ErogameScape-エロゲー批評空間-
t_t_tさんのプレイしたゲームの新着コメント
t_t_t
お気に入りユーザーに登録する
気に入らないユーザーに登録する
新着コメント
75
点
ゴア・スクリーミング・ショウ
(
BLACKCyc
)
リニューアル版のクラウドファンディングが開始されたと知って、慌ててプレイ。といってもさすがに2006年から積んでいたわけではなく、「フルメタルBOX」同梱版。て、こいつも2008年発売か。随分長く積んでいたな。それはともかく、本作の評価のポイントは、トゥルールートのヒロインを受け入れられるかどうかです(夏井いつき先生調)。 →
長文感想(200)(ネタバレ注意)
2025年05月13日23時20分47秒
rats&star
[
投票
] [
ネタバレ
]
85
点
ToHeart2 XRATED
(
Leaf
)
キャラの魅力が本当に素晴らしい。ただタカ君がちょっとキモい。
2025年05月07日16時56分37秒
spvangard
[
投票
] [
ネタバレ
]
83
点
ONE ~輝く季節へ~
(
Tactics
)
一時代を築いた名作なのは確かに分かる →
長文感想(597)(ネタバレ注意)
2025年05月06日20時34分54秒
mifuyu_rain
[
投票
] [
ネタバレ
]
74
点
ToHeart2 XRATED
(
Leaf
)
ルートによる差が激しいのですがこれといった欠点もない佳作。捻りの無い非常に分かりやすいストーリーは王道ギャルゲー感が半端ないですね。個人的には青春の暴走を描いたささら√が抜けてよかったです。
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 3h
2025年04月12日20時53分30秒
葵鳥
[
投票
] [
ネタバレ
]
77
点
Sugar+Spice!
(
Chuablesoft
)
1年間の学園生活を描いた、非常に楽しい作品。魅力あふれるヒロインたちと色々なイベントを過ごせる点がグッド。ずっと共通をやっているような感じで個別はあまり楽しめなかった。当人たちで納得しているからいいが、少々面倒くさいヒロインがいたのも不満点。それでも、ずっと友達とワイワイやっているこの作品が好きだし、早乙女司という最高のヒロインに出会えたのでとても満足しました。司、俺と結婚してくれ
2025年04月11日22時36分24秒
gomaabura96
[
投票
] [
ネタバレ
]
85
点
Kanon
(
Key
)
全ルート満足感が高い。bgmほんと好き。主人公ちょうどいい。全体的に雰囲気が大好き。強いて言うならうぐぅが好き。
2025年03月30日23時20分41秒
suzukaze_245
[
投票
] [
ネタバレ
]
80
点
ONE ~輝く季節へ~
(
Tactics
)
Keyの原点を感じた作品。茜ルートの出来が特に良いと感じた。
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 10h
2025年03月24日14時54分05秒
koyori_mikan
[
投票
] [
ネタバレ
]
91
点
Kanon
(
Key
)
冬の季節にプレイすると良い一作。個別のルートの質が高く、ちゃんと感動できる。
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 10h
2025年03月24日14時50分39秒
koyori_mikan
[
投票
] [
ネタバレ
]
80
点
ゴア・スクリーミング・ショウ
(
BLACKCyc
)
アレな内容なのに中身は青春ゲーなところが好き。BLACK Cycで一番とっつきやすいゲーム。
2025年03月15日00時45分03秒
spvangard
[
投票
] [
ネタバレ
]
70
点
Kanon
(
Key
)
当時のオタクにとって踏み絵みたいなゲームだったと思う。面白かったと思った人。こちらの世界へようこそ。
2025年03月12日21時34分24秒
spvangard
[
投票
] [
ネタバレ
]
47
点
ONE ~輝く季節へ~
(
Tactics
)
リメイク版をプレイ。リメイクでもシナリオ自体はほぼ変化していないようで、古さを感じる部分もある。主人公と説明不足な部分をどのように受け止めるかが名作と見るかの分かれ目? →
長文感想(1741)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 22h
2025年03月08日19時41分52秒
kemomimix
[
投票
] [
ネタバレ
]
