cepardさんの長文コメントへレスをつけたもの

cepard

レス

コメント
レスレスユーザーレスの更新日
75赫炎のインガノック ~What a beautiful people~ (Liar-soft(ビジネスパートナー))
シナリオに関しては評価が難しいが、構成された世界観の素晴らしさや読後感には最近感じることのできなかった感動がありました。 → 長文感想(767)(ネタバレ注意)(4)
最新レスいえいえ、どういたしまして。

インガノックは、悪い言い方をすれば解り難い。
遠まわしな表現を多用するスチームパンクシリーズの中でも、最もそれが顕著に出ている作品かと思います。
ですが、であるからこそ、プレイヤーに想像の余地とプレイ後の何とも言えぬ余韻を残してくれているとも言えるかもしれません。
強い感動を与えてくれる作品は世に数ありますが、これもまた一つの感動の形なのではないかと。


お時間にゆとりのある時、もしくは気が向いた時、2回目のプレイをされることを個人的にですが強くオススメしたいです。
きっと1回目では気付かなかった伏線などが色々と見えてくることでしょう。
それはこの作品の漠然とした余韻に、より熟成を与えてくれるものと思います。

イル老子の意味深だけれども真に的を射ている言葉。
"当時"のサレムを知るギーと、そのサレムに言い寄ったというエラリィ。
etc...
インガノックの側面(?)といったものも見えてくるかもしれません。


また本作中で曖昧だった要素が、他作品でもう少し詳しく触れられているといったことがあります。
それぞれ単独で楽しめる作りになっていますが、もし他のスチームパンクシリーズに触れる機会があれば、共通するテーマやメッセージ性等があることがお気づきになられることと存じます。

どこかでこの言葉も目にされるかもしれません。それでは『良き青空を。』
cepard2011年02月24日

75赫炎のインガノック ~What a beautiful people~ (Liar-soft(ビジネスパートナー))
シナリオに関しては評価が難しいが、構成された世界観の素晴らしさや読後感には最近感じることのできなかった感動がありました。 → 長文感想(767)(ネタバレ注意)(4)
最新レス第4回のウェブノベルは3ページ目のリンクが何故か間違っているので、1ページか2ページ目のリンクから辿るか、URLから直接参照すると良いですよ。cepard2011年02月23日

検索