ErogameScape-エロゲー批評空間-
TakonさんのPOV新着コメント
Takon
お気に入りユーザーに登録する
気に入らないユーザーに登録する
POV新着コメント
ひたすら長い。長すぎるよ、このゲーム。
A
W.L.O.世界恋愛機構 未来のために、いま恋をしよう。
(
あかべぇそふとつぅ
)
だがそこがいい
推奨クリア順あるゲーム(ネタバレ注意)
A
W.L.O.世界恋愛機構 未来のために、いま恋をしよう。
(
あかべぇそふとつぅ
)
愛奈は一番先に。依那は優梨子の後。アリサは最後がいいかと。
魅力に溢れた幼なじみ
A
W.L.O.世界恋愛機構 未来のために、いま恋をしよう。
(
あかべぇそふとつぅ
)
愛奈
魅力的なヒロインがいるゲーム
A
W.L.O.世界恋愛機構 未来のために、いま恋をしよう。
(
あかべぇそふとつぅ
)
皆、ありふれてなくて良いです
魅力的な攻略不可キャラクター
A
W.L.O.世界恋愛機構 未来のために、いま恋をしよう。
(
あかべぇそふとつぅ
)
雪絵さんが攻略できないと知って絶望した
ヒロインが異邦人(外国人)
A
W.L.O.世界恋愛機構 未来のために、いま恋をしよう。
(
あかべぇそふとつぅ
)
フェミルナ姉妹
強気のあの娘が魅力的
A
W.L.O.世界恋愛機構 未来のために、いま恋をしよう。
(
あかべぇそふとつぅ
)
アリサが可愛すぎて生きているのが辛い
人外のヒロインが魅力的(人間以外のヒロインが魅力的)
B
W.L.O.世界恋愛機構 未来のために、いま恋をしよう。
(
あかべぇそふとつぅ
)
依那
主人公がダメ!
C
W.L.O.世界恋愛機構 未来のために、いま恋をしよう。
(
あかべぇそふとつぅ
)
最初は
主人公が素敵
B
W.L.O.世界恋愛機構 未来のために、いま恋をしよう。
(
あかべぇそふとつぅ
)
アリサルートでは素敵
コメディ要素が強い笑えるゲーム
A
W.L.O.世界恋愛機構 未来のために、いま恋をしよう。
(
あかべぇそふとつぅ
)
パロディ要素のない、キャラ同士のかけあいが面白い
声がいいゲーム
A
W.L.O.世界恋愛機構 未来のために、いま恋をしよう。
(
あかべぇそふとつぅ
)
豪華です
一緒にお風呂♪
A
W.L.O.世界恋愛機構 未来のために、いま恋をしよう。
(
あかべぇそふとつぅ
)
アリサと
歌がいいゲーム
A
W.L.O.世界恋愛機構 未来のために、いま恋をしよう。
(
あかべぇそふとつぅ
)
アリサED曲の『My fairytale』は良曲
名シーン・名台詞あります
B
W.L.O.世界恋愛機構 未来のために、いま恋をしよう。
(
あかべぇそふとつぅ
)
サブヒロインが名台詞を言うことが多いです
純愛物語
A
W.L.O.世界恋愛機構 未来のために、いま恋をしよう。
(
あかべぇそふとつぅ
)
まあ、そういう会社だし
シナリオがいいゲーム
A
W.L.O.世界恋愛機構 未来のために、いま恋をしよう。
(
あかべぇそふとつぅ
)
個人的にすごく好み
バカップル万歳
A
W.L.O.世界恋愛機構 未来のために、いま恋をしよう。
(
あかべぇそふとつぅ
)
付き合ってからはニヤニヤしっぱなしです
三角関係の描写(または葛藤)のある作品
C
W.L.O.世界恋愛機構 未来のために、いま恋をしよう。
(
あかべぇそふとつぅ
)
愛奈と蛍の葛藤がもっとあれば良かったかなあ
CGが美しいゲーム
A
W.L.O.世界恋愛機構 未来のために、いま恋をしよう。
(
あかべぇそふとつぅ
)
有葉さんなので
キャラの立ち絵造形が良い
A
W.L.O.世界恋愛機構 未来のために、いま恋をしよう。
(
あかべぇそふとつぅ
)
さすが有葉さん
脇役が光るゲーム
A
W.L.O.世界恋愛機構 未来のために、いま恋をしよう。
(
あかべぇそふとつぅ
)
個人的には丙
女装もの(女装ネタ)
C
W.L.O.世界恋愛機構 未来のために、いま恋をしよう。
(
あかべぇそふとつぅ
)
祐希ちゃん
奇人変人・愉快なキャラクターが登場するゲーム
A
W.L.O.世界恋愛機構 未来のために、いま恋をしよう。
(
あかべぇそふとつぅ
)
愛奈とサラサ以外、ほぼ全員
自慰美少女シーンのあるゲーム
A
W.L.O.世界恋愛機構 未来のために、いま恋をしよう。
(
あかべぇそふとつぅ
)
アリサのシーンはエロいっていうより胸が切なくなった
ムービーが良い!(エロ動画除く)
A
夏空カナタ
(
ゆずソフト
)
ここだけは手放しにほめられる
夏ゲー
A
夏空カナタ
(
ゆずソフト
)
常夏だしね
主人公が素敵
C
夏空カナタ
(
ゆずソフト
)
普通の人。特にダメなわけでも魅力的なわけでもない。
後味悪すぎ
A
夏空カナタ
(
ゆずソフト
)
後味っていうか、歯切れが悪い
「あまりにも」ご都合主義な展開
A
夏空カナタ
(
ゆずソフト
)
そもそもシナリオの根幹をなす部分が、「何でもあり」すぎる
CGが美しいゲーム
B
夏空カナタ
