bccacさんのプレイしたゲームの新着コメント

bccac

シリアス物大好きです。採点は主観と客観が半分ずつといった感じです。 得点基準:100~95(神)SS 94~90(名作)S 89~85(準名作)A 84~80(良作)B 79~70(佳作)C 69~60(不満)D 60未満(時間の無駄)

新着コメント

100STEINS;GATE(非18禁) (NitroPlus)
神ゲー、説明不要
総プレイ時間 : 35h / 面白くなってきた時間 : 1h
99穢翼のユースティア (AUGUST)
不条理な世界で生きる意味とは何かを考えさせられるゲーム
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 1h
90STEINS;GATE(非18禁) (NitroPlus)
「タイムトラベルものが好きな人」「感動する物語を求めている人」にはオススメです。プレイ後には、「これほど完成された物語があるのか」と圧倒されるかも? → 長文感想(1513)
88STEINS;GATE(非18禁) (NitroPlus)
SF設定と現実の科学をうまい具合に組み合わせている。設定が面白い。 → 長文感想(298)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 40h
90STEINS;GATE(非18禁) (NitroPlus)
日常パートはちょっと寒いけどシナリオがすごく面白い
総プレイ時間 : 45h
95STEINS;GATE(非18禁) (NitroPlus)
この年代にこのゲームやったら有象無象のSFノベルゲーやれなくなったし、このゲームシステムと比べてしまう。SF好きな自分としてはそれくらいSF系ノベルゲーとして衝撃的だった。まっさらな状態でこれをプレイするのが衝撃的というだけでアニメ先に見たならおすすめしない。
総プレイ時間 : 40h / 面白くなってきた時間 : 5h
88穢翼のユースティア (AUGUST)
とても面白い作品だが、ラストにもう一捻りぐらいほしかった。
総プレイ時間 : 25h / 面白くなってきた時間 : 1h
78STEINS;GATE(非18禁) (NitroPlus)
70点台を付けている多くの人が言っているが、噂から聞く評価が高すぎて期待ほどではなかったと思う。褒め称える人たちが他に好きな作品や近い作品をあまり言わないので、文章読み慣れた人よりも一見さんが好む物なのかもと感じていた。キャラもシナリオも絵も音楽も割とクセは強く、主人公の立ち上がる物語としてはもっと上手く作っているものはたくさんあるなと思う。演出は腕を感じる。長文は、この作品が目指した物、手法、結果について。 → 長文感想(926)(ネタバレ注意)
97STEINS;GATE(非18禁) (NitroPlus)
不朽の名作。面白いタイムリープものはと聞かれたら今でもこれを挙げてしまう。
100穢翼のユースティア (AUGUST)
全編面白いのにストーリーが進む程面白くなる化け物。終わり方が賛否両論なことくらいしか弱点が無い。
100STEINS;GATE(非18禁) (NitroPlus)
最高のSFストーリーであり、ゲーム版のプレイを強く勧める。 → 長文感想(473)
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 1h
78STEINS;GATE(非18禁) (NitroPlus)
点数の基準を加点式とするか減点式とするかで個人的に評価が大きく変わる作品。先にアニメ版を見ていなければより点数は高かったかもしれない。 → 長文感想(4871)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 25h
90穢翼のユースティア (AUGUST)
このゲームのスコアがなぜこんなに低いのかわからない。 エンディングのせいかな? エンディングは問題があるのは確かだが、そこまでの過程がすばらしい
総プレイ時間 : 30h
90STEINS;GATE(非18禁) (NitroPlus)
決別と贖罪 → 長文感想(467)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 1h
85穢翼のユースティア (AUGUST)
最終章以外はおもしろかった → 長文感想(28)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 33h / 面白くなってきた時間 : 1h
85穢翼のユースティア (AUGUST)
シナリオ良し、音楽良し、キャラ良し、総合的に完成度の高いゲーム。ただ少し物足りなさが残るというか、鬼気迫る何かは感じられなかった。
100穢翼のユースティア (AUGUST)
マジで神ゲー 特にリシアとティアは最高、神がかってる
面白くなってきた時間 : 1h
95STEINS;GATE(非18禁) (NitroPlus)
なにも知らない状態でやって欲しい
総プレイ時間 : 25h / 面白くなってきた時間 : 10h
90穢翼のユースティア (AUGUST)
世界観、キャラクター、BGMなど全てにおいて高水準である。あまり適切ではないかもしれないが、この作品はいわゆるセカイ系ではないかと考えた。 → 長文感想(1491)(ネタバレ注意)
88穢翼のユースティア (AUGUST)