79
点
ゴア・スクリーミング・ショウ
(
BLACKCyc
)
貞島さーーん! →
長文感想(956)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 5h
2025年02月25日12時31分45秒
minasenayuki
[
投票
] [
ネタバレ
]
95
点
ゴア・スクリーミング・ショウ
(
BLACKCyc
)
リメイクされるので改めてやはり女の怖さとグロと純愛が詰まった素晴らしいゲームだった。やっぱりユカなんだよなあ・・・
総プレイ時間 : 30h
2025年02月24日05時34分04秒
Reki_ikeR
[
投票
] [
ネタバレ
]
76
点
夏空カナタ
(
ゆずソフト
)
迷走していた頃のゆずソフト作品。とはいえ普通に面白い。実はファンタジー設定を一番上手に扱えているゆずソフト作品な気がする。
2025年02月02日19時54分49秒
gripe
[
投票
] [
ネタバレ
]
72
点
Scarlett ~スカーレット~
(
ねこねこソフト
)
ずっと面白くなりそうでならなかった作品という印象。最初と最後は好きだが、それ以外はあまり楽しめなかった。
2025年02月02日19時17分33秒
gripe
[
投票
] [
ネタバレ
]
80
点
Scarlett ~スカーレット~
(
ねこねこソフト
)
なんか思っていたのとは違った
総プレイ時間 : 20h
2025年01月12日13時33分16秒
31+41+5+926+53+58+979
[
投票
] [
ネタバレ
]
80
点
ゴア・スクリーミング・ショウ
(
BLACKCyc
)
泣いた
総プレイ時間 : 20h
2025年01月12日13時32分38秒
31+41+5+926+53+58+979
[
投票
] [
ネタバレ
]
66
点
ゴア・スクリーミング・ショウ
(
BLACKCyc
)
初のグロゲー挑戦と意気込んではみたものの撃沈。 →
長文感想(261)(ネタバレ注意)
2025年01月07日18時13分35秒
V2OiW1Fegdbr7S
[
投票
] [
ネタバレ
]
73
点
娘姉妹
(
RUNE
)
絵が好きなら
総プレイ時間 : 10h
2025年01月05日19時32分41秒
31+41+5+926+53+58+979
[
投票
] [
ネタバレ
]
--
点
瀬里奈
(
アトリエかぐや
)
陵辱をもう少し増やそう →
長文感想(290)(ネタバレ注意)
2025年01月03日09時15分25秒
takejoushou
[
投票
] [
ネタバレ
]
70
点
瀬里奈
(
アトリエかぐや
)
この作品はTEAM HEARTBEATの方向転換を示した。シナリオの質は夏神より低い。
総プレイ時間 : 15h
2024年12月26日19時10分07秒
wsled
[
投票
] [
ネタバレ
]
45
点
ONE ~輝く季節へ~
(
Tactics
)
麻枝ゲーム2作目、謎パワーがヒロインではなく主人公に降りかかってくるパターン。この麻枝イズムは数年後の智代アフターの主人公にも受け継がれることになる。
2024年12月22日05時51分26秒
kanarianaita2
[
投票
] [
ネタバレ
]
60
点
Kanon
(
Key
)
初麻枝ゲー。各ヒロインで色んなパターンの虐待してお涙頂戴。プレイした当時は衝撃受けた。点数はあゆの可愛さに免じてその日の気分で
2024年12月22日03時56分53秒
kanarianaita2
[
投票
] [
ネタバレ
]
80
点
Scarlett ~スカーレット~
(
ねこねこソフト
)
流れるように物語が進む娯楽性に富んだ作品
総プレイ時間 : 10h
2024年09月25日03時36分59秒
sannsita5
[
投票
] [
ネタバレ
]
65
点
Kanon
(
Key
)
(GiveUp)
昔を感じられる一作。選択肢が多くて少し面倒。テキストはもちろん読んでいて飽きない。
総プレイ時間 : 10h / 面白くなってきた時間 : 2h
2024年09月05日13時56分58秒
NishTr
[
投票
] [
ネタバレ
]
64
点
ひまわり
(
ぶらんくのーと
(同人))
物語構成やシナリオ自体は面白いと感じる部分もあったが、不快なキャラクターが多すぎだった。ロリは好きだけど、ロリの見た目でこの話を繰り広げられることが本当に苦痛。 →
長文感想(356)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 9h
2024年08月29日20時42分07秒
takashimaz
[
投票
