MTIさんの長文コメントへレスをつけたもの

MTI

何の参考にもならないような酷いコメントしか書けていなかったので、去年の冬に一度全部消して点数のみにしました。けれど最近になって、またちまちまと書いてます。拙い文章を読んでくれた方には凄く感謝しています。±5点くらいの範囲でプレイ後2週間後くらいに得点の微調整をしています。ラストが良かったのか、悪かったのかという点については、良い悪いの情報だけでも事前に知っているとつまらなくなることが多いと感じているので、あまり触れない様にしています。

レス

コメント
レスレスユーザーレスの更新日
最新レス
#レビューはネタバレ無しで書いたつもりですが、
#コメントの方は若干ですがネタバレを含んでいるものがあります



レスありがとうございます。返事が遅くなってしまってすいません。

>ヒロインをただの登場人物って割り切ってるところ
これは確かに感じましたね。傘姉が気に入って購入した人には辛かったのでは無いでしょうか。
攻略ヒロイン以外のヒロインの扱いはちょっと酷かったですね。
>逆に「得点操作だ」ってだけで低得点付けるレビュー
元々ゲームの面白さを点数化する自体無理がありますし、
点数は地雷を踏まないために参考にするぐらいなので、
得点操作については、ある程度あっても(自分はですが)
大した影響がないかなと思ってます。


すいません、何となくズレているレスになってしまって申し訳ないです。
あまり、何を返していいのか思いつきませんでした…。
レスを頂いて嬉しかったです。ありがとうございました。
MTI2007年02月04日

最新レス何だかあまりレビューになってないなと思い直して、
書き直そうと思っていたらレスが付いていて驚きです。
レスありがとうございます。

>>rujeさん
私はあまり頭を使うような話は得意では無く、気軽に読める方が好きです。
R11の最後を考察するのも面倒だなと思ってしまいましたし、
I/Oも何だか先に進めば進むほど頭が痛くなっていきましたし、
C†Cも好きな作品ですが、ちゃんと全て理解しているのかと問われれば自信が無いです。
(どの作品も好きなんですが、考えて読めるから好きだったという訳ではなかったので)

本作品は逆にあまり頭を使わなかったからこそ楽しめたのかな…と思ってます。
例えば考えてプレイしていればいるほど、攻略ヒロイン以外のヒロインはどうなってるの?
とか、他のルートの時と言っていることが違うじゃん…とか気になる点が多くなると思います。
自分の場合はルート間に齟齬があっても、
「これはきっとパラレルワールドの出来事なんだよっ!」位に割り切ってしまってます。
考えて読んでるからこそ、この作品の粗が気になってしかたがないということもあるんだと思います。

>>yume-hotalさん
難解ということが面白いということに直接結びつく訳ではないと思うので、
難解だけど面白かったというのであれば、どう難解なのか(文学作品として難しいとか、物理の知識がいるとか)、
難解でも面白かったのはどういう部分に惹かれたのかっていうことを書いて欲しいなぁと思ってます。

自分でこの話が何で面白いと思えたのかを簡潔に書ければと思うんですが、
どうも自分は感想を書くのが苦手なので、高得点者はどんなことを書いてるのかなと思って感想を見てると、
「難解だから~萌えを求めるユーザには合わない」とか書いてあるのが目立って、
これじゃあ面白さを伝えるってより、敬遠させるユーザを増やしてしまうだけで勿体無いなと感じました…。
それを受けて、ゲームの感想に交えてこんなレビューを書いてしまいました…。



お二方ともレス本当にありがとうございました。
MTI2007年01月31日

最新レスこのゲームをやったことはありませんが、

欠点は特に無く、システムもそこそこ使いやすく、
音楽も場面にあっていて、エロもあり、シナリオもそこそこで、
絵も結構キレイで、キャラも良い。
だけど、取り立てて騒ぐほどの特徴はないゲーム。

そんなゲームってこのサイトでは点数低めですよね。
やっぱり、皆さん何か新しい刺激を求めているのではないでしょうか。

例え、システムがいまいち使い難くて、絵が崩れてて、
シナリオにつじつまが合わない部分があり、BGMが少なくて、エロも薄い。
だけど、ハチャメチャで惹かれるものがある。
そんなゲームの方が熱狂的に好かれることが多い気がしますね。

駄文失礼しました。
MTI2006年05月31日

90”Hello, world.” (NitroPlus)
大作です。非常に長いのですが、先がどうなるかわからない展開で読ませます。どうなるんだろう、どうなるんだろうと思いながら読んでしまいます。ノーマルエンディングは物悲しいものの、感慨深い出来映えです → 長文感想(246)(ネタバレ注意)(3)
最新レス好みの分かれる事が多いハロワですが、自分もハロワに対する評価は高いです。
touchingさんの書いたレビューが、自分のハロワに対して思っていた事を、
分かりやすく簡潔に書いていたので、投票させて頂きました。
私もノーマルエンド好きです。心に残るBADエンドでした。

他のレビューも読ませていただきました。
touchingさんが良いと感じた点、悪いと感じた点が第三者が読んでも分かりやすく、
非常に参考になるレビューでした。
MTI2003年05月19日