ErogameScape-エロゲー批評空間-
datddsさんのプレイしたゲームの新着コメント
datdds
お気に入りユーザーに登録する
気に入らないユーザーに登録する
新着コメント
82
点
君と彼女と彼女の恋。
(
NitroPlus
)
ある程度事前知識はあったんですが、主に演出面でやはりかなりすごい作品でした。恐怖、狂気の描写もとても良かったです。絵も好みです。ヒロイン達も、多少難はあるけど中々面白いキャラでした。あと、意外に?最後の終わり方が感動なのも良かったかなと思います。
2025年05月17日08時00分02秒
amgmkrz
[
投票
] [
ネタバレ
]
88
点
G線上の魔王
(
あかべぇそふとつぅ
)
エンタメとしては、かなり面白かった。
面白くなってきた時間 : 1h
2025年05月17日03時50分21秒
mash777
[
投票
] [
ネタバレ
]
80
点
パルフェ ~chocolat second brew Re-order~
(
戯画
)
ルートによる出来のバラつきが激しい
総プレイ時間 : 25h / 面白くなってきた時間 : 1h
2025年05月10日08時40分24秒
そら
[
投票
] [
ネタバレ
]
70
点
つよきす
(
CandySoft(きゃんでぃそふと)
)
今やると古臭く感じると思うが、当時はテキストのセンスが光っていた。
2025年05月07日16時56分37秒
spvangard
[
投票
] [
ネタバレ
]
0
点
G線上の魔王
(
あかべぇそふとつぅ
)
(GiveUp)
ごめんなさい。全部だめでした
2025年05月05日20時29分22秒
whelchar
[
投票
] [
ネタバレ
]
91
点
G線上の魔王
(
あかべぇそふとつぅ
)
復讐の連鎖を愛の力で止める系。神シナリオ、号泣必至
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 5h
2025年04月28日19時55分51秒
macqween590
[
投票
] [
ネタバレ
]
82
点
この青空に約束を―
(
戯画
)
青春は最後のおとぎ話 →
長文感想(212)(ネタバレ注意)
2025年04月21日20時06分55秒
moonsuisui
[
投票
] [
ネタバレ
]
100
点
G線上の魔王
(
あかべぇそふとつぅ
)
推理、サスペンス要素がよい緊張感を与えた。終盤の盛り上がりがすごい
2025年04月20日20時30分04秒
アトレ秋
[
投票
] [
ネタバレ
]
90
点
装甲悪鬼村正
(
NitroPlus
)
最高のエンタメ作品。魅力的なキャラ、テーマ性がはっきりしているシナリオ。熱いバトルシーンと最高だった。くどい部分もあったが、クリアしたとき放心状態になったのを覚えている。シナリオライターが燃え尽きて消えたのも解る。
2025年04月20日10時53分04秒
spvangard
[
投票
] [
ネタバレ
]
100
点
G線上の魔王
(
あかべぇそふとつぅ
)
最高の作品 →
長文感想(262)(ネタバレ注意)
2025年04月13日16時48分19秒
mikazuki_org
[
投票
] [
ネタバレ
]
90
点
君と彼女と彼女の恋。
(
NitroPlus
)
めちゃくちゃ面白かったが、某キャラが頭をよぎる →
長文感想(231)(ネタバレ注意)
2025年04月11日02時03分56秒
lili
[
投票
] [
ネタバレ
]
84
点
G線上の魔王
(
あかべぇそふとつぅ
)
終わってみるとどこまでも家族の話だったのか →
長文感想(555)
2025年04月01日14時23分17秒
dsukja576m
[
投票
] [
ネタバレ
]
92
点
世界でいちばんNG(ダメ)な恋
(
HERMIT
)
社会人視点の恋愛をテーマにしつつ、軽快な会話とシリアスなドラマをバランスよく組み合わせた傑作 →
長文感想(707)
2025年03月31日21時07分37秒
lievreman
[
投票
] [
ネタバレ
]
99
点
G線上の魔王
(
あかべぇそふとつぅ
)
感動 →
長文感想(20)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 25h / 面白くなってきた時間 : 1h
2025年03月31日13時11分11秒
gustav1014
[
投票
] [
ネタバレ
