abs64さんのプレイしたゲームの新着コメント

abs64

新着コメント

78DRACU-RIOT! (ゆずソフト)
布良梓だけがかわいすぎるので梓√だけだったら83くらいつけてた。
88G線上の魔王 (あかべぇそふとつぅ)
エンタメとしては、かなり面白かった。
面白くなってきた時間 : 1h
0G線上の魔王 (あかべぇそふとつぅ)
(GiveUp) ごめんなさい。全部だめでした
90蒼の彼方のフォーリズム (sprite)
みさき√が一番いいんだけど真白ちゃんが一番すき
91G線上の魔王 (あかべぇそふとつぅ)
復讐の連鎖を愛の力で止める系。神シナリオ、号泣必至
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 5h
100G線上の魔王 (あかべぇそふとつぅ)
推理、サスペンス要素がよい緊張感を与えた。終盤の盛り上がりがすごい
95蒼の彼方のフォーリズム (sprite)
なんで今まで触ってなかったのか後悔しかありません → 長文感想(128)(ネタバレ注意)
84G線上の魔王 (あかべぇそふとつぅ)
終わってみるとどこまでも家族の話だったのか → 長文感想(555)
99G線上の魔王 (あかべぇそふとつぅ)
感動 → 長文感想(20)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 25h / 面白くなってきた時間 : 1h
87G線上の魔王 (あかべぇそふとつぅ)
話の展開の仕方が上手く、意外な展開に何度も驚かされた。人間らしい、言葉で表しにくい複雑な心の動きの描写が逸品だと感じた。印象的なセリフも多数ある。各ルートの平均点も高く、複雑な人間ドラマが見たい人におすすめしたい。 → 長文感想(1108)(ネタバレ注意)
79月影のシミュラクル -解放の羽- (あっぷりけ)
オールクリアに意味があり
総プレイ時間 : 19h / 面白くなってきた時間 : 1h
93G線上の魔王 (あかべぇそふとつぅ)
ハルのバイオリン聴きたかったなー → 長文感想(7)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 18h / 面白くなってきた時間 : 2h
85アマツツミ (Purple software)
少々癖が強いゲームだけどプレイ後の満足感が素晴らしい。
78アマツツミ (Purple software)
「言葉」の持つ力を再認識させられる力作。ただ主人公、てめーはダメだ → 長文感想(2510)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 1h
79なついろレシピ (PULLTOP Air)
田舎の雰囲気が最高のゲーム。作中経過時間が長く、主人公が徐々に村に認められていく感じがとても良い。
70DRACU-RIOT! (ゆずソフト)
のーぶるわーくすが大好きで、期待しすぎてしまった。キャラの魅力は他のゆず作品より弱い印象。
95G線上の魔王 (あかべぇそふとつぅ)
頭脳戦系を期待していたら感動系だった。
総プレイ時間 : 34h / 面白くなってきた時間 : 1h
88G線上の魔王 (あかべぇそふとつぅ)
車輪に続き最高峰のシナリオ。
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 1h
82G線上の魔王 (あかべぇそふとつぅ)
こういうデータ数が大きい作品は合わない事の方が多いんですが、いい作品だったと思います。謎解きやトリックも面白かったですが、終盤が感動でした。raiL-softのお手伝いさんのように、前髪で目が隠れている主人公も素敵でした。不満点としては、メイン以外のヒロイン達の扱いが物足りなかったです。あと初心者向けかというと、これはちょっと疑問です。ジャンル的にも。車輪や蔵等や蒟蒻の方が、初心者向けの超名作だと思います。
83G線上の魔王 (あかべぇそふとつぅ)
その存在をまことしやかに囁かれ、影で暗躍する「魔王」と呼ばれる存在を追っていくお話。アングラな雰囲気や空気感と序盤から繰り広げられる頭脳バトルの数々がとても好みでした。ハル√以外は特筆することはありませんでしたが、車輪でもあったお話の引きやひっくり返す展開には思わずやられちゃった上に、ED後のシーンの最大瞬間風速が凄まじかったなって。
総プレイ時間 : 30h
78DRACU-RIOT! (ゆずソフト)
裏社会じみたお話はエロゲ入門としては早急すぎる気もするが、主人公のカッコ良さと個性溢れるヒロインとのやり取りは簡潔で面白く書かれていた。直太の圧倒的空気感はどうにかならんかったのか → 長文感想(7330)(ネタバレ注意)
