Libさんのプレイしたゲームの新着コメント

Lib

新着コメント

85ソーサレス*アライヴ! ~the World's End Fallen Star~ (Fluorite)
久しぶりにちゃんとクリアできた作品 → 長文感想(374)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 10h / 面白くなってきた時間 : 3h
60ソーサレス*アライヴ! ~the World's End Fallen Star~ (Fluorite)
魔法がありそうだからやってみた。500円だし。他方も書いてるけどなろう転生系を弄った感じの中二病モノ → 長文感想(647)(ネタバレ注意)
74ソーサレス*アライヴ! ~the World's End Fallen Star~ (Fluorite)
瞬間風速的に名作になりそうな気配もあったけど馬力がちょっと足りんかった感じ。 → 長文感想(11)(ネタバレ注意)
83VenusBlood -HYPNO- (DualTail(DualMage))
シリーズ初プレイでノーマルでのクリア。SLGとしても割と初心者の私にとってはシステムが難しく序盤はとても苦労した。ある程度やり方が分かりキャラを整えられる後半は戦略を考えたりして楽しかった。シナリオもロウルートは普通に英雄譚的に見て面白いし、カオスはエッチ全振りでよかったと思う。 → 長文感想(1292)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 50h
80ソーサレス*アライヴ! ~the World's End Fallen Star~ (Fluorite)
ソーサレス編はなろうそっくりだがアライヴ編は評価できる。
総プレイ時間 : 30h
50ソーサレス*アライヴ! ~the World's End Fallen Star~ (Fluorite)
前半はいいと思うが、後半は派手なごみです。 → 長文感想(1283)(ネタバレ注意)
面白くなってきた時間 : 1h
60ソーサレス*アライヴ! ~the World's End Fallen Star~ (Fluorite)
(GiveUp) 多分、しばらくしたらまたプレイ再開するとは思うが、イラストの微妙さとなろうみたいな展開でプレイを辞めてしまった。
80ソーサレス*アライヴ! ~the World's End Fallen Star~ (Fluorite)
ユズリハが至高のヒロインです、世界観の作り込みが良く前編後編共に楽しめました。
80ソーサレス*アライヴ! ~the World's End Fallen Star~ (Fluorite)
良くも悪くも異世界転生なろうのテンプレ。ソーサレス(前編)とアライヴ(後編)の2部構成になっていて、会話のノリがきつい所が多いですがそれなりに面白かったです。 → 長文感想(702)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 25h / 面白くなってきた時間 : 1h
79ソーサレス*アライヴ! ~the World's End Fallen Star~ (Fluorite)
世界観がすばらしくキャラもかわいく面白かった
面白くなってきた時間 : 1h
81ソーサレス*アライヴ! ~the World's End Fallen Star~ (Fluorite)
ソーサレス編が不評ですが個人的にはソーサレス編もアライブ編も両方楽しめました → 長文感想(579)(ネタバレ注意)
95Sugar*Style (SMEE)
ムッツリキャラ好きには必見!4周はシナリオを飛ばさなくても楽しめる → 長文感想(500)(ネタバレ注意)
80ソーサレス*アライヴ! ~the World's End Fallen Star~ (Fluorite)
良くできてる。でもこれだけふったのにハーレムENDが無いのは許せん。 → 長文感想(37)(ネタバレ注意)
50VenusBlood:Lagoon (DualTail(DualMage))
(GiveUp) vbfiよりは改善しようとする意志は感じるが… → 長文感想(211)
総プレイ時間 : 2h
65ソーサレス*アライヴ! ~the World's End Fallen Star~ (Fluorite)
共通、4人個別、その後アライヴ編だが、共通~個別4人編がとてもつまらない。特に日常のやり取り。アライヴ編の過去の部分については目まぐるしい展開が続くので飽きにくいが、色々な要素をごちゃまぜにした感が強い。 → 長文感想(796)(ネタバレ注意)
51love clear -ラブクリア- (戯画)
天体宮と小羽の設定にガバがありすぎて、内容が頭に入ってこなかった。まぁガバ自体キャラゲーでもよくある事だからこの作品に限ったことではないけど、これはひどいの一言。声優と歌、グラフィックの綺麗さしか取り柄ない気がするが、強いて良かった点挙げるなら英梨‪√‬のシナリオくらい。 → 長文感想(139)(ネタバレ注意)
99Sugar*Style (SMEE)
初楓√と真央√の破壊力がヤバい
総プレイ時間 : 18h / 面白くなってきた時間 : 1h
70ソーサレス*アライヴ! ~the World's End Fallen Star~ (Fluorite)
読み手も予想しない展開が多く、バトルも熱い読み応えのある作品でした。