]
100
点
ひぐらしのなく頃に
(非18禁)
(
07th Expansion
(同人))
もうすぐ……終わる。全部終わる……そう、ひぐらしのなく頃に――― →
長文感想(338)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 105h
2025年03月24日22時33分08秒
Imaginary_affair
[
投票
] [
ネタバレ
]
76
点
装甲悪鬼村正
(
NitroPlus
)
言いたいことは分かるけど難しい →
長文感想(134)(ネタバレ注意)
2025年03月23日05時01分46秒
nanonano1114
[
投票
] [
ネタバレ
]
87
点
G線上の魔王
(
あかべぇそふとつぅ
)
話の展開の仕方が上手く、意外な展開に何度も驚かされた。人間らしい、言葉で表しにくい複雑な心の動きの描写が逸品だと感じた。印象的なセリフも多数ある。各ルートの平均点も高く、複雑な人間ドラマが見たい人におすすめしたい。 →
長文感想(1108)(ネタバレ注意)
2025年03月19日18時14分20秒
kemomimix
[
投票
] [
ネタバレ
]
75
点
この青空に約束を―
(
戯画
)
一番番人受けしそうな丸戸ゲー。個人的にはちょっと泣かせる意図が鼻につきすぎた
2025年03月15日00時45分03秒
spvangard
[
投票
] [
ネタバレ
]
50
点
君と彼女と彼女の恋。
(
NitroPlus
)
こういうゲームは最初に触れたインパクトが大きいので、以前に同じようなゲームに触れた人はあんまり面白くないと感じると思う。自分は触れてきた人間だから刺さらず。
2025年03月12日21時34分24秒
spvangard
[
投票
] [
ネタバレ
]
94
点
装甲悪鬼村正 邪念編
(
NitroPlus
)
深いストーリーやキャラクターの心理的な成長・葛藤に触れたいという人には、非常におすすめできる作品 →
長文感想(1233)(ネタバレ注意)
2025年03月11日18時22分57秒
lievreman
[
投票
] [
ネタバレ
]
100
点
装甲悪鬼村正
(
NitroPlus
)
勧善懲悪、最高の作品。
総プレイ時間 : 50h
2025年03月09日23時10分09秒
Reki_ikeR
[
投票
] [
ネタバレ
]
95
点
WHITE ALBUM2 ~closing chapter~
(
Leaf
)
めちゃくちゃきつくて辛くて、エグいぐらいに心抉ってくる話だった
総プレイ時間 : 50h / 面白くなってきた時間 : 1h
2025年03月02日22時31分13秒
qntdbhjutg476
[
投票
] [
ネタバレ
]
93
点
G線上の魔王
(
あかべぇそふとつぅ
)
ハルのバイオリン聴きたかったなー →
長文感想(7)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 18h / 面白くなってきた時間 : 2h
2025年03月02日22時25分37秒
oyasironipa
[
投票
] [
ネタバレ
]
97
点
WHITE ALBUM2 ~closing chapter~
(
Leaf
)
大ボリュームの中で激重激鬱な展開が延々と続くキツいゲーム。 →
長文感想(341)
総プレイ時間 : 40h / 面白くなってきた時間 : 1h
2025年03月02日00時30分46秒
葵鳥
[
投票
] [
ネタバレ
]
78
点
この青空に約束を―
(
戯画
)
メロドラマのような恋愛と青春を見た →
長文感想(252)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 16h / 面白くなってきた時間 : 1h
2025年03月01日15時11分50秒
enkn_9905
[
投票
] [
ネタバレ
]
99
点
WHITE ALBUM2 ~closing chapter~
(
Leaf
)
