Shezaさんの黄昏のシンセミアに関する情報

Sheza

様々な評価軸を突き合わせたうえで、直感的に生じた点数を付けていたのは過去の話。現在は基本的にはシナリオを評点の基準として優遇。次点でテキスト。もっともテキストはシナリオと不可分な要素なので完全に分けて論じることはできないが、明らかに非凡なキャラの魅せ方、心理描写、雰囲気作り、ギャグセンスを見い出せたり、読んでいて時間を忘れる感覚が生じた場合などは評価する。

必然萌えゲー、抜きゲーの点数は相対的に低くなりがちになるが、それはそういうものとしてしっかり評価しているし楽しんでいる。ただ個人的にこの業界が、質の高い物語、文章、世界観を生み出せるライターを重宝するような文化であってほしいという願いを持っているが故に、このような評点基準を採用している。

性産業でありながら高度な精神性がときおり発現するエロゲの奇怪な魅力が大好きだったが、業界規模の縮小やシナリオゲーの減少、自身の関心の推移に伴い引退を決意。現購入予定リスト中の作品を全てプレイしたら感謝と共に去る。

dmm
ジャンル絆を受け継ぐ純愛ADV
18禁等18禁
非抜きゲー
和姦もの
中央値81
データ数1742
原画オダワラハコネ(小田原箱根)
シナリオ桐月

入力データ

得点
70
プレイ日時
2024年12月21日

Shezaさんの得点分布におけるこのゲームの位置

状況度数グラフ位置
1001
90~9912
80~8966
70~7972←ココ
60~690
50~59125
40~490
30~390
20~290
10~190
0~90

このゲームの得点分布におけるShezaさんの得点の位置

状況度数グラフ位置
10039
90~99293
80~89833
70~79434←ココ
60~6987
50~5922
40~499
30~392
20~291
10~191
0~95

コメント

70黄昏のシンセミア (あっぷりけ)
伝奇もので壮大な物語…と言うといかにもシナリオゲーっぽいが基本雰囲気ゲー+キャラゲー。起伏があまりなく、キャラの掛け合いが多くの尺を占め、同じ謎を引き延ばすパターンがほとんどで冗長な感は否めない。