fiveさんの長文コメントへレスをつけたもの

five

適当にやってます。

レス

コメント
レスレスユーザーレスの更新日
最新レスsamurai7さん
警告の意味をこめて、コメントで注意を促すのは別に良いと思います(あくまで私は)
ただ、得点を入力せずにコメントを書く事も出来るのに、なぜあえて0点を入力しているのか。
あなたがこの作品の平均値を落とす為に得点操作をしようとして、未プレイの作品に0点をつけているということは、
他の得点操作をしている方(本当にしているかどうかなんてわからないのですが)に対して文句を言うのはお門違いです。

Kaedeさん
>ばれない様にあとから他のゲームをコメント入力しているの見ていて醜いですね
偽装工作という考えもありますが、この作品がきっかけでこのサイトに登録してそのまま利用している新規のユーザーさんに失礼では?

まあどっちでも良いから、新規登録のコメントや点数が気に入らなけりゃSQLつかって弾きましょう。
five2005年12月21日

最新レス私も横やりですが。

>#(IPぐらいは制御してもいいのかな?)

ですからこれは
>その作品が気に入ったからアカウントを作って入力する側に回る
人がその時にアカウントを作るのは良いんじゃないかという意味で
そうではない多数のアカウントを取る人に対しての対策として
これぐらいしてもいいのではないかという意味に取れると思うのです。

書き方は少し紛らわしいとは思いますが、
一緒の場所に書いてあるといって、話が繋がっているとは限らないのでは?
five2005年12月12日