もはやパルフェやったあたりから完全に脳をやられてしまったんだろうか…。「めんどくさい女」のよりどりみどりの見本市で、統一王座決定戦のようなゲーム。玲愛玲愛言ってた自分が懐かしい。まるねこ三部作しかやってないけど、それでも初見時よりもずっとライターの方の世界に浸れた気がする。良識的な部分は全部icに置いてきましたとでもいうかのように、すでに情緒が心配になるような重い過去を引きずるところから始まり、際限なく酷くなる徹底した書き方。誇張でもなんでもなく「人物」の描き方はやり過ぎだと思う。冬の切ない音楽や物語に涙を流したい、なんて軽い気持ちで手に取ろうとしなくても大丈夫。きっとどんなに想像してもそれを超えてくれるような、現実に寄せられているからこそ目の前で本当に起きてるような、そんな地獄へ続く扉を開けて雪菜が待ってくれてるはず。 →
長文感想(55567)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 128h
2025年02月28日23時31分07秒
latte
[
投票(2)
] [
ネタバレ
]
89
点
世界でいちばんNG(ダメ)な恋
(
HERMIT
)
登場人物が面倒くさい連中ばかりで一筋縄じゃ行かないねぇ。エロゲ版「めぞん一刻」とは良く言ったものである。ホームコメディー作品として優秀。全クリアまではとにかく長く、達成感が半端ではなかった。 →
長文感想(308)(ネタバレ注意)
2025年02月24日15時15分10秒
MGN
[
投票
] [
ネタバレ
]
77
点
もんむす・くえすと! 前章 ~負ければ妖女に犯される~
(
とろとろレジスタンス
(同人))
アリスとの冒険が普通に面白くて終始楽しかった
総プレイ時間 : 10h
2025年02月16日01時19分32秒
sprout
[
投票
] [
ネタバレ
]
92
点
君と彼女と彼女の恋。
(
NitroPlus
)
何かを選ぶということは何かを選ばないということ。公式ジャンルの銘打ってる通り。何の情報も入れずにプレイして欲しいゲームの一つ。
2025年02月15日00時14分08秒
しう
[
投票
] [
ネタバレ
]
89
点
装甲悪鬼村正
(
NitroPlus
)
勧善懲悪でない倫理観を捨て去ったノベルゲーとしての完成度は最高峰。この頃プレイしたときは衝撃だった。終止暗いので合う、合わないが結構ハッキリ別れると思う。グロ、凌辱には注意。
総プレイ時間 : 50h / 面白くなってきた時間 : 3h
2025年02月14日23時54分03秒
しう
[
投票
] [
ネタバレ
]
95
点
装甲悪鬼村正
(
NitroPlus
)
茶茶丸好き
2025年02月14日19時53分22秒
ryokucha5959
[
投票
] [
ネタバレ
]
78
点
パルフェ ~chocolat second brew Re-order~
(
戯画
)
前作より面白い
総プレイ時間 : 20h
2025年02月14日18時17分13秒
31+41+5+926+53+58+979
[
投票
] [
ネタバレ
]
82
点
WHITE ALBUM2 ~closing chapter~
(
Leaf
)
面白かったですが、魅力的な攻略不可キャラクターが多すぎでした。 →
長文感想(525)
2025年02月13日08時02分02秒
amgmkrz
[
投票
] [
ネタバレ
]
80
点
世界でいちばんNG(ダメ)な恋
(
HERMIT
)
このライターさんはあまり好みではなかったんですが(すみません)、この作品は中々面白かったです。ヘタレというか腰の低い主人公が好みに合いました。少々不快な悪役も何人かいますけど、特に残虐なシーンがある訳でもないので私的には面白かったです。みんなでワイワイガヤガヤするシーンが好きなので、共通ルートが一番面白く個別に入るとちょっと飽きてきましたが全体としては楽しい作品でした。欲を言えば、3Pや5PのHシーンは別に要らないですけどハーレムエンドが欲しかったです。あと佐々木さんを攻略したかったです。
2025年02月11日08時00分07秒
amgmkrz
[
投票
] [
ネタバレ
]
100
点
WHITE ALBUM2 ~closing chapter~
(
Leaf
)
かずさ大好き →
長文感想(228)(ネタバレ注意)
面白くなってきた時間 : 1h
2025年02月09日09時23分30秒
tsugumii
[
投票
] [
ネタバレ
]
99
点
WHITE ALBUM2 ~closing chapter~
(
Leaf
)
とても良い仕事です →
長文感想(81)
総プレイ時間 : 60h / 面白くなってきた時間 : 2h
2025年02月08日09時40分50秒
枯れる
[
投票
] [
ネタバレ
]
100
点