(
ゆずソフト
)
綺麗なんだけど…身体の構図がおかしいCGが何枚か
男たちが集団で…(輪姦)
C
夏空カナタ
(
ゆずソフト
)
陵辱に入りそうになってビビった
タイトルの良いゲーム
B
夏空カナタ
(
ゆずソフト
)
タイトルロゴは特に良い
キャラを取り巻く世界観が良いゲーム(旧:雰囲気の良いゲーム)
A
夏空カナタ
(
ゆずソフト
)
雰囲気はいい
「部活動」が印象的な作品
A
G線上の魔王
(
あかべぇそふとつぅ
)
神www
推奨クリア順あるゲーム(ネタバレ注意)
A
G線上の魔王
(
あかべぇそふとつぅ
)
章に沿ってクリアしていくといいかと
主人公が素敵
A
G線上の魔王
(
あかべぇそふとつぅ
)
終盤からラストにかけては素敵過ぎます
主人公がアンチヒーロー
A
G線上の魔王
(
あかべぇそふとつぅ
)
初めは
感動した(泣いてしまった)ゲーム
A
G線上の魔王
(
あかべぇそふとつぅ
)
予想していなかった展開だけに、ラストは号泣
名シーン・名台詞あります
A
G線上の魔王
(
あかべぇそふとつぅ
)
ありすぎて限定できない
脇役が光るゲーム
A
G線上の魔王
(
あかべぇそふとつぅ
)
エテ吉さん、あと堀部www
声がいいゲーム
A
G線上の魔王
(
あかべぇそふとつぅ
)
声優さんってすごいなと思いました
声が合ってない!
C
G線上の魔王
(
あかべぇそふとつぅ
)
初め花音の声に違和感があったけど、慣れると中毒に…
歌がいいゲーム
A
G線上の魔王
(
あかべぇそふとつぅ
)
ラストで流れる曲は反則
成長物語
A
G線上の魔王
(
あかべぇそふとつぅ
)
成長っていうか、主人公が温かい心を取り戻していく物語
伏線がしっかり回収されているゲーム
A
G線上の魔王
(
あかべぇそふとつぅ
)
さすがの一言
テキストGOOD
A
G線上の魔王
(
あかべぇそふとつぅ
)
心理戦の部分はテンポが良くて引き込まれました
シナリオがいいゲーム
A
G線上の魔王
(
あかべぇそふとつぅ
)
文句なしに
ゴールが一つだけのゲーム
A
G線上の魔王
(
あかべぇそふとつぅ
)
物語の根本に触れるのはハル√のみ
修正ファイルがあるゲーム
B
G線上の魔王
(
あかべぇそふとつぅ
)
なくてもそれほど困りませんが
次のページ
ログイン
ログイン
新規ID取得
検索
ゲーム
ブランド
クリエイター
音楽
音楽関連商品
ユーザー
POV/タグ
SQL
職種詳細
クリエイター(すべて)
キャラクター
名前
フリガナ
メニュー
サマリー
サマリー
プレイゲーム一覧
あいうえお順
データ登録日降順
一言感想登録日降順
ブランド別
年別
おかず得点順
プレイ時間降順
コメント
新着順コメント
得点順コメント
長文コメント参照回数
音楽
POV
新着順POVコメント
POV別コメント
登録POV一覧
タグ
お勧め
投票/レス
投票されたコメント
お気に入り
お気に入りクリエイター
未発売
発売済み
お気に入りクリエイターの作ったゲームのプレイ状況
お気に入りSQL
おかず
おかず得点順
得点解析(おかず版)
解析
得点解析(おかず版)
その他
Takonさんのplayしたゲームの新着順コメント
リンク
ErogameScape
POV新着コメント
だがそこがいい
愛奈は一番先に。依那は優梨子の後。アリサは最後がいいかと。
愛奈
皆、ありふれてなくて良いです
雪絵さんが攻略できないと知って絶望した
フェミルナ姉妹
アリサが可愛すぎて生きているのが辛い
依那
最初は
アリサルートでは素敵
パロディ要素のない、キャラ同士のかけあいが面白い
豪華です
アリサと
アリサED曲の『My fairytale』は良曲
サブヒロインが名台詞を言うことが多いです
まあ、そういう会社だし
個人的にすごく好み
付き合ってからはニヤニヤしっぱなしです
愛奈と蛍の葛藤がもっとあれば良かったかなあ
有葉さんなので
さすが有葉さん
個人的には丙
祐希ちゃん
愛奈とサラサ以外、ほぼ全員
アリサのシーンはエロいっていうより胸が切なくなった
ここだけは手放しにほめられる
常夏だしね
普通の人。特にダメなわけでも魅力的なわけでもない。
後味っていうか、歯切れが悪い
そもそもシナリオの根幹をなす部分が、「何でもあり」すぎる
綺麗なんだけど…身体の構図がおかしいCGが何枚か
陵辱に入りそうになってビビった
タイトルロゴは特に良い
雰囲気はいい
神www
章に沿ってクリアしていくといいかと
終盤からラストにかけては素敵過ぎます
初めは
予想していなかった展開だけに、ラストは号泣
ありすぎて限定できない
エテ吉さん、あと堀部www
声優さんってすごいなと思いました
初め花音の声に違和感があったけど、慣れると中毒に…
ラストで流れる曲は反則
成長っていうか、主人公が温かい心を取り戻していく物語
さすがの一言
心理戦の部分はテンポが良くて引き込まれました
文句なしに
物語の根本に触れるのはハル√のみ
なくてもそれほど困りませんが