魅力的な背景設定と牽引力のあるシナリオが合わさり、中だるみすることなく最初から最後までシナリオを楽しめる。冗長な展開も少なくテンポの良さがシナリオの魅力を更に引き上げている。
総プレイ時間 : 33h / 面白くなってきた時間 : 1h
100穢翼のユースティア (AUGUST)
音楽シナリオ共に神 steamで出して欲しい
91穢翼のユースティア (AUGUST)
構成だけで見れば、これほどまでに完成されたファンタジー作品は他にないだろう。 → 長文感想(263)(ネタバレ注意)
95穢翼のユースティア (AUGUST)
傑作。世界設定が作りこまれ、それらが活かされたストーリーに引き込まれる。OPが曲・映像ともに好きすぎる。 ダークファンタジーと言われながら超常的な部分はかなり限定的。それゆえ現実や明かされる真実がもたらす不条理と、登場人物たちの葛藤や決断が見事に表現されている。 → 長文感想(4770)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 40h
90STEINS;GATE(非18禁) (NitroPlus)
ヒロインが魅力的でタイトルがよい作品 → 長文感想(833)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 28h
75穢翼のユースティア (AUGUST)
評価が高かったのでプレイしましたが可もなく不可もなくといったところでした、それなりに面白い部分もありましたがラストの締め方が残念でした
総プレイ時間 : 25h / 面白くなってきた時間 : 1h
80穢翼のユースティア (AUGUST)
珍しいロー・ファンタジーのジャンル。キャラの掘り下げはかなり良かったが…反面、各個別ルートめっちゃ酷かった、むしろやらない方がおすすめです。背景の描き込みは秀逸。
99穢翼のユースティア (AUGUST)
寝不足になったのは良い思い出。
総プレイ時間 : 21h
83穢翼のユースティア (AUGUST)
Endingを除けば、すべてがとても良い:異なる階級の人々はお互いを理解することはできません → 長文感想(141)(ネタバレ注意)
95穢翼のユースティア (AUGUST)
文句なしの名作 → 長文感想(240)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 1h
92STEINS;GATE(非18禁) (NitroPlus)
ノベルゲームにハマった原点、面白かったです
89穢翼のユースティア (AUGUST)
退廃的、ダークファンタジーな世界観。登場人物の個性も全員輝きました。 → 長文感想(768)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 57h / 面白くなってきた時間 : 1h
85穢翼のユースティア (AUGUST)
「8月の奇跡」の評判通り。そこそこ長いシナリオだけど、テキストが読みやすくてテンポよく進められます。 → 長文感想(50)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 36h
80STEINS;GATE(非18禁) (NitroPlus)
マイナスポイントはあるものの、全体としては面白かった。 → 長文感想(367)(ネタバレ注意)
80穢翼のユースティア (AUGUST)
最後がちょっと → 長文感想(139)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 1h
90穢翼のユースティア (AUGUST)
結末に賛否両論あるものの世界観が最高です!
総プレイ時間 : 25h
95STEINS;GATE(非18禁) (NitroPlus)
オタクナイズド・バタフライエフェクト → 長文感想(234)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 50h / 面白くなってきた時間 : 15h
95穢翼のユースティア (AUGUST)
こういうのがいいんやろ!と言わんばかりのそういう展開。最高です。
92穢翼のユースティア (AUGUST)
世界観からキャラまですべてがよいと感じた キャラ一人ひとり考えさせられる内容で刺さった
総プレイ時間 : 21h / 面白くなってきた時間 : 1h
99穢翼のユースティア (AUGUST)
序盤から退廃的な世界観に魅了されて一切だれずに楽しめた。ここまで終始面白かった作品は初めて、圧倒的神作。リシア√のあまりにも熱すぎる展開とティア√後の余韻は一生忘れられない
87穢翼のユースティア (AUGUST)
オーガストにして異色だが、ダークファンタジーとしては王道。謎が解けていく展開が心地いい。 → 長文感想(554)(ネタバレ注意)
100穢翼のユースティア (AUGUST)
素晴らしい作品。世界観がとても良く開始早々のめり込んでプレイしました。
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 1h
85穢翼のユースティア (AUGUST)
絶妙に誉めにくいシナリオ、ただそれ以外は高評価
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 1h
98穢翼のユースティア (AUGUST)
現状もっともシナリオが面白かった作品

検索