uedatomoyanさんの長文コメントへレスをつけたもの

uedatomoyan

感動物、ファンタジーが好みです。なるべくならそのゲームの良い部分を書こうと思ってます。   何年も経ってて、未だに自分の心に残ってるゲームは100点にしていこうと思います。理由は「もう何年も経つのにあのゲームやってホントに良かったなぁ~」と思う作品。 数あるゲームの中で深く思い出せるゲームって中々ないと思うんですよ。そういうのを満点にしてます。

レス

コメント
レスレスユーザーレスの更新日
100素晴らしき日々 ~不連続存在~ (ケロQ)
魂の名作。読後の余韻もさることながら、END後に考えさせられる時間が長い → 長文感想(1847)(ネタバレ注意)(1)
総プレイ時間 : 60h / 面白くなってきた時間 : 5h
最新レスざくろを裏切るというのは自分だけ幸せになることがそれになると思ったのではないでしょうか。または自分だけ死なないことが裏切りと。

2章序盤(10日)の屋上で城山と間宮が遭遇するところで城山達はドラッグの話に華を咲かせてて
その最中に少しだけ希実香とざくろが引き離された部分を話してましたよ。
ほんのちょっとだったんで自分はレイプされなかっただけでも心底安堵しました。
uedatomoyan2012年06月08日

99車輪の国、向日葵の少女 (あかべぇそふとつぅ)
G線上の魔王をやって、なんとなく物足りなかったので再度ひさしぶりに最初からやってみたんだが・・・ → 長文感想(566)(1)
最新レス僕もこのゲームをもう4、5回程やりましたw

ホント魅力ありますよね
uedatomoyan2010年04月24日

最新レス>enekoさん
違うゲームをやっててもふと気付くと
「あのシーンをもっかい見たいな…」とか「もう一回あのルートしたいな」
って思う自分がいますw同士ですね♪

>syu777さん
華琳さまさまですよねホントw
戦闘シーンはこの際エロゲということでこんなもんだろうと諦めましたw
後日談というのはとても魅力的ですねw
それがあれば多分今の2倍は魏をループしたと確実に思える自分がいますw
uedatomoyan2009年06月23日

最新レス僕も劉備が関羽とセットにはなんで一緒やねんって思いましたw

そして魏と呉の感想ですが、ほぼ同じ感想です。
魏に関しては人として育成をされていく感覚にはとても好めました。
ましてやそれが魏の王であられる曹操自らが教えを説いてくれていると考えてしまったらもう嬉しくてしょうがなかったですw
uedatomoyan2009年06月14日

最新レス>もしも魏や呉のルートで蜀ルートのままの甘ちゃん劉備が登場した場合
なぜこいつが生き残っているのかと逆に不自然さを感じてしまうでしょう。

僕もそう思いました。
蜀という国を作るためにはもう少し強かさを出さないとキャラとしてはそこらにいる現代っ子にしかならず、三国志の人物(しかも主)としてはかけ離れすぎてしまうからと思いました。人を守る為に戦うならそこはあえて割切ることができた本物の劉備をもう少し出して欲しかったですね。

これは個人的意見ですが、さすがに曹操に対して優しく「降ってください」発言をしといて「邪魔なの」発言には心底引きましたw

その点魏の曹操や呉の孫策はしっかりと割り切っているからこそ魅力を感じました。
曹操や孫策の過去をもっと描写してほしい、知りたいと思えるほどに。
uedatomoyan2009年06月14日

最新レス僕もループにハマっている同士ですw
本当に飽きがこない良い作品ですよね♪
ちなみに僕は呉→蜀→魏→呉→魏→魏と今きていますw
uedatomoyan2009年06月14日

検索