得点は雰囲気です。60点以上が好きな作品長文感想はプレイ中にメモ帳に書いたものを貼るだけです。記憶は薄れても、記録があれば色鮮やかに思い出せるから。。。
ゲーム ブランド クリエイター 音楽 音楽関連商品 ユーザー POV/タグ SQL 職種詳細 クリエイター(すべて) キャラクター 名前 フリガナ
新着コメント
2023/05現在だと中古価格は40万前後。
これはそう。使いこなし切れないほどで。
これもそう。
個人的にとある一つの√
終盤だけなら
終盤だけなら
心鈴√のアレ。着衣でもコスプレでもないがこのPOVで。
サブイベントも良かった
埋もれてる
イノリとアマネ ジャンル的に仕方がないかもしれないが
やると楽しめる要素がいくつか
いわゆるガチ向け
メインキャラたち
魅力的なサブキャラたち
キャラたちに焦点を当てたメイン、サブストーリー
全編これ
舞台は秋
OPはなかなか味がある
どこか妖しく、サイケデリックな音楽
かなりリアルな断面図
いわゆるガチ向け
金融やトレードの知識
ある意味ではというかこれがないと始まらない
小太郎と晋作の長州勢
えっちしーんの選択肢は結構笑う
続編があること前提の作り
戦闘が凄くかっこいい。立ち絵と背景の組み合わせ方も上手い
皇国
鴇田宗仁
主人公は花屋さんで働いている
鴇田宗仁
納得
鴇田宗仁
鴇田宗仁
軽妙。日常シーンでは適度に茶化しながら、物語の盛り上がりでは読み応えのある文章に違和感なく切り替わる。
鴇田宗仁
だいたいみんな
まずアイドル√か財閥√に入って、そこから更にそれぞれの個別へ分岐。特に財閥√では、個別に入るまで中々ボリューミー。
某アイドルに次ぐウザキャラ坊ちゃんがいるが、こちらは不快感が不思議とない。やり方はいただけないが、発展途上のショタということで。
桜咲くんと七波お嬢様
経済学
そこはまあ、流石に強すぎて笑うけども
ショウエイと鶴美
まず容姿の時点で
まさかあるとは。
言動が癪に障るアイドル。ただ、事前に身構えておくとそこまでひどくはない。不快なキャラではある
かわいくないけどかわいい実妹
これが一番の魅力
ほぼ真っ直ぐ一本
つるんでる連中との日常が楽しい