apapaneさんのプレイしたゲームの新着コメント

apapane

シナリオゲーメイン。稀にキャラゲー。
80以上は全部おもろいと思って載せてます。

新着コメント

88G線上の魔王 (あかべぇそふとつぅ)
エンタメとしては、かなり面白かった。
面白くなってきた時間 : 1h
80千恋*万花 (ゆずソフト)
(GiveUp) なかなか良いゲームだけど、ストーリーが物足りない。 → 長文感想(134)
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 15h
75花咲ワークスプリング! (SAGA PLANETS)
ののかわいい!!ののかには何度もドキドキさせられた。可愛さのバロメーターを振り切ってる()
総プレイ時間 : 20h
74車輪の国、向日葵の少女 (あかべぇそふとつぅ)
「泣きゲー」とは違う感動を呼ぶ作品でした。非常に読ませるシナリオで時間を忘れて一気に最後まで駆け抜けました。ただ、歴史的名作ということで期待しすぎたかも… → 長文感想(361)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 25h / 面白くなってきた時間 : 5h
0G線上の魔王 (あかべぇそふとつぅ)
(GiveUp) ごめんなさい。全部だめでした
78花咲ワークスプリング! (SAGA PLANETS)
少し残念な点もあったけど、王道のキャラゲーなイメージ → 長文感想(30)(ネタバレ注意)
80WHITE ALBUM2 EXTENDED EDITION (Leaf)
イントロが史上最高。クロージングでやべぇってなる。その頃にはすでにもう…… → 長文感想(816)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 40h / 面白くなってきた時間 : 5h
88車輪の国、向日葵の少女 (あかべぇそふとつぅ)
さち√、灯火√は泣けた。ただ後半の展開が予想しやすいものだった。世界観は素晴らしい
総プレイ時間 : 25h / 面白くなってきた時間 : 1h
91G線上の魔王 (あかべぇそふとつぅ)
復讐の連鎖を愛の力で止める系。神シナリオ、号泣必至
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 5h
99穢翼のユースティア (AUGUST)
不条理な世界で生きる意味とは何かを考えさせられるゲーム
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 1h
100G線上の魔王 (あかべぇそふとつぅ)
推理、サスペンス要素がよい緊張感を与えた。終盤の盛り上がりがすごい
90装甲悪鬼村正 (NitroPlus)
最高のエンタメ作品。魅力的なキャラ、テーマ性がはっきりしているシナリオ。熱いバトルシーンと最高だった。くどい部分もあったが、クリアしたとき放心状態になったのを覚えている。シナリオライターが燃え尽きて消えたのも解る。
87アメイジング・グレイス -What color is your attribute?- (きゃべつそふと)
終盤の展開は鮮やかで気持ち良い。何より状況説明が丁寧で取っつき易い。
総プレイ時間 : 18h
80素晴らしき日々 ~不連続存在~ フルボイスHD版 (ケロQ)
最初から最後までシナリオの流れが綺麗で素晴らしい。あと歌良すぎ。
75車輪の国、向日葵の少女 (あかべぇそふとつぅ)
5章までは面白かったんだけど、ラスト周辺が個人的にイマイチでした。でも名作だと思う。
60千恋*万花 (ゆずソフト)
シナリオが無いという評価を見ていたから期待していなかったけど、想像よりちゃんとあって良かった。キスシーンのCGに目を瞑れば特に不満は無いが、ムラサメちゃんには自涜って言って欲しいよ、俺は。
100WHITE ALBUM2 EXTENDED EDITION (Leaf)
しんどいストーリーだが心に一生残る魂の作品
90Fate/stay night (TYPE-MOON)
聖書
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 15h
--WHITE ALBUM2 EXTENDED EDITION (Leaf)
客観的な出来は恐らく良いのだけど、確実に人を選ぶ作品。三角関係やNTR要素に面白さを感じられる人でなければ読むのはおすすめしない → 長文感想(1859)(ネタバレ注意)
97Fate/stay night (TYPE-MOON)
