spkosukeさんのプレイしたゲームの新着コメント

spkosuke

新着コメント

80暁の護衛 (しゃんぐりら)
全体的に「竜頭蛇尾」という言葉が似あう作品。上手くまとめられていたら点数はだいぶ変わると思う。海斗のキャラと麗華ルートは良かった。
85暁の護衛 (しゃんぐりら)
有象無象のラブコメ風エロゲ―やるならこれやれ。ってずっと思ってる。
85暁の護衛 (しゃんぐりら)
トリニティコンプリートから、ツキちゃんルートが一番良き → 長文感想(76)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 32h / 面白くなってきた時間 : 1h
75暁の護衛 (しゃんぐりら)
なんちゃら2nd-×(ひまわりで神すぎる嘘つき最○太郎君で×本題ラブリケup)二次元二つ××なんちゃんらおすすめ×おたくまっしぐら(最○太郎君)×
79暁の護衛 (しゃんぐりら)
キャラの掛け合いは面白いが、シナリオは期待損。
--暁の護衛 (しゃんぐりら)
絵に惹かれて始めてみたら、長さも丁度いいし、キャラの掛け合いも面白く不快な点が全然ないのでサクサク読めた。
78暁の護衛 (しゃんぐりら)
これ一作だけだと物足りないですが中々面白かったと思います。ギャグが楽しかったです。
78暁の護衛 (しゃんぐりら)
キャラはよかったが、シナリオは何か物足りない感じだった。
79暁の護衛 (しゃんぐりら)
文章読みやすい、キャラ可愛い、面白い、ちょうどいい長さ。
88暁の護衛 (しゃんぐりら)
共通ルートは、マジでエロゲ最高峰。個別に入ってからは、キャラによっては??ってなるかも。 → 長文感想(350)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 1h
88暁の護衛 (しゃんぐりら)
長さが丁度良いしマンネリ化しなかった。かなり好き。
78暁の護衛 (しゃんぐりら)
ヒロインはとても魅力的でシナリオも全体通したら面白いですが… → 長文感想(151)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 1h
78暁の護衛 (しゃんぐりら)
個別√のブツ切り感に難はあるものの、共通√で何度も腹抱えて笑えたのでこの点数
80暁の護衛 (しゃんぐりら)
キャラとテキストに全振り、シナリオはお察し
総プレイ時間 : 18h
78暁の護衛 (しゃんぐりら)
不快な点が殆ど無い、でも無いだけの作品
85暁の護衛 (しゃんぐりら)
笑えるギャグに魅力的な主人公。トモセシュンサク絵も良い。
85暁の護衛 (しゃんぐりら)
衣笠の名作。パロディネタとツッコミがまじ一番
総プレイ時間 : 22h
70暁の護衛 (しゃんぐりら)
【良質なキャラゲー】日常会話はライターの手腕が光る!麗華、ツキの二人が特に良い。
総プレイ時間 : 15h
60暁の護衛 (しゃんぐりら)
竜頭蛇尾の作品。最初は興味を引く要素だらけだったけどたつにつれすきだらけになった。
総プレイ時間 : 20h
79暁の護衛 (しゃんぐりら)
会話のテンポや掛け合いは一級品。トモセ絵の偉大さを感じる
総プレイ時間 : 22h / 面白くなってきた時間 : 1h
75暁の護衛 (しゃんぐりら)
日常と、主人公だけではなく、脇役を含めて男性を描くのが非常に上手い。ストーリーはツキルートのみ最高。あとはそれなりという感じ。サクサク読み終われる
総プレイ時間 : 13h / 面白くなってきた時間 : 1h
80暁の護衛 (しゃんぐりら)
ギャグパートから文章ひとつひとつが独特的とても読みやすい。(地の文はとても少なめ)
76暁の護衛 (しゃんぐりら)
刺激的な世界観、かっこいい主人公、魅力的なヒロインに飽きの来ない日常会話……素材は100点だからこそ、個別でただ楽しい日常を過ごしているだけなのがあまりに勿体無いです。とはいえ、日常シーンでは思いっきり笑わせて貰いましたし、個別でも麗華、ツキルートの後半は良かったです。幾らFDがあるとはいえ、これ単体だと消化不良感は否めないですね……いい所もあるだけにそれを生かしきれてないのがただただ、惜しい……
82暁の護衛 (しゃんぐりら)
主人公が強いゲームやりたいなと思ってやったら、予想外に日常パートが面白くてどんどん進められ、バトルがそれほどあるわけでもなく終わった。当初の目的としてはそれほど達成達成できなかったが、尊徳やツキなどとのやり取りを楽しみながらプレイできよかった。
総プレイ時間 : 16h
78暁の護衛 (しゃんぐりら)
俺TUEEEE!!だったので個人的にはやってて面白かった。 → 長文感想(366)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 1h
85暁の護衛 (しゃんぐりら)
メインルートは面白いのに、個別ルートのしりすぼみ感がひどい…
86暁の護衛 (しゃんぐりら)
テキスト最高
総プレイ時間 : 26h / 面白くなってきた時間 : 3h
73暁の護衛 (しゃんぐりら)
シナリオゲーとして見れるか微妙ではあるが日常パートが面白くて気付いたらクリアしてた。本編だけでは完結しない造りなのでFDまでやるとグッド(めっちゃ安い)。
61暁の護衛 (しゃんぐりら)
時代の流れか、通ってきた作品の違いか、合わなかった。 → 長文感想(261)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 14h
67暁の護衛 (しゃんぐりら)
あっれー?おかしいな、あんまり面白くないぞ。cyokin10w的肩すかし四天王(何ソレ)に肉薄、いやむしろ比肩する勢いです。出番が少なすぎて感情移入できないヒロイン、雑なシナリオ、弱い演出、、、、、、武器であるはずのトモセ絵も差分が少なく力を発揮し切れず仕舞いで、面白いと評判のテキストも面白かったのはツキとのやり取りだけ。全ての要素に物足りなさが残る、残念な作品となってしまいました。 → 長文感想(1871)(ネタバレ注意)
74暁の護衛 (しゃんぐりら)
壮大に何も始まんねぇ…!! → 長文感想(2928)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 16h / 面白くなってきた時間 : 1h
75暁の護衛 (しゃんぐりら)
日常シーンはとても面白いが、バトルシーンに入ると途端に厨ニくさくなる。
89暁の護衛 (しゃんぐりら)
ギャグもシナリオもどちらもいい
面白くなってきた時間 : 1h
43暁の護衛 (しゃんぐりら)
数年前からある理由でプレイしたかったのですけどプレイしてみて自分の目で確かめたことを言うと朝霧海斗より風見雄二の方が強いでしょ・・・。続編で印象変わるんすかね・・・。 → 長文感想(405)
総プレイ時間 : 9h
70暁の護衛 (しゃんぐりら)
この作品をやって続編を買うか決めるのはやめたほうがいいです。 → 長文感想(174)(ネタバレ注意)
--暁の護衛 (しゃんぐりら)
数テキストで終わる戦闘、笑えないコメディ、使えないエロ、これはアカンというのが自分の素直な感想です
79暁の護衛 (しゃんぐりら)
主人公のかっこよさに魅かれるゲーム。
84暁の護衛 (しゃんぐりら)
ギャグ◎主人公◎
面白くなってきた時間 : 1h

検索