arunekoさんのプレイしたゲームの新着コメント

aruneko

新着コメント

65プラゥヴ クルイード (しゃくなげ)
設定が面白く共通√までは楽しめた。あと、絵が可愛かった。 → 長文感想(42)(ネタバレ注意)
72プラゥヴ クルイード (しゃくなげ)
主人公がちょっと変態すぎるのが・・・。ただシナリオとしてはそこそこまとまっていたと思う。
75プラゥヴ クルイード (しゃくなげ)
義妹の評判が悪いようですが、六花可愛いですやん。 → 長文感想(244)(ネタバレ注意)
45プラゥヴ クルイード (しゃくなげ)
中盤以降、締まりが悪く中途半端。ライターとメーカーの関係が険悪になったのだろうか、ライターに気概を感じ得ない。 → 長文感想(714)(ネタバレ注意)
70プラゥヴ クルイード (しゃくなげ)
全体的に短すぎ、展開が好き勝手に変わりすぎ。もう少し話を掘り下げて書いて欲しい。
総プレイ時間 : 15h / 面白くなってきた時間 : 15h
75プラゥヴ クルイード (しゃくなげ)
-序盤のやりすぎと投げやりすぎな楽屋ネタと脇役男がキモイ +絵のエロカワイさと良ツンデレとジブリールのライターらしい緩いネタ会話。差し引きで+10ぐらい。
66プラゥヴ クルイード (しゃくなげ)
叩かれる程ひどくない。ただこのメーカーの方向性がわからない。六花が叩かれてるみたいだけど、普通のツンデレです。 → 長文感想(1125)(ネタバレ注意)
30プラゥヴ クルイード (しゃくなげ)
(GiveUp) キャラがどうとか以前に下ネタと楽屋ネタが多すぎる。初対面の男相手に下ネタを連発するヒロインとかアリエマセン
79プラゥヴ クルイード (しゃくなげ)
評価がばらついていますが 直近で消化した似たような魔法モノと比べても遥かに良かった。 この手の超常的な話はやたら壮大になりがちな割に うまく纏まった物がないので 少々呆気ない終り方のルートもあったが テンポも良く 小さく纏まっていて面白かった。 感動は出来ないが ラブコメを見たいならアリかと。
30プラゥヴ クルイード (しゃくなげ)
設定は矛盾だらけ、キャラに魅力がなくキャラゲーとしても成り立っていない。エロが濃いかといえばそうでもない。褒めるところがないんですよね。ワゴンなら許容できるかな。
66プラゥヴ クルイード (しゃくなげ)
結構楽しめたのですが、評価低いですね・・・。まあどのルートも盛り上がりそうで肩透かしを食らうところが非常にもったいないものの、テキストのテンポもよいですし、色々設定やら世界観やら頑張ってると思います。デフォルメ絵でも差分が多く、可愛いものが多かったことも+要因。妹も他の方が言うほど気にならなかったです。 → 長文感想(733)(ネタバレ注意)
60プラゥヴ クルイード (しゃくなげ)
そこまで悪くはないが、いい所も無いのが事実かもしれない。普段の他愛も無い会話は楽しめるが、イベント関連になると飛び飛びであらすじの様になっている感じ
10プラゥヴ クルイード (しゃくなげ)
(GiveUp) ライターの無神経さがこのゲームの良い所を完膚なきまでにブチ壊した。それしか言いようがない。オールクリアは断念。やる気が続かなかった。
--プラゥヴ クルイード (しゃくなげ)
(GiveUp) 作品よりも疑問を呈したいのはライターの姿勢 → 長文感想(540)(ネタバレ注意)
10プラゥヴ クルイード (しゃくなげ)
(GiveUp) やっぱり糞ゲーでした。妹に殺意が沸いたのは初めてです。 → 長文感想(164)(ネタバレ注意)
60プラゥヴ クルイード (しゃくなげ)
一言で言えば「半端」。イベント1つ1つが物足りなく感じ、ストーリーは少々投げっぱなしに感じられ、一部の個別ルートは一体何をしたかったのかが分からなく、そもそも話の根幹からして微妙に説明不足を感じ、全体的にボリュームも少なめ。あまり正確ではありませんが、終始あらすじを読んでいるような…という感じでしょうか。他の要素が悪くないだけに勿体無い。
62プラゥヴ クルイード (しゃくなげ)
シナリオ、構成あたりで失敗っぽい雰囲気でした。 → 長文感想(260)
65プラゥヴ クルイード (しゃくなげ)
世界観設定や半分位の個別ルートの作りは良いのだが、ルートによって話の質と長さに差があり過ぎ、特にサブヒロインの話がかなりおざなり。話を端折った箇所があったり、エンドがいい加減だったり、全体的にHシーンの埋め込みも適当。製品としての質はそう悪くないが、シナリオの質は良いとは言えない。細かな評価は長文で。 → 長文感想(899)

検索