湯船にはつからない
A フォークソング (REWNOSS)
透。外見的にはそう
A 青い鳥 ~L’Oiseau Bleu~ (ぱんだはうす)
主題歌のアレンジが多い
A アトラク=ナクア (ALICESOFT)
物語、文章、人物、絵、音楽。その他諸々の全てにハマった。物足りない程度の長さも、冗長でなくよかったのではと思えるほど。思い入れがありすぎて、客観的に評価するのが難しい作品。初音を好きになれるかで評価が分かれそうだ。
C 夢幻廻廊 (BLACKCyc)
でも、当人達はとても幸せそう
C Forest (Liar-soft(ビジネスパートナー))
清々しくもあるが寂しくもあるラスト
C 河原崎家の一族2 (elf)
ラスト、解釈次第では…
B 背徳の学園 ~闇に捧げられた乙女たち~ (Liquid)
実姉弟。(主人公とではなく、ヒロインとその弟)
B タナトスの恋 ~淫姉弟相姦~ (Red Label)
実弟に恋愛感情を抱いている姉が主人公
A 闇の声ZERO (BLACKCyc)
堕ちる方向で外見も変化
A タナトスの恋 ~淫姉弟相姦~ (Red Label)
主人公(ヒロイン)の外見が何度か変化
C 夢幻廻廊 (BLACKCyc)
主人公が家畜。けっこうえげつない
C 誕生日 ~通い妻(自称)日記~ (JANIS)
テンションの高い一人称のエロシーンは読みにくい人も多そう
B 背徳の学園 ~闇に捧げられた乙女たち~ (Liquid)
最終的にはだいたい堕ちる
A 大悪司 (ALICESOFT)
一部キャラでそういう描写あり
A 操心術2plus (Studio 邪恋)
壊れるくらい
B 催眠学園 (BLACKRAINBOW)
催眠を駆使
A 河原崎家の一族2 (elf)
寝取られシーンだけど…
A 闇の声 特別編 (BLACKCyc)
剛也を後ろ好きにすれば…
A 闇の声ZERO (BLACKCyc)
南田を後ろ好きにすれば…
B 月姫 (TYPE-MOON)
シエル先輩
B 催眠学園 (BLACKRAINBOW)
真弓(教師)とか、他にも
B あゆみちゃん物語 (ALICESOFT)
調教を繰り返してればそのうち選べるようになる
B 夢幻廻廊 (BLACKCyc)
本人達にとってはハッピーエンドだが、ハッキリしない部分も多い。
B 腐り姫 ~euthanasia~ (Liar-soft(ビジネスパートナー))
綺麗に終わったと言えなくもない。可否は別れると思う。
B Kanon 全年齢対象版(非18禁) (Key)
それが魅力と言えなくもないが、ご都合主義感はある
B Kanon (Key)
それが魅力と言えなくもないが、ご都合主義感はある
A Routes -ルーツ- (Leaf)
義姉弟。幼少期の描写があるところが良い。
A タナトスの恋 ~淫姉弟相姦~ (Red Label)
元・実姉弟。弟の魅力がわかりにくいが、姉→弟の執着っぷりが○
A WHITE ALBUM (Leaf)
由綺とのはそんな感じがする
A フォークソング (REWNOSS)
未成熟で初々しい
A 催眠学園 (BLACKRAINBOW)
ショタから寝取ることが可能
A 神樹の館 (Meteor)
MAPや背景変化、音楽のタイミングなどが効果的
A 大悪司 (ALICESOFT)
調教シーンあり