] [
ネタバレ
]
87
点
夏空カナタ
(
ゆずソフト
)
沙々羅√、茅羽耶√は素晴らしかった。沙々羅√ラストは泣きましたし、茅羽耶は序盤からあらわれる謎が気になりすぎてのめり込むように最後まで楽しめました
総プレイ時間 : 15h
2024年08月27日01時14分37秒
qntdbhjutg476
[
投票
] [
ネタバレ
]
80
点
瀬里奈
(
アトリエかぐや
)
かぐやの中ではシナリオゲーなのかも →
長文感想(28)(ネタバレ注意)
2024年08月25日23時03分10秒
Eririso
[
投票
] [
ネタバレ
]
73
点
ゴア・スクリーミング・ショウ
(
BLACKCyc
)
モザイクが濃すぎるのは不満、ユカ以外だと深園希衣佳がお気に入りのキャラ →
長文感想(314)(ネタバレ注意)
2024年08月24日13時22分36秒
nasuta
[
投票
] [
ネタバレ
]
72
点
ゴア・スクリーミング・ショウ
(
BLACKCyc
)
ホラーな雰囲気がたまらない。ただ、最後の二つのルートが短くて物足りなさがあった。
2024年08月13日23時15分33秒
Koshi545
[
投票
] [
ネタバレ
]
90
点
Kanon
(
Key
)
人生の中一番好きなギャルゲーキャラ:美坂栞チャン。彼女と知り合えたのは本当に奇跡のようなことです。
面白くなってきた時間 : 1h
2024年08月11日21時47分28秒
ryshari
[
投票
] [
ネタバレ
]
81
点
ゴア・スクリーミング・ショウ
(
BLACKCyc
)
ノベルゲーム媒体でのホラーの表現力は素晴らしい。全編を通して存在感を放ち続けるユカちゃんが良いです。
2024年07月08日10時44分13秒
simaguni
[
投票
] [
ネタバレ
]
72
点
ONE ~輝く季節へ~
(
Tactics
)
全年齢対象版
2024年07月06日03時21分29秒
1_sachi
[
投票
] [
ネタバレ
]
--
点
ToHeart2 XRATED
(
Leaf
)
プレイ中雑記メモ(途中かけ) →
長文感想(331)(ネタバレ注意)
2024年06月09日20時44分11秒
kkk
[
投票
] [
ネタバレ
]
80
点
瀬里奈
(
アトリエかぐや
)
ガチガチの伝奇モノと比べると粗いストーリーですが、オールクリアするとなぜか爽やかな達成感を味わえました。しかし私は例のバッドエンドが印象に残っています。瀬里奈の持ち味の良さが一番表れていたので…
2024年06月08日16時26分18秒
geous_san
[
投票
] [
ネタバレ
]
60
点
ONE ~輝く季節へ~
(
Tactics
)
リメイク版をプレイ →
長文感想(546)(ネタバレ注意)
2024年06月06日00時17分28秒
nukigesikou
[
投票
] [
ネタバレ
]
80
点
Kanon
(
Key
)
朝~朝だよ~朝ごはん食べて学校行くよ~。四半世紀前の今日発売されたエロゲだよ~。 →
長文感想(287)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 30h
2024年06月04日23時37分22秒
yunoaz
[
投票
] [
ネタバレ
]
70
点
夏空カナタ
(
ゆずソフト
)
常夏の離島の非日常な雰囲気を出せていない。不思議も不思議のまま終わりで平凡なシナリオ。
2024年06月04日00時02分27秒
rosetta
[
投票
] [
ネタバレ
]
95
点
ToHeart2 XRATED
(
Leaf
)
√による落差激しい
2024年05月29日12時00分53秒
suzune1326
[
投票
] [
ネタバレ
]
98
点
Kanon
(
Key
)
これをやらずに泣きゲーを語るなかれ →
長文感想(36)
2024年05月29日11時43分35秒
suzune1326
[
投票
] [
ネタバレ
]
69
点
ONE ~輝く季節へ~
(
Tactics
)
歴史的名作であることに敬意を表しつつ、2024年初プレイ(リメイクではなく旧作)の率直に評価したらこんな点数になりました。やはり後の名作たちに比べるとシナリオの強度が弱いように思います。
2024年05月23日21時42分31秒
葵鳥
[
投票
] [
ネタバレ
]
74
点
ゴア・スクリーミング・ショウ
(
BLACKCyc
)
この話が与える教訓は子供に力を与えてはいけないということ
2024年05月19日07時42分56秒
oucaking
[
投票
] [
ネタバレ
]
72
点
Kanon
(
Key
)
