violinsさんのいますぐお兄ちゃんに妹だっていいたい!に関する情報
violins
◆感覚派。広い意味での「楽しい」重視。95点、90点、85点、70点、50点に評価の壁があるつもり。70点がそこそこ満足。同人やフリーでも特に加点はなし。批判等は気軽にレスしてください。
◆感想を書いていない有名所(暫定点数):SWAN SONG(100)、C†C(80)、家計(88)、G線(83)、車輪(89)、カタハネ(92)、ナルキ(72~84)、Scarlett(78)、るい智(79)、DMF(68)
入力データ
- 発売前得点
- 75
- 購入予定
- 多分購入
- 得点
- 75
- プレイ時間
- 24
- 面白くなってきた時間
- 1
- プレイ日時
- 2013年03月16日
violinsさんの得点分布におけるこのゲームの位置
状況 | 度数 | グラフ | 位置 |
---|---|---|---|
100 | 0 | ||
90~99 | 10 | ![]() | |
80~89 | 24 | ![]() | |
70~79 | 57 | ![]() | ←ココ |
60~69 | 27 | ![]() | |
50~59 | 12 | ![]() | |
40~49 | 14 | ![]() | |
30~39 | 2 | ![]() | |
20~29 | 0 | ||
10~19 | 0 | ||
0~9 | 0 |
このゲームの得点分布におけるviolinsさんの得点の位置
状況 | 度数 | グラフ | 位置 |
---|---|---|---|
100 | 2 | ![]() | |
90~99 | 8 | ![]() | |
80~89 | 30 | ![]() | |
70~79 | 70 | ![]() | ←ココ |
60~69 | 24 | ![]() | |
50~59 | 4 | ![]() | |
40~49 | 2 | ![]() | |
30~39 | 1 | ![]() | |
20~29 | 0 | ||
10~19 | 0 | ||
0~9 | 0 |
体験版コメント
コメント
75点 いますぐお兄ちゃんに妹だっていいたい!(非18禁) (fairys)
『恋チョコ』よりボリュームダウンしてるし、非18禁ということもあり付き合うまでがメインでイチャラブは少ない。「常祭学園」や「盟友」といった設定やサブキャラも使いきれてはいない。しかし青春らしい輝き、成長、仲間、団結はなかなかよく出ていたんじゃないか。シリアスも悪役がいたり完全に反目したりではなく、噛み合わない・伝えられない・踏み出せないといった善意や優しさが感じられる素朴なものなので、前作より心地よさもアップしている。 → 長文感想(3747)(ネタバレ注意)
『恋チョコ』よりボリュームダウンしてるし、非18禁ということもあり付き合うまでがメインでイチャラブは少ない。「常祭学園」や「盟友」といった設定やサブキャラも使いきれてはいない。しかし青春らしい輝き、成長、仲間、団結はなかなかよく出ていたんじゃないか。シリアスも悪役がいたり完全に反目したりではなく、噛み合わない・伝えられない・踏み出せないといった善意や優しさが感じられる素朴なものなので、前作より心地よさもアップしている。 → 長文感想(3747)(ネタバレ注意)
総プレイ時間 : 24h / 面白くなってきた時間 : 1h
75点 いますぐお兄ちゃんに妹だっていいたい!(非18禁) (fairys) (2012-12-14)
9割超聞いて3時間16分。合格発表から再婚同居を経て入学式前まで。再婚夫婦が一部屋にいたいから?異性同室はダメ?なんにせよ「主人公の前でだけ歩夢は男の振り(→タイトル)」はユカイな設定デスネ。立ち絵の変化が少なく感じるのは、身体の向きは2種類用意されているが、その交替があまりされないからか。変化が乏しいと感じるほかには、(絵の節約だろうけど)2月にしては薄着だなぁとは思ったが、やっぱかわええ。立ち絵見てるだけですげー幸せになれる。そして背景モブ子もレベル高すぎる。一人くれよマジで。(細かいけど私服奉莉の腕時計が内向きだったり外向きだったりしたのが気になった。) 学校行事「◯◯祭」が毎月あるという設定だが、ゲーム内期間は1年あるのかな。少なくとも8月の極秘祭はあるだろう。やっぱ飛び飛びになんのかなー。島崎青春ボイス(「あの夏で待ってる」。パートボイス化するみたいで残念)・大人びた好青年主人公は心地良い。希実花は性格そのまま立ち絵におどおどが出ててかわいさ減だけど、一枚絵がすごく映えるのは素敵。木刀っ娘はツンじゃないのにちょろいんさんの空気が出すぎてる感じ。持ち直す気配もあるが。「盟友」奉莉はムードメーカーらしく快活で華がある。見えそうで見えない恋心らしきものが良い感じ。なんでエロゲじゃないんですかねー全く。 若かりし(?)千里さん。「あいつ、お菓子作るのホント得意だからさー」のデレデレイントネーションがやっばい。些細なシーンでの思いの篭った演技は大好きです。