WHITE ALBUM2 ~closing chapter~
(
Leaf
)
The emotional description is very delicate and has a strong sense of immersion. This also leads to frequent stomach pain when I play games haha
総プレイ時間 : 44h / 面白くなってきた時間 : 1h
2025年02月07日10時56分45秒
chaoswither
[
投票
] [
ネタバレ
]
100
点
WHITE ALBUM2 ~closing chapter~
(
Leaf
)
非常优秀的描写恋爱的作品 最喜欢和纱了
総プレイ時間 : 75h / 面白くなってきた時間 : 1h
2025年02月07日09時30分00秒
jzx
[
投票
] [
ネタバレ
]
88
点
世界でいちばんNG(ダメ)な恋
(
HERMIT
)
学園ラブコメ系合わない人はこういう設定絶対好きだと思う。シナリオは丸戸さんですし。
2025年02月06日22時39分58秒
しう
[
投票
] [
ネタバレ
]
67
点
パルフェ ~chocolat second brew Re-order~
(
戯画
)
プレイ前から覚悟はしてたんですが、合いませんでした。非常に普通でした。前作のショコラは、妹キャラと小っちゃい子のおかげでそこそこ楽しめましたが、今回は特に何もありません。短めで話も簡単なのが良かったくらい。
2025年02月06日08時00分02秒
amgmkrz
[
投票
] [
ネタバレ
]
86
点
世界でいちばんNG(ダメ)な恋
(
HERMIT
)
掛け合いがずっと面白い。登場人物達が皆魅力的で、楽しくプレイできる。バツイチ主人公はかなり珍しい。
2025年02月02日19時19分06秒
gripe
[
投票
] [
ネタバレ
]
95
点
G線上の魔王
(
あかべぇそふとつぅ
)
頭脳戦系を期待していたら感動系だった。
総プレイ時間 : 34h / 面白くなってきた時間 : 1h
2025年02月02日14時16分31秒
paipai.jp
[
投票
] [
ネタバレ
]
88
点
G線上の魔王
(
あかべぇそふとつぅ
)
車輪に続き最高峰のシナリオ。
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 1h
2025年02月01日23時42分57秒
しう
[
投票
] [
ネタバレ
]
90
点
この青空に約束を―
(
戯画
)
さすがの丸戸シナリオ。共通も個別ルートもほんとに好き。約束の日にたどり着いてほしい。
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 2h
2025年02月01日21時14分21秒
しう
[
投票
] [
ネタバレ
]
88
点
パルフェ ~chocolat second brew Re-order~
(
戯画
)
里伽子ルートは作ってくれてありがとうって気持ちになる。
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 2h
2025年02月01日21時11分55秒
しう
[
投票
] [
ネタバレ
]
82
点
G線上の魔王
(
あかべぇそふとつぅ
)
こういうデータ数が大きい作品は合わない事の方が多いんですが、いい作品だったと思います。謎解きやトリックも面白かったですが、終盤が感動でした。raiL-softのお手伝いさんのように、前髪で目が隠れている主人公も素敵でした。不満点としては、メイン以外のヒロイン達の扱いが物足りなかったです。あと初心者向けかというと、これはちょっと疑問です。ジャンル的にも。車輪や蔵等や蒟蒻の方が、初心者向けの超名作だと思います。
2025年02月01日08時00分02秒
amgmkrz
[
投票
] [
ネタバレ
]
84
点
装甲悪鬼村正
(
NitroPlus
)
話は面白いけど、戦闘が微妙
2025年01月29日14時53分25秒
トキトキ
[
投票
] [
ネタバレ
]
89
点
この青空に約束を―
(
戯画
)
最後がズルい
2025年01月29日14時24分10秒
トキトキ
[
投票
] [
ネタバレ
]
83
点
G線上の魔王
(
あかべぇそふとつぅ
)
