doyalikeさんのプレイしたゲームの新着コメント

doyalike

新着コメント

90Rewrite(非18禁) (Key)
冒頭の語りにとてつもない共感を抱いた、そんな人と俺は仲良くなりたい
76Hyper→Highspeed→Genius (ういんどみる)
光理ちゃんがとにかくかわいかったね。 → 長文感想(29)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 18h
84Rewrite(非18禁) (Key)
長すぎる。ルートに違いがありすぎる。難しいすぎる。色んな感情がないまぜだがやってよかった。途方もない作品だった。疲れたよ。
88Rewrite(非18禁) (Key)
灰汁が強いライターのごった煮みたいな作品。誰が書いたルートかすぐわかるし、キャラの整合性は全然取れていない。それでも滅茶苦茶面白いのだから恐れ入る。
70Hyper→Highspeed→Genius (ういんどみる)
コードギアスになれなかった作品。悪くは無いけど…という雰囲気がずっと続くゲームだった印象。
88Rewrite(非18禁) (Key)
難しい部分はあるが、面白い
20Rewrite(非18禁) (Key)
(GiveUp) うんちく → 長文感想(66)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 6h
70Rewrite(非18禁) (Key)
つまらない部分と面白い部分の差が激しい。moonが特に良かった
96Rewrite(非18禁) (Key)
天王寺瑚太朗は本当の男だ
総プレイ時間 : 35h
97Rewrite(非18禁) (Key)
めっちゃ面白かった! → 長文感想(1725)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 50h / 面白くなってきた時間 : 1h
90Rewrite(非18禁) (Key)
今でも心の中に残ってる作品 → 長文感想(109)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 50h
100Rewrite(非18禁) (Key)
決して、人を愛せる人間じゃなかった。だからって、全てを憎んでいたわけでもない。ならせめて、命というかがり火の導きの下で。書き換えてみましょうか、己の世界を。
100Rewrite(非18禁) (Key)
思い出補正とかもあるけど自分の人生を少しは変えたと確信できる唯一無二の大好きなゲーム、マッピーとかの減点要素は愛で上書きしました。
60Rewrite(非18禁) (Key)
裏平均値64点→63点→62点→61点→60点
75Princess Evangile ~プリンセス エヴァンジール~ (MOONSTONE)
校長とかよりも主人公の方がちょっと不快でした。特例的に女子校に居させてもらってるんだからもっと下手に出るべきです!シナリオは単なる学園ものではなく狂気やホラーの描写も一部あったりして面白かったです。
60Rewrite(非18禁) (Key)
個人対組織の駆け引きが熱い作品。ビジュアルノベル特有の選択肢を用いた戦闘演出が癖になる。
5Rewrite(非18禁) (Key)
クッソ長かったです。シナリオも意味不明な上に鬱、不快な描写も多かったです。Keyらしくないとかいう以前に全然面白くなかったです。
97Rewrite(非18禁) (Key)
とても暗くとても難解な話だが、その分刺さる人にはどこまででも刺さるんだろうなと思う。個人的には小鳥ルートが物凄く好きだった。
総プレイ時間 : 30h
80Rewrite(非18禁) (Key)
世界観の良いバトルモノファンタジー → 長文感想(91)(ネタバレ注意)
91Rewrite(非18禁) (Key)
色々賛否両論あるが自分の中では、個別もグランドもとても楽しめたkey作品。可愛いキャラなのに話はシリアス気味なのも良かった。吉野すこ
100Rewrite(非18禁) (Key)
ヒロイン5人の物語は何度も読むくらいに好き。5人の√プレイ後に解放される物語は、フォーカスの当たるキャラクターに特別惹かれなかったために特筆すべきことがないのが残念。TRUEにあたる部分は、物語としては凄く綺麗で大好きな話だけど、やっぱりヒロイン5人のことが特別に大好きすぎる。特に小鳥と静流の話が文句なしで面白かったです。
71Hyper→Highspeed→Genius (ういんどみる)
悪役「風」な主人公による純愛ゲー。1クールアニメを意識したような作りは面白かったが、ほとんどの尺がイチャラブゲーであると割り切るには、重すぎる設定がお邪魔になってしまっていた感が否めない。 → 長文感想(4288)(ネタバレ注意)
80Rewrite(非18禁) (Key)
良かったけどルチア√、マッピーはマイナス
90Rewrite(非18禁) (Key)
メッセージ性の強い作品 → 長文感想(2)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 45h / 面白くなってきた時間 : 10h
83Rewrite(非18禁) (Key)
魅力的なキャラクター達が織り成す、重厚かつ壮大な物語。人生で一度はプレイしておくべき! → 長文感想(3330)
--Rewrite(非18禁) (Key)
(GiveUp) GIVE UP → 長文感想(247)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 5h
90Rewrite(非18禁) (Key)
終盤の話が胸に刺さりました。 → 長文感想(188)(ネタバレ注意)
77Hyper→Highspeed→Genius (ういんどみる)
TRUE(○○√)はとても良い。ただし他メインヒロイン√は割と予定調和というかご都合感あり。
85Rewrite(非18禁) (Key)
keyっぽくない作風であるが、非常に楽しめた。
96Rewrite(非18禁) (Key)
この物語はとても感動しました。
87Rewrite(非18禁) (Key)
3人のライターによる化学反応がどうなるかと思ったけれどとても感動的な大作となりました。物語の締めへと収束する様には拍手。
85Hyper→Highspeed→Genius (ういんどみる)
減点要素としてはハーレムがないところと起動してからロードに行くまでがクソ長くてイライラするところ。気が抜ける声の翠名と小生意気に可愛いアイリスが良すぎる → 長文感想(121)(ネタバレ注意)
90Rewrite(非18禁) (Key)
シナリオ:20/20 テキスト:20/20 キャラクター:15/20 グラフィック:7/10 演出:10/10 BGM:8/10 加点:10/10
55Princess Evangile ~プリンセス エヴァンジール~ (MOONSTONE)
ちょうどいい塩梅の悪役というものがいない。評価が低いのも納得の出来。 → 長文感想(643)(ネタバレ注意)
82Hyper→Highspeed→Genius (ういんどみる)
キャラクター一人ひとりのかわいさをしっかり出せていた最高のキャラゲー。特に水無月学園に関しては好きじゃないキャラがいない。 → 長文感想(773)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 22h
79Hyper→Highspeed→Genius (ういんどみる)
主人公はかっこよく、ヒロインも皆可愛い。かなりレベルの高い作品。キャラ造形がしっかりしているのか、「シナリオのための動き」を感じさせることがないように感じた。 物語ありきでキャラクターが動くのではなく、キャラが生きて物語を歩んでいるような、そんなお話でした。 → 長文感想(1297)(ネタバレ注意)
85Rewrite(非18禁) (Key)
アニメ視聴後にプレイ。 → 長文感想(1197)(ネタバレ注意)
85Rewrite(非18禁) (Key)
不協和音にまみれた作品、テーマもチープ。しかし、 → 長文感想(28)
90Hyper→Highspeed→Genius (ういんどみる)
至高のキャラゲー → 長文感想(1783)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 25h / 面白くなってきた時間 : 1h
80Rewrite(非18禁) (Key)
篝がひたすらに可愛い
65Rewrite(非18禁) (Key)
自分には合わない。 → 長文感想(597)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 32h
94Rewrite(非18禁) (Key)
なんとなく確認したら私がロミオ作品プレイするのは約三年ぶりだった。 → 長文感想(723)(ネタバレ注意)
85Rewrite(非18禁) (Key)
Keyらしさとロミオらしさが合わさった作品 → 長文感想(53)(ネタバレ注意)