シナリオ(共通/日常) シナリオ(ルート) キャラ 雰囲気(世界観/設定) 演出・一枚絵 曲(ボーカル/BGM) その他+(-)α の観点でつけたもの。ただの自分の好み。
ゲーム ブランド クリエイター 音楽 音楽関連商品 ユーザー POV/タグ SQL 職種詳細 クリエイター(すべて) キャラクター 名前 フリガナ
POV新着コメント
戦闘BGMの親和性が高い。混乱感溢れる日常BGMも〇。
フラグ管理がやや難しい。
まあ、あらかじめ読み方知ってないと伝わらないですよね...
(少なくとも)曲は評価されてほしい。
基礎設定の既視感、演出、〇√の〇〇する展開、〇√で〇〇〇〇○○がない等
そもそも順番が定められている説あり。
売ってないことはないが、あまり見かけない。レア寄り。
その性質があります。
歌を楽しむゲームなんじゃないかってくらいハイクオリティ。
fortissimo-from insanity affection-
作品の設定上とも言うべきか、そういう性質はまあまあ強い。
某○○戦争のあれを意識している(?)ように感じ、ネガティブな既視感を抱いてしまう。
パロディかな??って思った場面はあったが、正直面白くはなかった。
覚えづらいのは少し痛いが、名称が長いあれ!ってくらいの印象は残る。
ポージング、腕や服装等、微妙に違和感を覚えた。
胸に響いたCGがいくつかあった。
OPが複数あるが、ムービーに使用するカットをうまく使えていないように感じる。
似たムービーが多い。
ちょっとしたおまけ要素があるのは良かった。
少し気になる。
ログやスキップのシステムに難あり。