その存在をまことしやかに囁かれ、影で暗躍する「魔王」と呼ばれる存在を追っていくお話。アングラな雰囲気や空気感と序盤から繰り広げられる頭脳バトルの数々がとても好みでした。ハル√以外は特筆することはありませんでしたが、車輪でもあったお話の引きやひっくり返す展開には思わずやられちゃった上に、ED後のシーンの最大瞬間風速が凄まじかったなって。
総プレイ時間 : 30h
2025年01月29日02時36分48秒
oyaimin
[
投票
] [
ネタバレ
]
100
点
装甲悪鬼村正
(
NitroPlus
)
masterpiece
総プレイ時間 : 100h
2025年01月29日01時59分09秒
qpddoll
[
投票
] [
ネタバレ
]
次のページ
ログイン
ログイン
新規ID取得
検索
ゲーム
ブランド
クリエイター
音楽
音楽関連商品
ユーザー
POV/タグ
SQL
職種詳細
クリエイター(すべて)
キャラクター
名前
フリガナ
メニュー
サマリー
サマリー
サマリー(商業)
サマリー(同人)
プレイゲーム一覧
あいうえお順
データ登録日降順
一言感想登録日降順
ブランド別
年別
おかず得点順
プレイ時間降順
あきらめたゲーム
プレイ環境登録一覧
コメント
新着順コメント
得点順コメント
長文コメント参照回数
音楽
POV
新着順POVコメント
POV別コメント
登録POV一覧
タグ
お勧め
投票/レス
投票されたコメント
お気に入り
お気に入りクリエイター
未発売
発売済み
お気に入りクリエイターの作ったゲームのプレイ状況
お気に入りSQL
おかず
おかず得点順
得点解析(おかず版)
解析
得点解析
得点解析(おかず版)
その他
datddsさんのplayしたゲームの新着順コメント
リンク
ErogameScape
新着コメント
ある程度事前知識はあったんですが、主に演出面でやはりかなりすごい作品でした。恐怖、狂気の描写もとても良かったです。絵も好みです。ヒロイン達も、多少難はあるけど中々面白いキャラでした。あと、意外に?最後の終わり方が感動なのも良かったかなと思います。
エンタメとしては、かなり面白かった。
ルートによる出来のバラつきが激しい
今やると古臭く感じると思うが、当時はテキストのセンスが光っていた。
(GiveUp) ごめんなさい。全部だめでした
復讐の連鎖を愛の力で止める系。神シナリオ、号泣必至
青春は最後のおとぎ話 → 長文感想(212)(ネタバレ注意)
推理、サスペンス要素がよい緊張感を与えた。終盤の盛り上がりがすごい
最高のエンタメ作品。魅力的なキャラ、テーマ性がはっきりしているシナリオ。熱いバトルシーンと最高だった。くどい部分もあったが、クリアしたとき放心状態になったのを覚えている。シナリオライターが燃え尽きて消えたのも解る。
最高の作品 → 長文感想(262)(ネタバレ注意)
めちゃくちゃ面白かったが、某キャラが頭をよぎる → 長文感想(231)(ネタバレ注意)
終わってみるとどこまでも家族の話だったのか → 長文感想(555)
社会人視点の恋愛をテーマにしつつ、軽快な会話とシリアスなドラマをバランスよく組み合わせた傑作 → 長文感想(707)
感動 → 長文感想(20)(ネタバレ注意)
もうすぐ……終わる。全部終わる……そう、ひぐらしのなく頃に――― → 長文感想(338)(ネタバレ注意)
言いたいことは分かるけど難しい → 長文感想(134)(ネタバレ注意)
話の展開の仕方が上手く、意外な展開に何度も驚かされた。人間らしい、言葉で表しにくい複雑な心の動きの描写が逸品だと感じた。印象的なセリフも多数ある。各ルートの平均点も高く、複雑な人間ドラマが見たい人におすすめしたい。 → 長文感想(1108)(ネタバレ注意)
一番番人受けしそうな丸戸ゲー。個人的にはちょっと泣かせる意図が鼻につきすぎた
こういうゲームは最初に触れたインパクトが大きいので、以前に同じようなゲームに触れた人はあんまり面白くないと感じると思う。自分は触れてきた人間だから刺さらず。
深いストーリーやキャラクターの心理的な成長・葛藤に触れたいという人には、非常におすすめできる作品 → 長文感想(1233)(ネタバレ注意)
勧善懲悪、最高の作品。
めちゃくちゃきつくて辛くて、エグいぐらいに心抉ってくる話だった
ハルのバイオリン聴きたかったなー → 長文感想(7)(ネタバレ注意)
大ボリュームの中で激重激鬱な展開が延々と続くキツいゲーム。 → 長文感想(341)
メロドラマのような恋愛と青春を見た → 長文感想(252)(ネタバレ注意)
