en5さんのプレイしたゲームの新着コメント

en5

新着コメント

98はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
新島夕に人生を逆撫でされたようで嬉しかった
84はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
人生の節目を迎える人へ捧ぐ―ー卒業おめでとう → 長文感想(1478)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 23h / 面白くなってきた時間 : 1h
92はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
初雪から桜まで─── 。幾多の冬を乗り越えて桜舞う春へと至った暁には格別の感動が待っていました。奇しくも春分の日という今日、暫く余韻に浸りたくなるくらいには心打たれる素敵な出会いと別れの物語でしたね...。自分からも盛大な拍手をもって最後に一言 卒業、おめでとう!
100はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
私はこの作品が好きだが、新島夕は嫌いだ
84はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
ホワイトグラディエーション!演出神!キャラかわいい!とくにあずま夜と河野初雪かわいい!全体的に退屈なとこが少なく楽しく読めたし最後は泣いた。
72恋と選挙とチョコレート (sprite)
平凡な学園モノ。好き嫌いは別れるのかもしれないけどこの年代にやった自分は普通にプレイできた。
72追奏のオーグメント (地雷ソフト)
設定が雑過ぎる…こんなに設定ガバガバなタイムリープ物は初めて見た。ただ、ギャグはずっと面白いし、8割ギャグの作品ではある。
86はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
卒業しよう → 長文感想(130)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 10h
98はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
滅茶苦茶面白かった。主人公の癖の強さがハマり、キャラゲー的側面が強めなのも問題なければこんな良いゲーム中々無いと思う。個人的にはマイナス点がほぼ無い凄いゲームだった。 → 長文感想(6664)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 24h
89はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
ホワイトグラデュエーション。 → 長文感想(1212)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 1h
80はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
初雪から桜まで。卒業、おめでとう。
60恋と選挙とチョコレート (sprite)
原版をプレイ。化物を生み出した、冒頭ヘルパーの呪いが諸悪。 日本では珍しい奴隷認可学園。ショッケンの半分以上が嫌い。衣更がただ、かわいい。
89英雄*戦姫 (天狐)
DLdou×積みゲー賽の河原×かめのこおらの休憩所×ONE-SIDE theORY×裏中央値89点裏平均値85点→89点
76はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
完成度は高くないがノスタルジックな雰囲気が良い。 → 長文感想(111)(ネタバレ注意)
60はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
つまらない → 長文感想(111)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 1h
--はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
ヤバい主人公を許容できるかどうかで人を選ぶかも → 長文感想(1156)(ネタバレ注意)
88はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
雰囲気冬ゲー、個人的に傑作一歩手前な作品 → 長文感想(110)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 36h / 面白くなってきた時間 : 1h
80はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
主人公の癖が強い。シナリオと曲(特にヘジテ)がかなり強力な一作。
総プレイ時間 : 25h
75はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
童話のような不思議な雰囲気に包まれており、不思議と記憶に残る
総プレイ時間 : 18h / 面白くなってきた時間 : 1h
86はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
hシーン短い もっと早くこのゲームに出会いたかった、卒業シーズンにやるのがぴったりのエロゲ
総プレイ時間 : 25h / 面白くなってきた時間 : 3h
77はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
面白いけど正直過剰に評価されてると思う、主人公ってただのサイコでは?
総プレイ時間 : 25h
93はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
初雪から桜まで、卒業おめでとう。 → 長文感想(708)
総プレイ時間 : 13h
99はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
復讐と卒業の物語。言葉を借りるなら、「正解のない選択肢」と共に生きた1095日の憂鬱。初雪から桜まで、卒業おめでとう—— → 長文感想(173)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 25h
68恋と選挙とチョコレート (sprite)
結構ギスギスしたり、ストレスはあるゲーム。設定が流石に現実感なさすぎかな…と思うことが多く、個人的にはそれが一番気になった。 よく言われている千里は、個人的にはあまり気にならなかったし、美冬ルートでは必要だったと思う。また、面白いかはともかく、話はかなり読みやすい。 → 長文感想(5665)(ネタバレ注意)
85はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
はじめてのエロゲ → 長文感想(74)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 40h / 面白くなってきた時間 : 15h
85はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
はつゆきからさくらまで → 長文感想(119)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 5h
97はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
私の大好きな作品。私の人生を救ってくれた作品。玉樹桜が好きです
総プレイ時間 : 13h / 面白くなってきた時間 : 1h
94はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
個人的には、これぞエロゲー、という感じの作品。感傷的な空気が漂っていてとても好き。話としてのまとめ方が凄く良い。
総プレイ時間 : 30h
87はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
先に4人の√を攻略してから真EDが解放されるタイプの作品です。4人の√ではいずれも真相にはたどり着けないもののそれぞれでヒロインのために最後に何かする、みたいなエピソードは好きです。
総プレイ時間 : 18h / 面白くなってきた時間 : 1h
94はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
おもしろい以外の何物でもない
85はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
キャラゲーよりのシナリオゲー。BGM、曲が良い
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 2h
85はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
グランドまでのアレコレは雰囲気を楽しめた。卒業の終わり方は良かったと思う。
78はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
ホラーの雰囲気はとても良かったです。あとダバダが大好きです(あれは歌なのかBGMなのか)。 シナリオは、何故か評価が低いですが私はシロクマ√が一番良かったです。メインの桜は…宮棟のシーンが好きじゃなかったです。
92はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
卒業がテーマ → 長文感想(254)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 40h / 面白くなってきた時間 : 1h
80恋と選挙とチョコレート (sprite)
千里のウザさがとても良かったです。こういう焼きもちがウザいヒロインは大好きです。 なので一周目固定は不満。全ルート終わった後にもう一度千里をプレイしましたよ。
78はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
おでんを食べてるシーンしか印象に残らなかった。
75はつゆきさくら (SAGA PLANETS)
3月にやれとあったのでプレイ 無難に面白かったけど、手放しで褒めるほど惹きこまれはしなかった → 長文感想(146)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 3h