歴史的名作なのは間違いなく敬意を払いつつ、2024年現在の目線で評価するとこのくらいの点数かな、と思います。
2024年05月19日00時18分17秒
葵鳥
[
投票
] [
ネタバレ
]
65
点
ONE ~輝く季節へ~
(
Tactics
)
リメイクの方やりました
2024年05月09日22時53分37秒
SMEEPalette
[
投票
] [
ネタバレ
]
85
点
瀬里奈
(
アトリエかぐや
)
裏中央値85点裏平均値84点→85点
2024年05月07日06時07分33秒
yyyy
[
投票
] [
ネタバレ
]
75
点
ToHeart2 XRATED
(
Leaf
)
ささらと委員長が可愛かった
2024年04月15日00時23分19秒
aikasuper2
[
投票
] [
ネタバレ
]
78
点
ゴア・スクリーミング・ショウ
(
BLACKCyc
)
マブラヴ、euphoria、Swansong、エルフェンリート……みたいな系譜を期待したが、全く違った。 →
長文感想(827)
面白くなってきた時間 : 1h
2024年04月09日17時46分31秒
hogexxx2
[
投票
] [
ネタバレ
]
82
点
Scarlett ~スカーレット~
(
ねこねこソフト
)
消極的な日常の肯定 →
長文感想(28)
総プレイ時間 : 8h / 面白くなってきた時間 : 1h
2024年03月26日15時31分26秒
rotten_sky
[
投票
] [
ネタバレ
]
90
点
Scarlett ~スカーレット~
(
ねこねこソフト
)
裏中央値90点裏平均値85点→Eternalなんちゃら・虎の巻・チェシャ猫の垂涎等×→86点→87点→88点→89点 銀完 裏中央値90点裏平均値86点→Pastelなんちゃら・紫桜のぺーじ・チェシャ猫の垂涎・毒電波発信基地・まいや等×→87点→88点→89点→90点
2024年03月25日04時05分59秒
yyyy
[
投票
] [
ネタバレ
]
99
点
ひまわり
(
ぶらんくのーと
(同人))
悪を包摂すること →
長文感想(1714)(ネタバレ注意)
2024年03月24日18時46分24秒
rotten_sky
[
投票
] [
ネタバレ
]
次のページ
ログイン
ログイン
新規ID取得
検索
ゲーム
ブランド
クリエイター
音楽
音楽関連商品
ユーザー
POV/タグ
SQL
職種詳細
クリエイター(すべて)
キャラクター
名前
フリガナ
メニュー
サマリー
サマリー
サマリー(商業)
サマリー(同人)
プレイゲーム一覧
あいうえお順
データ登録日降順
一言感想登録日降順
ブランド別
年別
おかず得点順
プレイ時間降順
購入予定
コメント
新着順コメント
得点順コメント
発売前コメント
長文コメント参照回数
音楽
POV
新着順POVコメント
POV別コメント
登録POV一覧
タグ
お勧め
投票/レス
投票したコメント
ユーザー別
ゲーム別
お気に入り
お気に入りクリエイター
未発売
発売済み
お気に入りクリエイターの作ったゲームのプレイ状況
お気に入りSQL
おかず
解析
得点解析
その他
購入予定
t_t_tさんのplayしたゲームの新着順コメント
リンク
ErogameScape
新着コメント
リニューアル版のクラウドファンディングが開始されたと知って、慌ててプレイ。といってもさすがに2006年から積んでいたわけではなく、「フルメタルBOX」同梱版。て、こいつも2008年発売か。随分長く積んでいたな。それはともかく、本作の評価のポイントは、トゥルールートのヒロインを受け入れられるかどうかです(夏井いつき先生調)。 → 長文感想(200)(ネタバレ注意)
キャラの魅力が本当に素晴らしい。ただタカ君がちょっとキモい。
一時代を築いた名作なのは確かに分かる → 長文感想(597)(ネタバレ注意)
ルートによる差が激しいのですがこれといった欠点もない佳作。捻りの無い非常に分かりやすいストーリーは王道ギャルゲー感が半端ないですね。個人的には青春の暴走を描いたささら√が抜けてよかったです。
1年間の学園生活を描いた、非常に楽しい作品。魅力あふれるヒロインたちと色々なイベントを過ごせる点がグッド。ずっと共通をやっているような感じで個別はあまり楽しめなかった。当人たちで納得しているからいいが、少々面倒くさいヒロインがいたのも不満点。それでも、ずっと友達とワイワイやっているこの作品が好きだし、早乙女司という最高のヒロインに出会えたのでとても満足しました。司、俺と結婚してくれ
全ルート満足感が高い。bgmほんと好き。主人公ちょうどいい。全体的に雰囲気が大好き。強いて言うならうぐぅが好き。
Keyの原点を感じた作品。茜ルートの出来が特に良いと感じた。