瑕疵も多いがこの独特の文体の発明は偉業
総プレイ時間 : 50h / 面白くなってきた時間 : 5h
84G線上の魔王 (あかべぇそふとつぅ)
終わってみるとどこまでも家族の話だったのか → 長文感想(555)
99G線上の魔王 (あかべぇそふとつぅ)
感動 → 長文感想(20)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 25h / 面白くなってきた時間 : 1h
98CLANNAD(非18禁) (Key)
ひたすらにいいお話だった;; 主人公もしっかり好きになれたし、全ルート好きって訳でもないけど、いい箇所の刺さり方はすごいきた。主人公(+身近な人)の人生についての作品はハマると名作になるね。
80妹のセイイキ (feng)
妹好きのための楽しいゲーム → 長文感想(129)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 8h / 面白くなってきた時間 : 5h
86Monkeys!¡ (HARUKAZE)
掛け合いが面白い、ちゃんとしたエロゲ → 長文感想(70)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 5h
90CLANNAD(非18禁) (Key)
間違いなく人生を変えた一作。いつかどっしり構えて長文感想を書きたいところ。
90CLANNAD(非18禁) (Key)
長いシナリオを最後まで読む価値のある名作
総プレイ時間 : 53h
82花咲ワークスプリング! (SAGA PLANETS)
最初から最後までよきぐーたらいふゲーでした。
100WHITE ALBUM2 EXTENDED EDITION (Leaf)
改めてエロゲというインターフェースの凄さを思い知らされた。 → 長文感想(349)
総プレイ時間 : 45h
80千恋*万花 (ゆずソフト)
ヒロインみんなレベル高い。ただムラサメちゃんを先にやると他の√がちょっと軽く感じた
総プレイ時間 : 47h
87G線上の魔王 (あかべぇそふとつぅ)
話の展開の仕方が上手く、意外な展開に何度も驚かされた。人間らしい、言葉で表しにくい複雑な心の動きの描写が逸品だと感じた。印象的なセリフも多数ある。各ルートの平均点も高く、複雑な人間ドラマが見たい人におすすめしたい。 → 長文感想(1108)(ネタバレ注意)
76千恋*万花 (ゆずソフト)
共通√まではそこそこ、個別√はキャラ間のシナリオの質に格差を感じる作り。キャラ人気とシナリオの質が反比例の傾向にある。 → 長文感想(726)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 25h / 面白くなってきた時間 : 1h
100装甲悪鬼村正 (NitroPlus)
勧善懲悪、最高の作品。
総プレイ時間 : 50h
100素晴らしき日々 ~不連続存在~ フルボイスHD版 (ケロQ)
かみ
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 8h
90妹のセイイキ (feng)
ゆかなとならやっていける
総プレイ時間 : 11h
95WHITE ALBUM2 EXTENDED EDITION (Leaf)
エクストラエディションで読める(聴ける)追加エピソード、ボイスドラマ、デジタルノベルがどれも素晴らしく、本編の良い補完や後日談になっていました
93G線上の魔王 (あかべぇそふとつぅ)
ハルのバイオリン聴きたかったなー → 長文感想(7)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 18h / 面白くなってきた時間 : 2h
--アメイジング・グレイス -What color is your attribute?- (きゃべつそふと)
想像を超えてくるシナリオ。丁寧に謎を回収していく様はまるで芸術。
80暁の護衛 (しゃんぐりら)
全体的に「竜頭蛇尾」という言葉が似あう作品。上手くまとめられていたら点数はだいぶ変わると思う。海斗のキャラと麗華ルートは良かった。
85暁の護衛 (しゃんぐりら)
有象無象のラブコメ風エロゲ―やるならこれやれ。ってずっと思ってる。
90アメイジング・グレイス -What color is your attribute?- (きゃべつそふと)
初の冬茜トム作品、忘れられない衝撃 → 長文感想(116)
総プレイ時間 : 28h / 面白くなってきた時間 : 5h

検索