bluesphereさんのプレイしたゲームの新着コメント

bluesphere

新着コメント

87明日の君と逢うために (Purple software)
「大切な記憶とは何か」「人と人が出会う意味とは何か」といった深い問いをそっと投げかけてくるような、優しさと切なさに満ちた作品。プレイ後には、きっと心のどこかに静かな余韻が残る、そんな一作 → 長文感想(1072)
85ToHeart2 XRATED (Leaf)
キャラの魅力が本当に素晴らしい。ただタカ君がちょっとキモい。
74ToHeart2 XRATED (Leaf)
ルートによる差が激しいのですがこれといった欠点もない佳作。捻りの無い非常に分かりやすいストーリーは王道ギャルゲー感が半端ないですね。個人的には青春の暴走を描いたささら√が抜けてよかったです。
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 3h
75明日の七海と逢うために (Purple software)
“或る夏の日”はとても目の保養になりました!素晴らしい!!
総プレイ時間 : 6h
71るいは智を呼ぶ (暁WORKS)
マイノリティ性を抱えた人々の同盟 → 長文感想(548)
80明日の君と逢うために (Purple software)
それなりに読み応えのある伝奇ものの作品。突出して素晴らしいと思うものはなかったけど、登場人物がみな魅力的で共通、各ヒロイン√共に楽しめました。特にメインヒロインなのに日常シーン等で雑な扱いをされる明日香、いつも暴走しておバカしてる七海には笑されました。
総プレイ時間 : 25h
76こんな娘がいたら僕はもう…!! (あかべぇそふとつぅ)
あかべぇのキャラゲー。有葉氏、衣笠彰梧氏の初々しさを味わえる。
総プレイ時間 : 24h / 面白くなってきた時間 : 2h
78しゅぷれ~むキャンディ ~王道には王道たる理由があるんです!~ ()
シナリオがキャラ毎に雰囲気違い過ぎてかなり癖がある。それでも最後までやったらいいゲームと思えるかも。絵と声優さんが好きならおすすめ。
総プレイ時間 : 40h / 面白くなってきた時間 : 3h
79LikeLife -ライクライフ- (HOOKSOFT(HOOK))
コーン便×RASCAL×かめのこおら×莫煩悩×→79点
82恋する乙女と守護の楯 (AXL)
有里が特に刺さった。シナリオと声がとてもいい。
80あかね色に染まる坂 (feng)
転校してきたご令嬢様とその周りの学園恋愛もの → 長文感想(477)(ネタバレ注意)
99るいは智を呼ぶ (暁WORKS)
滅茶苦茶好き。主人公が可愛いことだけ有名だが、中二病異能力ものとして出来が良いことはもっと知られるべき。
74コンチェルトノート (あっぷりけ)
どんなお話も丁寧に描写するので、今何のゲームやってたんだっけ…という気持ちになりがち。莉都ルートは手放しで面白い。
80青空の見える丘 (feng)
丁寧なキャラゲー。ツンデレを押しているが、ツンデレ要素はあまり強くない。都会組が強い…。
79あかね色に染まる坂 (feng)
どこが面白いかと言われると困るが、きちんと面白いキャラゲー。オールAみたいな作品という印象。
75明日の七海と逢うために (Purple software)
七海ってだけでそれ以外に評価するところはあまりない。神から離れただけ本編よりは高評価。そしてゲームそのものより歌が高評価。
78青空の見える丘 (feng)
定番属性な女の子との恋愛模様 → 長文感想(293)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 18h
73LikeLife -ライクライフ- (HOOKSOFT(HOOK))
携帯電話の子が可愛いねん😍
総プレイ時間 : 12h
79恋する乙女と守護の楯 (AXL)
(AXLは)レベルの高い合格点を超えるエロゲ オールウェイズ出してくれる
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 1h
75夜明け前より瑠璃色な -Moonlight Cradle- (AUGUST)
FDとしてはなかなか良かった。シンシアルートも私の好みでした。
75夜明け前より瑠璃色な -Brighter than dawning blue- PC版(非18禁) (AUGUST)
R18版をやってからのプレイ。翠もエステルも良かったと思います。特にエステルは月の話が活かされてて良かったと思います。追加されていたおまけも面白かったです。リースのとフィアッカのおまけが特に好きですね。