80ソーサレス*アライヴ! ~the World's End Fallen Star~ (Fluorite)
ファンタジーものとして必要なものは全部入っていると思う。プレイする場合はネタバレ見ないこと。 → 長文感想(1148)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 2h
71ソーサレス*アライヴ! ~the World's End Fallen Star~ (Fluorite)
こちらが見たいものというより、ライターが書きたいものを書いたという作品。部分部分で見ればよく出来ているが、一本通した上で振り返ると粗が見えてくる。『こういう展開を書いてユーザーにこう思わせたい』という感情の導線も気遣いが足りず、意欲作としては評価できるが良作と呼ぶには届かなかった。 → 長文感想(5238)(ネタバレ注意)
--VenusBlood -HYPNO- (DualTail(DualMage))
スタート画面の下部分がはみ出るような形になり、コンフィグ等のボタンが押せず、進行不可。 モニターが1024×600で動作環境を満たしていないので仕方なかったかな…
75ソーサレス*アライヴ! ~the World's End Fallen Star~ (Fluorite)
この設定とストーリーでハーレムルートが無いのが非常に残念でならない。ハーレムルートがあれば文句無しの傑作だった
89ソーサレス*アライヴ! ~the World's End Fallen Star~ (Fluorite)
荒い点も多いがファンタジーバトルものとして及第点をとれると思う。後半シナリオの伏線回収が始まった部分からの盛り上がりで熱くなれた。 → 長文感想(1248)(ネタバレ注意)
68ソーサレス*アライヴ! ~the World's End Fallen Star~ (Fluorite)
ソーサレス編だけでも面白いが、アライヴ編ではそれに輪をかけて面白かった。 → 長文感想(814)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 36h
41Sugar*Style (SMEE)
(GiveUp) Prologue accidental perv scenes fucking suck
90VenusBlood:Lagoon (DualTail(DualMage))
シリーズ初プレイ 時間かかったけど、その分楽しめた → 長文感想(1243)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 200h / 面白くなってきた時間 : 2h
74ソーサレス*アライヴ! ~the World's End Fallen Star~ (Fluorite)
前半が鬼。相対的に後半は良く感じるけど、期待するほどかといわれると微妙。
総プレイ時間 : 22h
85ソーサレス*アライヴ! ~the World's End Fallen Star~ (Fluorite)
個別ヒロイン編は平坦すぎてどうなんだと思ったが裏ルート以降の面白さは爆発的。
80VenusBlood:Lagoon (DualTail(DualMage))
過去作と比べてシナリオは一番いいと感じたけれど…… → 長文感想(252)(ネタバレ注意)
63Sugar*Style (SMEE)
専門学校っていう設定上、主人公やヒロインの年齢が分かりにくくて、酒飲めるのか?とか、車運転できるのか?とか、ちょっとややこしいなと感じた。一応18歳以上ではあるが、全員高校行っていないのか?とか、まぁどうでもいい所が気になった。そういった設定に疑問点が残るものの、サクサク読めるし、いつものSMEEで楽しくプレイできた。 → 長文感想(281)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 34h
59ソーサレス*アライヴ! ~the World's End Fallen Star~ (Fluorite)
主人公がキモすぎたけどアキナ以外のヒロインは可愛かったと思います。特にユーミちゃんが好きでした。 → 長文感想(172)(ネタバレ注意)
80ソーサレス*アライヴ! ~the World's End Fallen Star~ (Fluorite)
なろう小説あるあるを作品自体のトリックにした傑作 → 長文感想(356)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 30h
85ソーサレス*アライヴ! ~the World's End Fallen Star~ (Fluorite)
前半と後半でシナリオの方向性がガラっと変わる。 前半は正直つまらないので誰か1人の√をちゃんと読んでクリアし内容を把握したら他√はスキップで問題ない。 タイトル画面に変化があったら後半の始まりで、そこからは面白い
総プレイ時間 : 21h / 面白くなってきた時間 : 10h
80ソーサレス*アライヴ! ~the World's End Fallen Star~ (Fluorite)
満足の一品だ、もう文句はない。11eyesをやってからもっと楽しめられるもの
80ソーサレス*アライヴ! ~the World's End Fallen Star~ (Fluorite)
BBQ対比が尊い
総プレイ時間 : 32h / 面白くなってきた時間 : 8h

検索