81DRACU-RIOT! (ゆずソフト)
まさかこっちがメインヒロイン(世界観描写的な意味で)だったとは…ErogameScapeの推奨攻略順タグに感謝 → 長文感想(505)(ネタバレ注意)
95G線上の魔王 (あかべぇそふとつぅ)
おもしろいっちゃおもしろいけど、車輪と比べると展開が読めてしまったのが残念
65DRACU-RIOT! (ゆずソフト)
いつもどおりのキャラ可愛いゆずゲー。ただシナリオ自体をシリアス風味なものにしたのは間違い。合わない。 → 長文感想(504)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 20h
65星恋*ティンクル (きゃべつそふと)
キャラ造詣は誰をとっても可愛らしかったものの、肝心のシナリオは中身も内容も薄味。話の中身は無いにしろキャラゲ路線に振り切れば良かったものをTrueで謎に超展開を繰り広げられて置いてけぼりにされた気分になりました。極めつけには1番好きだったヒロインのシーンが後ろの穴ばかりでもう。
総プレイ時間 : 13h
100G線上の魔王 (あかべぇそふとつぅ)
とても悲しくて、だけどとても良い。
総プレイ時間 : 25h
88アマツツミ (Purple software)
愛ちゃんkawaii
総プレイ時間 : 24h / 面白くなってきた時間 : 3h
94蒼の彼方のフォーリズム (sprite)
世界観が面白い、初心者におすすめ
面白くなってきた時間 : 5h
99アマツツミ (Purple software)
こころ√とほたる√がとにかく良かったです。コトダマ紡ぐ未来が流れた時は結構泣きそうになった。後、Hなシーンのシチュエーションが最高だった。 → 長文感想(748)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 50h / 面白くなってきた時間 : 5h
75DRACU-RIOT! (ゆずソフト)
ゆずにしてはシリアス強めのストーリー。全体的には面白かったが、一部のキャラはストーリーが駆け足気味だったり普通に犯罪じゃ?ってことをやってたりで気になる点もありました。 → 長文感想(210)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 1h
60G線上の魔王 (あかべぇそふとつぅ)
トリックも非常に面白く感動した良作
90蒼の彼方のフォーリズム (sprite)
初めてやったノベルゲーがこのゲームでよかった
総プレイ時間 : 30h / 面白くなってきた時間 : 1h
95アマツツミ (Purple software)
どエロいのに面白い"神ゲー"。濃い性行為描写も本筋に絡んでちゃんと意味をもつ。視覚的な表現に圧倒される。今までやったゲームの中でも抜群に印象に残る。神設定、声優の演技、テキスト、演出も素晴らしく、ヒロインのセリフに、一つ一つの言葉に、その想いに、どこまでも魅了される。夏という季節の使い方。性描写の物語への絡め方。日常の感覚を踏み越えた表現。言葉と、言葉を超えたもの。大好きな作品。 → 長文感想(15985)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 55h / 面白くなってきた時間 : 3h
--星恋*ティンクル (きゃべつそふと)
素晴らしい液体。凪さん幸せになってよかったな。
81アマツツミ (Purple software)
気合いが入ってるのはわかるし、名作って言われる雰囲気はあった。けど、思ったより突き抜けたものがなかった。 → 長文感想(4606)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 17h
53ハナヒメ*アブソリュート! (mirai)
実用性が多少あるだけの高級クッキー☆ バトルは前作の劣化だし強制終了祭り
90蒼の彼方のフォーリズム (sprite)
鳶沢みさきのための作品、みさきルートだけ熱量が突き抜けてる、みさきー!好きだー! → 長文感想(2561)(ネタバレ注意)
82月影のシミュラクル -解放の羽- (あっぷりけ)
シナリオがいい。ミドルプライスなら十分な出来。
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 1h
60アマツツミ (Purple software)
こころ共通とほたる両ルートは良かったけど、それ以外は微妙。言霊の設定に入り込めるかは個人差がありそう。
総プレイ時間 : 35h

検索