65こんな娘がいたら僕はもう…!! (あかべぇそふとつぅ)
良キャラゲー。しかし、胸糞描写が多いわりにシナリオがそれほど面白くないです。主人公やヒロインが本格的な イジメに遭うシーンがあるので注意 → 長文感想(488)(ネタバレ注意)
80夜明け前より瑠璃色な -Brighter than dawning blue-(PS2)(非18禁) (ARIA)
初めてクリアしたギャルゲー キャラが良き
70明日の君と逢うために (Purple software)
シナリオ以外のレベルは高い。ポテンシャルは感じるけど凡ゲー → 長文感想(327)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 20h
70LikeLife -ライクライフ- (HOOKSOFT(HOOK))
今からプレイする場合、システム的にPSP版でプレイすることをお勧めします
総プレイ時間 : 20h
55恋もも (Fizz)
いろいろ雑だと思いました😭
総プレイ時間 : 15h
89ALMA ~ずっとそばに…~ Complete Edition (Bonbee!)
古の泣きゲーの名作。KOTOKOさんのOP曲に魅了されて2024年に初プレイ。√によって差が激しくご都合主義的でやや強引なところも目立ちましたが総じていい「泣きゲー」でした。個人的には梗√、由衣√、そして最後のカナエ√が号泣ものでした。客観的に採点すればもう少し下になると思いますが好きなので甘々な点数になってます(笑)
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 6h
83月は東に日は西に ~Operation Sanctuary~ (AUGUST)
当時の最高峰のキャラゲーであっただろう → 長文感想(1981)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 22h
73ALMA ~ずっとそばに…~ Complete Edition (Bonbee!)
タイトル画面に戻るたびに暗転してフェードインする演出が入るため鬱陶しかった カナエルートが一番良かったです
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 15h
80こんな娘がいたら僕はもう…!! (あかべぇそふとつぅ)
キャラやシナリオやエロなどすべての要素が個人的に好みのバランスだった。欠点は変なタイトルと渚がおまけ扱いなことだけ。
60STEP×STEADY (LOVER SOUL)
キャラもシナリオも薄いかな〜と思ってしまいました😭
総プレイ時間 : 12h
81コンチェルトノート (あっぷりけ)
運絡み学園ストーリー。トップメニュー画面時の背景とBGMが個人的にぶっ刺さりました。 → 長文感想(204)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 48h / 面白くなってきた時間 : 1h
71月は東に日は西に ~Operation Sanctuary~ (AUGUST)
設定はすごいが、遊んでみるとつまらない
75恋する乙女と守護の楯 (AXL)
特にこれと言って感想はないですが、全体的にそれなりに面白かったと思います。POVの通り、笑と戦闘が好きな人には良作だと思います。優は攻略したかったなと思います。
75ToHeart2 XRATED (Leaf)
ささらと委員長が可愛かった 
73青空の見える丘 (feng)
独特のノリが読んでて痛く感じた
総プレイ時間 : 20h
80あかね色に染まる坂 (feng)
お金持ちの政治闘争が背景の話なのでそれなりに荒事が多いシナリオでした。 → 長文感想(98)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 18h / 面白くなってきた時間 : 1h
87青空の見える丘 (feng)
主人公もヒロインも総じてEQが高い&知能が高い印象です。あとは主人公に甲斐性があるのがgood。ヒロインとくっつくのに納得できる主人公っていいですよね
総プレイ時間 : 14h / 面白くなってきた時間 : 1h
71コンチェルトノート (あっぷりけ)
えっ、天野先生って攻略できないの???テキストやら展開やらでもうちょっとやりようがあるんじゃないかなあ。と思った作品。 → 長文感想(501)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 22h

検索