もはやパルフェやったあたりから完全に脳をやられてしまったんだろうか…。「めんどくさい女」のよりどりみどりの見本市で、統一王座決定戦のようなゲーム。玲愛玲愛言ってた自分が懐かしい。まるねこ三部作しかやってないけど、それでも初見時よりもずっとライターの方の世界に浸れた気がする。良識的な部分は全部icに置いてきましたとでもいうかのように、すでに情緒が心配になるような重い過去を引きずるところから始まり、際限なく酷くなる徹底した書き方。誇張でもなんでもなく「人物」の描き方はやり過ぎだと思う。冬の切ない音楽や物語に涙を流したい、なんて軽い気持ちで手に取ろうとしなくても大丈夫。きっとどんなに想像してもそれを超えてくれるような、現実に寄せられているからこそ目の前で本当に起きてるような、そんな地獄へ続く扉を開けて雪菜が待ってくれてるはず。 → 長文感想(55567)(ネタバレ注意)
登場人物が面倒くさい連中ばかりで一筋縄じゃ行かないねぇ。エロゲ版「めぞん一刻」とは良く言ったものである。ホームコメディー作品として優秀。全クリアまではとにかく長く、達成感が半端ではなかった。 → 長文感想(308)(ネタバレ注意)
アリスとの冒険が普通に面白くて終始楽しかった
何かを選ぶということは何かを選ばないということ。公式ジャンルの銘打ってる通り。何の情報も入れずにプレイして欲しいゲームの一つ。
勧善懲悪でない倫理観を捨て去ったノベルゲーとしての完成度は最高峰。この頃プレイしたときは衝撃だった。終止暗いので合う、合わないが結構ハッキリ別れると思う。グロ、凌辱には注意。
茶茶丸好き
前作より面白い
面白かったですが、魅力的な攻略不可キャラクターが多すぎでした。 → 長文感想(525)
このライターさんはあまり好みではなかったんですが(すみません)、この作品は中々面白かったです。ヘタレというか腰の低い主人公が好みに合いました。少々不快な悪役も何人かいますけど、特に残虐なシーンがある訳でもないので私的には面白かったです。みんなでワイワイガヤガヤするシーンが好きなので、共通ルートが一番面白く個別に入るとちょっと飽きてきましたが全体としては楽しい作品でした。欲を言えば、3Pや5PのHシーンは別に要らないですけどハーレムエンドが欲しかったです。あと佐々木さんを攻略したかったです。
かずさ大好き → 長文感想(228)(ネタバレ注意)
とても良い仕事です → 長文感想(81)
The emotional description is very delicate and has a strong sense of immersion. This also leads to frequent stomach pain when I play games haha
非常优秀的描写恋爱的作品 最喜欢和纱了
学園ラブコメ系合わない人はこういう設定絶対好きだと思う。シナリオは丸戸さんですし。
プレイ前から覚悟はしてたんですが、合いませんでした。非常に普通でした。前作のショコラは、妹キャラと小っちゃい子のおかげでそこそこ楽しめましたが、今回は特に何もありません。短めで話も簡単なのが良かったくらい。
掛け合いがずっと面白い。登場人物達が皆魅力的で、楽しくプレイできる。バツイチ主人公はかなり珍しい。
頭脳戦系を期待していたら感動系だった。
車輪に続き最高峰のシナリオ。
さすがの丸戸シナリオ。共通も個別ルートもほんとに好き。約束の日にたどり着いてほしい。
里伽子ルートは作ってくれてありがとうって気持ちになる。
こういうデータ数が大きい作品は合わない事の方が多いんですが、いい作品だったと思います。謎解きやトリックも面白かったですが、終盤が感動でした。raiL-softのお手伝いさんのように、前髪で目が隠れている主人公も素敵でした。不満点としては、メイン以外のヒロイン達の扱いが物足りなかったです。あと初心者向けかというと、これはちょっと疑問です。ジャンル的にも。車輪や蔵等や蒟蒻の方が、初心者向けの超名作だと思います。
話は面白いけど、戦闘が微妙
最後がズルい
その存在をまことしやかに囁かれ、影で暗躍する「魔王」と呼ばれる存在を追っていくお話。アングラな雰囲気や空気感と序盤から繰り広げられる頭脳バトルの数々がとても好みでした。ハル√以外は特筆することはありませんでしたが、車輪でもあったお話の引きやひっくり返す展開には思わずやられちゃった上に、ED後のシーンの最大瞬間風速が凄まじかったなって。
masterpiece