冬の季節にプレイすると良い一作。個別のルートの質が高く、ちゃんと感動できる。
アレな内容なのに中身は青春ゲーなところが好き。BLACK Cycで一番とっつきやすいゲーム。
当時のオタクにとって踏み絵みたいなゲームだったと思う。面白かったと思った人。こちらの世界へようこそ。
リメイク版をプレイ。リメイクでもシナリオ自体はほぼ変化していないようで、古さを感じる部分もある。主人公と説明不足な部分をどのように受け止めるかが名作と見るかの分かれ目? → 長文感想(1741)(ネタバレ注意)
貞島さーーん! → 長文感想(956)(ネタバレ注意)
リメイクされるので改めてやはり女の怖さとグロと純愛が詰まった素晴らしいゲームだった。やっぱりユカなんだよなあ・・・
迷走していた頃のゆずソフト作品。とはいえ普通に面白い。実はファンタジー設定を一番上手に扱えているゆずソフト作品な気がする。
ずっと面白くなりそうでならなかった作品という印象。最初と最後は好きだが、それ以外はあまり楽しめなかった。
なんか思っていたのとは違った
泣いた
初のグロゲー挑戦と意気込んではみたものの撃沈。 → 長文感想(261)(ネタバレ注意)
絵が好きなら
陵辱をもう少し増やそう → 長文感想(290)(ネタバレ注意)
この作品はTEAM HEARTBEATの方向転換を示した。シナリオの質は夏神より低い。
麻枝ゲーム2作目、謎パワーがヒロインではなく主人公に降りかかってくるパターン。この麻枝イズムは数年後の智代アフターの主人公にも受け継がれることになる。
初麻枝ゲー。各ヒロインで色んなパターンの虐待してお涙頂戴。プレイした当時は衝撃受けた。点数はあゆの可愛さに免じてその日の気分で
流れるように物語が進む娯楽性に富んだ作品
(GiveUp) 昔を感じられる一作。選択肢が多くて少し面倒。テキストはもちろん読んでいて飽きない。
物語構成やシナリオ自体は面白いと感じる部分もあったが、不快なキャラクターが多すぎだった。ロリは好きだけど、ロリの見た目でこの話を繰り広げられることが本当に苦痛。 → 長文感想(356)(ネタバレ注意)
沙々羅√、茅羽耶√は素晴らしかった。沙々羅√ラストは泣きましたし、茅羽耶は序盤からあらわれる謎が気になりすぎてのめり込むように最後まで楽しめました
かぐやの中ではシナリオゲーなのかも → 長文感想(28)(ネタバレ注意)
モザイクが濃すぎるのは不満、ユカ以外だと深園希衣佳がお気に入りのキャラ → 長文感想(314)(ネタバレ注意)
ホラーな雰囲気がたまらない。ただ、最後の二つのルートが短くて物足りなさがあった。
人生の中一番好きなギャルゲーキャラ:美坂栞チャン。彼女と知り合えたのは本当に奇跡のようなことです。
ノベルゲーム媒体でのホラーの表現力は素晴らしい。全編を通して存在感を放ち続けるユカちゃんが良いです。
全年齢対象版
プレイ中雑記メモ(途中かけ) → 長文感想(331)(ネタバレ注意)
ガチガチの伝奇モノと比べると粗いストーリーですが、オールクリアするとなぜか爽やかな達成感を味わえました。しかし私は例のバッドエンドが印象に残っています。瀬里奈の持ち味の良さが一番表れていたので…
リメイク版をプレイ → 長文感想(546)(ネタバレ注意)
朝~朝だよ~朝ごはん食べて学校行くよ~。四半世紀前の今日発売されたエロゲだよ~。 → 長文感想(287)(ネタバレ注意)
常夏の離島の非日常な雰囲気を出せていない。不思議も不思議のまま終わりで平凡なシナリオ。
√による落差激しい
これをやらずに泣きゲーを語るなかれ → 長文感想(36)
歴史的名作であることに敬意を表しつつ、2024年初プレイ(リメイクではなく旧作)の率直に評価したらこんな点数になりました。やはり後の名作たちに比べるとシナリオの強度が弱いように思います。
この話が与える教訓は子供に力を与えてはいけないということ
歴史的名作なのは間違いなく敬意を払いつつ、2024年現在の目線で評価するとこのくらいの点数かな、と思います。
リメイクの方やりました
裏中央値85点裏平均値84点→85点
ささらと委員長が可愛かった
マブラヴ、euphoria、Swansong、エルフェンリート……みたいな系譜を期待したが、全く違った。 → 長文感想(827)
消極的な日常の肯定 → 長文感想(28)
裏中央値90点裏平均値85点→Eternalなんちゃら・虎の巻・チェシャ猫の垂涎等×→86点→87点→88点→89点 銀完 裏中央値90点裏平均値86点→Pastelなんちゃら・紫桜のぺーじ・チェシャ猫の垂涎・毒電波発信基地・まいや等×→87点→88点→89点→90点
悪を包摂すること → 長文感想(1714)(ネタバレ注意)